マガジンのカバー画像

旅行

16
旅行に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

#エッセイ

香港満腹興奮渾沌徘徊記(後編)

前編はこちら 3日目香港式モーニングからスタート。迷いに迷って、ポーローパオとコーヒーを…

肉村ハム蔵
3か月前
53

香港満腹興奮渾沌徘徊記(前編)

3泊4日で香港に行ってきた。友人二人が仕事と留学で香港にいるのでエイヤッと航空券とホテルを…

肉村ハム蔵
3か月前
104

美しい街、盛岡(中編・主にいなだ珈琲舎について)

盛岡2日目。1日目はこちら。 朝食は私が一等愛する喫茶店「いなだ珈琲舎」で。ぬくもりのある…

肉村ハム蔵
7か月前
47

自分の機嫌は自分でとるしかない

泣きっ面に蜂とはよく言ったものだ。仕事のトラブルに見舞われたうえに楽しみにしていた旅行を…

137

軽井沢ラブな女による、軽井沢偏愛スポットまとめ(4000字)

こんなツイートを見た。 何を言っているんだ…?長野には軽井沢があるじゃないか。 軽井沢が…

117

盛岡という街の魅力を、なんと語ればよいものか

白状すると、盛岡の第一印象はいいものではなかった。所要のため東北を訪れ、ついでに盛岡に延…

55

盛岡は、愛し方が美しい街だった

午前中だけで喫茶店をニ軒はしごしたけれど、歩き回っているからすぐにおなかが空く。お昼ごはんはどうしよう、わんこそばもいいし、評判の焼肉もいいな…と悩んだ挙句「白龍(パイロン)」で元祖じゃじゃ麺を食べることにした。 12時すぎの時点で店の前には10人ほど並んでいて、大半が地元の方らしかった。お昼休憩に地元の方がわざわざ並ぶ店なんて、絶対に間違いないと感じたのだ。 寒風吹き荒ぶ店の前で20分近く待つ。私が鼻をすすっていると、前に並んでいたおばあちゃんが「寒いねえ、何分くら

キューバでゴハンを食べたときのこと

「海外に…行きたい…」という気持ちが爆発しそうな今日この頃。 私はヨーロッパもアメリカも…

317

私の10年を肯定してくれた一皿のこと

つい先日。私はとうとう、人生初・ミシュランデビューを果たした。個人的な節目として、意を決…

98

新潟・村上は、心地よく知的好奇心が満たされる町

前回の記事で、新潟県村上市の飲食店「新多久」さんについて熱弁したのだけれど、村上という土…

51

年末軽井沢ステイが最高でした

私は軽井沢が好きだ。特に紅葉シーズンが終わってからの、人の少ない時期。冷たい空気を肺いっ…

122