見出し画像

インポッシブル(映画)

芸人さんじゃ無く映画のインポッシブルをアマプラで見ました。

東京コミコンが終わり、
ユアンマクレガーロスになり、
ロスを埋めようとしたら朝から鬱映画を見てしまったので
今度は良い映画であれと思い次に見た作品。

ユアンマクレガー成分を補充しようと思って見始めたらまさかのトムホくんがいてビックリ。声変わり前でした。

こちらの映画は、バカンスに訪れたらスマトラ島沖地震に巻き込まれたスペイン人ファミリーの実話を元にしたストーリー。

オビ=ワンと後のスパイディがいるんだもんそりゃ生き残るよねって思いがちだけど普通の一般人が生き残った実話なんだから凄いですよね。

津波に巻き込まれて生き残れる事ってあるんだとなかなかの衝撃でした。
特におかんの生命力が強い。
母は強しと言いますが、本当生命力が強い方で良かった。

まぁそれはさておき、
声変わり前のトムホくんですが、
こんな年齢の時から人助けに余念が無い。
真っ直ぐです。必死です。
もう涙無しには見られません。

あと、こんな子供時代から役者をやってきたとは知らなかったので驚きました。スパイディも子供ですけど。

あとトムホくんこの年齢からこんなに凄い演技力だったんだ?という事にも驚きました。もうね、思い出し泣きが止まりません。

それからユアンですが、
今度は幸せになれて良かった😭
今度も家庭的な旦那さんで良い方だったのでね、これで不幸になったら泣いちゃうと思って見ていました。

ユアンマクレガーが泣きながら
連絡出来る家族だか親戚だかの家に電話をした時はその場にいた被災した皆さんもボロ泣きでしたが、見ている私もボロ泣きでした。

他に電話したい人達がいるからと早めに電話を切ったユアンに
電話を貸してくれた人が
今のじゃダメだちゃんと電話し直してってまた貸してくれる所とか本当もうボロ泣きです😭優しい。

しかしスマトラ島沖地震があったあの日、まさかその後日本で東日本大地震が起きて津波でまた大被害が起こるなんて思っていなかったなとこの映画を見て思い出しました。

スマトラ島沖地震の時にRadioheadが確か全財産寄付していたと思うんですが、東日本大地震の時には流石にもうそんなお金は無かったのかトムヨークがホームページかなんかでみんな日本に募金してあげてってお願いしているのを見てその気持ちだけで嬉しいっすよと思った記憶があります。まぁ私は東京にいたのでほぼ部外者ですが。

とりあえず、津波のシーンが何度も出てくるのでトラウマで無理な人にはオススメ出来ませんが、
かっこいいユアンマクレガーと
声変わり前のトムホの素晴らしい演技が見たい人にはオススメの映画でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?