見出し画像

今日もリフォーム💦

 休日は  朝から夫と犬の散歩に出かけます🐶

今朝はまだ曇っていましたが 3匹とも元気に歩いていました。

家に戻って夫の朝食を用意し、お昼に食べるおにぎりを作り、洗濯物を干し…💦

夫はこたつに入りぬくぬくと珈琲を飲んでいます☕

「もう食べたんか?」
「まだ、これから。」

焼けた食パンを慌てて口に放り込み、冷めた珈琲を飲み干して 出発です。

今日の私の作業は犬の部屋の壁に断熱材を嵌めること。そして 断熱材の上に被せる石膏ボードを枠の大きさを図り切断する場所に印をつけていきました。

夫が切断しビスで留めていきました。

断熱材の作業は嫌いではありません。ただ押し入れの枠を利用してはめていくので形がちょっと歪になります。

おまけに元々ある壁には柱があり そこにはめようと思うと柱に当たる断熱材の裏を削らなければなりません。かなり面倒な作業です。

どんどん時間が過ぎていきます。

 たかだか3枚程の作業が2時間近くかかってしまいました。

終わったら次は先日断熱材をはめていたところに石膏ボードをあてていきます。

 夫がきちんと平衡を出してない場所があったり柱が歪んだりしているので上下左右の長さが微妙に違います。

 長さを計るだけでも時間がかかります。
間違いがないかチェックをして切断する場所に線をひいていきます。

切断するとかなり粉が発生するので作業机を庭に移動しました。窓から出すのですが 1枚でもひとりで運ぶのに一苦労でした。

もう床を貼っているのでひきづれないし、かといって持ち上げるには腰に負担がかかります。

夫と石膏ボードを数十枚運んでから下半身に力が入らず数日前から中腰が辛くなっていました😣
 日が経つにつれ痛みが増してきています。

ダンボールを敷いている場所を利用して回転させながら運びました。

切断したものは何とか持ち上げて運べました。

合わせてみて隙間なく枠内に収まっていることを確認してビス留めです。

夫の床の間だった壁にもビスを打ち午前中の作業は終了💦

少し早めのお昼となりました。

私はおにぎりを食べて直ぐに母屋に戻り作業を続けました。

1箇所だけ断熱材が外れていたのです。

枠いっぱいに押し付け、外れないことを確認し 再び石膏ボードに線をひっぱっていきました。

夫は切った石膏ボードを合わせていましたが 1枚 壁に隙間が空きすぎる!と若干不機嫌に☹️

壁自体が膨らんでいるというか 真っ直ぐではないので少し隙間が出来てしまっていたのです。

やり直しするのも大変なので 何かで埋めると言っていました😲

私が測っている間、夫は先週私が洗った窓を敷居に合わせていました。

ひとりで移動するのはかなり大変だったようです😰

 ひとりで運んで洗っていた私がどれだけ辛かったか…😫💦

足が痛い、腰が痛いと独り言を言い続け14:00にやる気が起きないからと終了しました。

帰りにホームセンターに寄りメジャーを購入。

自宅に戻ると直ぐに焼きそば2人前と丼のリクエストです。確かにおにぎりだけでは物足りないと思います(笑)

さっきラーメンも食べていましたが  足りないかもしれません。

せっかく早く帰れて少しゆっくりしているのですから追加注文は勘弁して欲しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?