マガジンのカバー画像

日経電子版で学ぶ新社会人の基礎

17
新社会人を応援するため、日経電子版をまだよく知らない方にも分かりやすく、記事の紹介を交えて仕事に役立つ知識をお届けします。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ESGって? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑫

いろいろと聞いたことがないカタカナ語やアルファベットが並ぶ経済・企業ニュース。最近よく聞…

16

のれんって? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑪

今回は企業の決算シーズンになると、ニュースによく出てくるキーワードです。次の記事を見てみ…

17

民事再生手続きって? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑩

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、異例の形で始まった新年度。頑張る新社会人を応援する…

20

身だしなみを整えよう 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑨

これまで「働く力」編では、「ビジネスマナーのキホン」「コミュニケーション力を磨こう」と題…

17

コミュニケーション力を磨こう 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑧

働く力編の初回では「ビジネスマナーのキホン」と題して、ビジネスの基本動作についてお話しし…

20

ビジネスマナーのキホン 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑦

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、異例の形で始まった新年度。頑張る新社会人を応援する…

20

給与明細の「控除」ってなに? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑥

会社が支払った給与が、まるまる自分の口座に入ってくる訳ではありません。前回取り上げた「支給」から一部が引き去られた残りが実際に手にすることができるお金です。給与明細を見てみましょう。「支給」の隣に「控除」、あるいは「引去」という項目があると思います。こちらを学んでいきます。 控除には大きく分けて「税金」と「社会保険料」の2つがあります。その他労働組合費など、会社によって引かれるものが変わります。 税金や社会保険料を従業員が個別に納めることはまずありません。ほとんどの場合、

給与明細の「支給」ってなに? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎⑤

前回の「給与明細を読んでみよう」では、給与明細の仕組みや「額面」と「手取り」の違いについ…

19

給与明細を読んでみよう 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎④

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、異例の形で始まった新年度。頑張る新社会人を応援する…

18

バランスシートってなに? 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎③

ここまで、損益計算書やそれに基づいて書かれた記事について学んできました。次は貸借対照表(…

35

決算ニュースを読んでみよう 日経電子版で学ぶ新社会人の基礎②

1回目の「決算書を読んでみよう」では、損益計算書の主な項目について説明しました。今回は実…

27