見出し画像

【予測】次のSNSはYouTube

SNSみたいなプライベートなものとして生まれたものでも、普及するにつれてパブリックなものに移っていくと考えることができる。
(プライベートとパブリックの境界が溶けるとも言える)

InstagramやTwitterがそうなったみたいに、次はTikTokやYouTube。
企業から個人で事業をする人までTikTokやYouTubeでプロモーションしていく人が増える。
そういう動画コンテンツのポイントになるのが視聴者がどの時間を使うのか。

時間の考え方で細分化すると大きく3つ。
①可処分時間
下の2つ以外の隙間の時間。平均2.6時間程度らしい。
②固定費時間
睡眠、身支度、食事、通勤、仕事、家事など。
③変動費時間
趣味や旅行など遊びなどの時間。

InstagramやTwitterのような写真や文字の場合、瞬間で良かった為、可処分時間での作業で、LINEやメッセンジャーなどのコミュニケーションツールとの併用。

TikTokやYouTubeの場合、数分〜数十分、数時間が必要になり、隙間時間でなく纏まった時間が必要になるため、固定費時間か変動費時間からの捻出となる。
通勤時間が長い人の移動時間や、入浴中、睡眠時間、食事中、趣味の時間。

どうやら睡眠時間から捻出してる場合が多い。
1日の終わりの寝る前で、夜間〜深夜にかけての視聴が多いということを念頭においたコンテンツ作りがポイントになる。

とは言え、「良いコンテンツ」はマスト。
ターゲットがどんなコンテンツに興味があるのか、どこに興味があるのかを知るために動画コンテンツを見まくる生活が続く。
見過ぎで逆にストレス。

InstagramやTwitterがなくなることはないとは思うけど、次にSNSになりうるのはYouTubeかTikTok。

コミュニケーションツールとコンテンツツールの間のようなイメージ。

コミュニケーションの形が変わっていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?