ニマとダワーこころとからだ、時々星々研究所

やさしいタッチで心をゆるめ 自律神経を整えて季節によりそう軽やかな身体へ TRE®(ス…

ニマとダワーこころとからだ、時々星々研究所

やさしいタッチで心をゆるめ 自律神経を整えて季節によりそう軽やかな身体へ TRE®(ストレストラウマケアのエクササイズ)、二宮整体、クラニオセイクラルセラピーを通して、自律神経を整えるお手伝いをしています。暦のおはなし会、魂にふれる星読みも開催

記事一覧

4/30『春土用の瞑想会&TRE®(オンライン)』を開催します

怪我療養中のため、対面セッションはお休みさせていただいていますが、 順調に回復していますので、久々にオンラインセッションをします◎ 私の骨折、むちうちの身体のケ…

2024.4.24 牡牛座満月(弥生望月)

2024.4.24 弥生望月 牡牛座満月* ブッタが誕生、悟り、入滅した 『ブッダの満月』と呼ばれるパワフルな満月🌕 ブッダのエネルギーが満ちる時◎ 国や地域により、その日ど…

2024.4.9 弥生朔日 牡羊座新月

2024.4.9 旧暦 弥生朔日 牡羊座新月 日食 一粒万倍日 昨日は惑星たちが一列に並ぶ日でした https://starwalk.space/ja/infographics/planetary-alignment そして今度は、…

地球は、陰と陽のバランス点

2024.2.10 旧暦元旦(睦月朔日) 2024.2.16 旧暦人日(睦月七日) 気がつけば、旧暦の人日(じんじつ) 五節句のうちの一つ、七草粥の日 ・セリ ・ナズナ ・ゴギョウ(ハ…

2/21『地球暦と星のおはなし会(オンライン)』を開催

旧暦は、地球中心の地球の視点 地球暦は、太陽中心の太陽(太陽系)の視点 視点を広げて太陽系まで捉えたり ぐっと近づけて、月の動きを捉えたり 大きく視点を動かせるよ…

整体的『足湯』

季節は冬の盛りの『大寒』 冷えますね❄❄❄ 冷えたら、温める🔥 ほんとに日々のケアで違いますので あらためて『足湯』のやり方を書いておきます ☑冷えた時に ☑風邪…

4/30『春土用の瞑想会&TRE®(オンライン)』を開催します

4/30『春土用の瞑想会&TRE®(オンライン)』を開催します

怪我療養中のため、対面セッションはお休みさせていただいていますが、
順調に回復していますので、久々にオンラインセッションをします◎

私の骨折、むちうちの身体のケアにもとても役立っているTRE®をオンラインで体験できる機会です(今後はTRE®単体のオンライングループセッションの機会も作りたいと思っています)

--------------------------------

只今『春の土用』期間

もっとみる
2024.4.24 牡牛座満月(弥生望月)

2024.4.24 牡牛座満月(弥生望月)

2024.4.24
弥生望月
牡牛座満月*

ブッタが誕生、悟り、入滅した
『ブッダの満月』と呼ばれるパワフルな満月🌕
ブッダのエネルギーが満ちる時◎

国や地域により、その日どりは若干異なり
日本では、4月8日 花祭り
他の国では4月~6月 ウエサク祭として祝われます

体感、感覚が大事な牡牛座の期間(4/19-5/19)
前半はちょうど春の土用も重なり
心身を整えて、感覚を研ぎ澄ませておきた

もっとみる
地球は、陰と陽のバランス点

地球は、陰と陽のバランス点

2024.2.10 旧暦元旦(睦月朔日)
2024.2.16 旧暦人日(睦月七日)

気がつけば、旧暦の人日(じんじつ)
五節句のうちの一つ、七草粥の日

・セリ
・ナズナ
・ゴギョウ(ハハコグサ)
・ハコベラ(ハコベ)
・ホトケノザ(コオニタビラコ)
・スズナ(かぶ)
・スズシロ(大根)

植物と共に在る節句は、やっぱり旧暦が落ち着きます

『地球は陰陽のバランス点』

大きな太陽と小さな月

もっとみる
2/21『地球暦と星のおはなし会(オンライン)』を開催

2/21『地球暦と星のおはなし会(オンライン)』を開催

旧暦は、地球中心の地球の視点
地球暦は、太陽中心の太陽(太陽系)の視点

視点を広げて太陽系まで捉えたり
ぐっと近づけて、月の動きを捉えたり
大きく視点を動かせるようになると
見えている世界に新しい気づきや
繋がりを感じさせてくれます

そんな感覚を育んでくれる
とても面白い地球暦🌏

今回は「惑星と星座」というテーマで
地球暦を見ていきます

冥王星が水瓶座に入ったりと、
惑星の移動が今年、来

もっとみる
整体的『足湯』

整体的『足湯』

季節は冬の盛りの『大寒』
冷えますね❄❄❄

冷えたら、温める🔥

ほんとに日々のケアで違いますので
あらためて『足湯』のやり方を書いておきます

☑冷えた時に
☑風邪の引き初めに

ーーーーーーーーーーーーーーーー
●足湯(「そくとう」と読みます)

①洗面器を用意して、43~45℃くらい(足をつけられて熱いと感じる温度)のお湯を注ぎます。量はくるぶしが隠れるくらい。

②6分間、差し湯をしな

もっとみる