Hackintoshに挑戦してみた

結果から。

nVIDIAではダメでした。

一応技術系になると思ったからQiitaに書こうと思ったのに、ログインしたら

メールアドレスを確認?だかなんだかが出てきて面倒だったので、not-16MB

に備忘録として書くことにしました。

以下スペック

CPU:core-i5 6600K

MB:Z170 PRO GAMING

MEM:DDR4-16MB

SSD:BX500

電源:650W

GPU:GEFORCE-GTX960

MBはH97-PLUSを使っているつもりだったけど、違った・・・

箱どこ言った?&H97-PLUSは何に使ってる?

実家のPCはギガバイトのMBだったはずだが・・・

まぁそれは置いておいて、上記スペックの自作PCに

HackintoshとしてOSX 10.15.3のCatalinaを入れようとしました。

インストーラーUSBは作り直して、2回目で成功。

手順は上手くいったらyoutubeにでもアップしようかな。

いざインストールしようとした時に下記の文言でフリーズ。

apfs_module_start...

調べるとnVIDIAの対応はHighSierraまで・・・orz

まぁ知ってましたが、ダメ元でやったのですが、やはりダメでした。

ということで、AMDのRADEONに出戻りかな。

と言っても、RADEONを使ってたのはもう何年も前の話ですが。

OSX 10.15.1からRADEON RX5700XTが対応らしいので、それ以外だと

もう販売していない模様・・・。

3店舗ほど問い合わせたけど、もう取り扱いしていないとのことで、

VEGA ⅡとかVEGA 56等が欲しい場合は中古になるかと思います。

どこ調べても出てこなかった情報としては、PCI-E x16が3.0でも最新の4.0は

使えるということ。

もちろん、バスクロック?とか本来の性能が出ない部分もあるけど、ガチ勢

じゃなきゃ許容範囲でしょ。

個人的備忘録

- USBフォーマット & インストーラー作成

- clover v2.5k_r5045 をDL

- cloverの設定とkext追加

- clover configureで設定

clover configureはver.5.9.3.0

この設定はskylakeようなので、他のcodenameのcpuを使う人は

よしなに変えてください。

ここで、迷ったのはRtVariablesとSMBIOS。

RtVariablesのMLBとSMBIOSのBoard Serial Numberは同じものを入れる。

SMBIOSのSerial Number、SmUUIDは下記の方法で調べたものを入れた。

./macserial -a | grep -i iMac17,1

     iMac17,1 | C02SV3ZYGG7L | C02651301CDGPF7FB
     iMac17,1 | C02PWNYNGG7L | C02525401GUGPF7FB
     iMac17,1 | C02QT0Q2GG7L | C02550108J9GPF7AD
     iMac17,1 | C02TDQZUGG7L | C02710609GUGPF7FB
     iMac17,1 | C02PWFZSGG7L | C02525108GUGPF71F
     iMac17,1 | C02PM3YCGG7L | C02517104QXGPF71M
     iMac17,1 | C02PWBZJGG7L | C02525401GUGPF7FB
     iMac17,1 | C02STBYSGG7L | C02650501GUGPF7JA
     iMac17,1 | C02Q2DY4GG7L | C025282004NGPF71M
     iMac17,1 | C02RM7Z6GG7L | C02617200J9GPF7JA

個人情報とかなのかな?よく分からんけど、他のサイトでも上げてたし、

平気でしょ。

左からProduct、Serial、Board Serialらしい。

今回は参考にしたサイトと同じシリアルが出てこなかったから、一番上のを

使用したよ。

ProductをSMBIOS -> Product Name

SerialをSMBIOS -> Serial Number

Board SerialをSMBIOS -> Board Serial Number と Rt Variables -> MLB

に設定しましょう。

最後にSmUUIDは下記コマンドで出てきたものを設定。

uuidgen

後は貼り付けたリンクの内容通りやれば、USBから起動できた。

とりあえず、インストーラー作るまでの備忘録。

お金の目処が立ち次第、グラボ買って続きを行う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?