こんな時なので

私はバレンタインが1年の中でとても苦手なイベントです。理由は

・本命以外にも渡すという文化になっている
・お菓子作りが苦手
・そもそも必要?

私の会社は、友チョコとか会社の人に日頃の感謝の意味でチョコを渡すみたいなのがあり、それが本当に気を遣います…
誰にあげるとか、私もらってないとか、皆んなは〇〇上司にあげてる(自分はあげてない)

女性たちは楽しそう…私も女ですが。
ありがたいことに社内では私も頂くことがあります(頂けるのは嬉しいです)
が、お返しどーしよ…
ホワイトデーなのか、明日買ってきてすぐ返そうか…ってなります。
正直、お金もかかります。

今年は、コロナもあり外出も心配なので、手作りは当然ですが友チョコや感謝チョコもやめましょう…
これが本音。

でも、好きと相手に伝えるための日だからバレンタインを利用して普段言えないことを言うためには必要なイベントなのか…

私はちゃんと伝えられてるのか…
彼氏、両親、友達、会社の人
コロナのせいでなかなか会えなくなったり、出かけられなくなったりしてる今だからこそ会える時には会って、言える時には言わないと。

今年はちゃんと伝えようかな
「いつもありがとう」

#わたしのバレンタイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?