見出し画像

おニューのタブレット買ってみた

Amazonのタブレット・Fire HD。
性能はそこそこだけど他のメーカーのタブレットと比べてものすごく低価格。

以前から愛用していたけど、はっきり言ってすぐ壊れる。
充電できなくなったり、起動しなくなったり。
今のは3台目かな?

なんかよくわからない画面になったまままったく動かない。
再起動しても同じ。

画像1



Fire OSに無理矢理Google Playを入れてるのが悪いのだろうか。
Google Playのインストールは自己責任で、と書かれていたし…。
でもFire OSのままだと正直あんまり使えないので。

で、何度も壊れて新しいの買うくらいなら、多少高価でも良いやつ買った方がいいかと思って見つけたのが、コレ。

画像2



VANKYO MatrixPad S20

あんまり聞いたことない中国のメーカー。

で、結構安い。
(結局安いヤーツ!!)

Amazonで18999円だけど、5000円offクーポンがついているので13999円。

今まで一万円以下で買ってたので、急に3万4万出す勇気は無く、これくらいならいいかなと。

でも、ネットの評判は結構良く、いわゆる格安中華タブレットと呼ばれるモノの中では、なかなか高スペック。

Android9.0でRAMが3GB、ストレージは64GB。
充電コネクタがusbタイプCなのもいい。
ディスプレイかHDではないけど、そこはそんなに気にしない。

しばらく使ってみないとわからないけど、今のところはいい感じ。

せめて2年くらいはもってくれ〜い!!