見出し画像

ガウスの法則

令和4年度 電験二種 一次試験 理論科目 問1 (3)

$${a ≦ r ≦ 2a}$$の時の$${E(r)}$$を求める時のガウスの電気量のイメージがわかず質問させてください。

解答では(1)で求めた電荷と$${a ~ r}$$の範囲の電荷の合計としているのですが、自分の中で引っかかっているのがB領域での$${E(r)}$$を知りたいんだからガウスの右辺の電気量に相当するのは$${a ~ r}$$の範囲の電荷だけでは駄目なのかな?と思ってしまったので質問させてください。

領域Aと領域Bで電荷密度が違うから今知りたい$${E(r)}$$の位置での電気力線は太さの違うのが重なって貫いているみたいなイメージなのでしょうか?
また、電荷密度$${ρ}$$についても聞きたいのですが点電荷が領域内にぎっしり詰まっている状態のようなことなのでしょうか?

ご質問

というご質問が寄せられたので、回答します。
電験王の解説ページはこちらです。

さて、今回のご質問は、ガウスの法則についてのご理解が不十分であったため起こった疑問と拝察いたしましたので、ガウスの法則について解説していきたいと思います。

ここから先は

5,226字 / 1画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?