見出し画像

CRカップ ストリートファイター6 背水の逆転劇


CRカップとは?

まずCRカップとは何ぞや? というところから。
Crazy Raccoon Cup(CRカップ)とは、プロゲーマーやストリーマー、ゲーム実況者、VTuberなど、さまざまなプレイヤーがチームを組んで戦う人気ゲームイベントのこと。
参考URL:https://www.famitsu.com/news/202306/25307399.html
ようはプロゲーマーだけじゃなくVTuberとかゲーム実況者とかを交えたお祭り大会ということですね。
今回は最近発売したストリートファイター6のCRカップということで、普段私は格闘ゲームストリートファイターシリーズの大会とかを動画でよく見るのですが、今回の大会は今まで行われてきたストリートファイターの大会を超えるのではないかと思うほどの熱い盛り上がりを見せていました。

チーム:ビーストチルドレン

CRカップのチームはAからDまであるのですが、チームAが格ゲー界のレジェンドである梅原大吾さん率いるチームAで、梅原さんは、その圧倒的な強さから海外のファンからThe Beast と呼ばれており、その梅原さん率いるチームということでビーストチルドレンという名前になったようですね。

背水の逆転劇

梅原さんといえば有名な動画があり、2004年EVOの『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』のルーザーズ決勝で「背水の逆転劇」と呼ばれる試合があり、対戦相手のジャスティン・ウォンが春麗というキャラで梅原さんのケンをぎりぎりの体力まで追い詰め、最後にスーパーアーツという強力な必殺技でとどめをさそうとしたところ、梅原さんはブロッキングという難しい技術ですべて受け止め、そこから一気に逆転するという奇跡的な展開で、見ていたアメリカ人達がの歓声が沸き上がるほどだった。その動画がこれ。


令和の背水の逆転劇

今回のCRカップでチームAのビーストチルドレンは決勝まで上がり、チームDとの対決で、先鋒、次鋒、中堅、副将戦が終わった時点で2対2の膠着状態で、勝負の結末は大将戦にもつれ込んだ。大将の梅原さんの対戦相手は、ストリートファイター5でも圧倒的な強さを誇るふーどさん。決勝は3回先取で、序盤、ふーどさんの使うダルシムの完璧な立ち回りに0-2でまけており、3回目の対戦で1ラウンド目をふーどさんに取られ絶対絶命の展開、チームメイトも梅原さんを応援はしていたものの、ふーどさんの圧倒的な強さに消沈ぎみになっている様子。ところが、ぎりぎりのところで梅原さんがまさかの逆転。そこから、梅原さんがビーストモードに突入し、3-2で勝利した。そのときの切り抜き動画がこちら。

CRカップめちゃくちゃ面白かった

総括するとこれにつきるので、ぜひ大会動画もフルで見て欲しい。大会前の各チームの練習動画とかも見るとより楽しめると思うのでぜひ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?