見出し画像

【イベント】第9回ニモノ杯クラシック・ミニマムルール体験会[8/14(月)横浜(関内)]

第9回ニモノ杯クラシックミニマムルール体験会の、参加方法及びレギュレーションについてご説明します。
イベントの概要については下記をご確認ください。

イベント概要

レギュレーション:ミニマムルール
対戦方式:スイスドロー/最大2回戦/BO1/制限時間10分
※ランダムな6種類の6枚デッキを使う特殊ルールによるイベントです。

スケジュール

8/14(月)
16:00~ 受付、レクチャー
16:10~ スイスドロー1回戦
16:20~ スイスドロー2回戦
16:30~ 参加希望があればもう1回

場所

会場:belle関内601
アクセス:JR根岸線関内駅徒歩1分(WCS2023会場からはJR利用で約20分)
https://belle601.business.site/

参加費

無料

持ち物

なし

参加方法

当日はイベントブースにて、名札を付けた担当者にお声掛けください。

ルール

新ガルーラルールの説明(ポケモンカードトレーナーズ2002 Vol.14, p.7)

上に公式資料を引用しておりますので、概要としてご確認ください。
イベント当日にもレクチャーを行います。
ご安心ください。

レギュレーション

ミニマム★パックにランダムで収録されている、ポケモン3枚とエネルギーカード3枚による6枚のデッキを使用します。
デッキは下記の6種類です。
(今回のイベントではレンタルデッキをランダムにお渡しします。)

  1. ヒトカゲ ナゾノクサ メリープ

  2. ゼニガメ ロコン チョンチー

  3. ピカチュウ フシギダネ サンド

  4. ヤドン ヒノアラシ マリル

  5. チコリータ ケーシィ ゴマゾウ

  6. ヨーギラス ワニノコ ネイティ

参考(カードリスト):
https://nazonobasho.com/product-e-mac/

ルール

対戦準備について:
1.6枚のカードを手札にします。
2.3枚のポケモンをバトル場とベンチにウラ向きに好きなように出します。
3.じゃんけんで先攻後攻を決めます

対戦の進行について:

  1. 山札、トラッシュ、サイドカードはありません。

  2. 先攻のプレイヤーはワザを使うことができます。

  3. バトルポケモンがにげたとき、エネルギーカードは手札に戻します。

  4. 相手のポケモンを1匹きぜつさせたプレイヤーが勝利します。

お問い合わせ

担当:なにものか(@nanimonoka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?