ハンデスRaの回し方

どうも、デッキ構築大好きなやべー奴ことニジマスです。

今回ハンデスRaのデッキを公開しようと思ったので、せっかくだから回し方も知ってもらおうと思って記事にしてみました。

こういった物を書くのは始めてなので拙い文書になりますが許してください!なんでもしまむら

さて、長々と前置きしたので本題のデッキレシピの方へ入ります


デッキレシピとカード解説


青黄ハンデス

プレイヤー

女性Ra

ドローマグ

キャラ

サンドール(1コス)×3

トライス(3コス、ドロップ)×3

オギ(4コス)×2

射撃の先導者リサ(4コス)×2

指南役ジャン(4コス)×2

探索者アフィン(5コス)×2

討伐依頼者ハンス(5コス)×3

マコト(2コス)×2

メルフォンシーナ(3コス、ドロップ)×3

シロー(4コス、ドロップ)×1

デュナ(2コス、ドロップ)×2

コフィー(2コス)×3

アイテム

モノメイト×3

カルバリア×3

ティグリドル×3

アクティブ

ロデオドライブ×3

クラスターバレット×2

フレイムバレット×2

スニークシューター×3

ディバインランチャー×3


と、なっております。

そうしたら採用理由の説明をしますかね。

1コスサンドール

ドローマグとの相性が良いうえに低コスト2/2なので、チモブを獲りやすいのも良いところ。


3コストライス

ドロップ枠。手札に引いたらPP行き。

オギ

メイン火力その1!

高耐久なので場持ちが良いうえに自身の能力で火力を上げられる偉い子。

クラスターバレット大体この子に使ってる気がする…

4コスリサ

後半になればなるほど強くなるアバレカード。

地味なダメージソースだったりもする。

4コスジャン

アクティブメタ兼1対2交換用のカード。

5コスアフィン

3コスジェネのメタついでに青キャラサーチ。

ボトム固定化しちゃうのが難点。

5コスハンス

ハンデスカード(重要)兼メイン火力その2

微妙に高耐久な上に破壊時ハンデスまでする悪い子筆頭。

デュナ

強欲な幼女。強い。

コフィー

アイテム回収係

モノメイトとカルバリアを拾ってそれをオギで投げ捨てる動きも出来るよ。

モノメイト

回復枠。

カルバリア

色生み兼防具枠。

ティグリドル

キーパーツ。これが装備出来てるか出来てないかで勝敗が決まるレベルで重要。

相手のキャラに1点とばして倒せるラインにしたり、プレイヤーに1点とばして相手のライフを詰められるから本当に強い。

ロデオドライブ

ロデオはハンデスしてティグリドルでキャラに1点与えた後に使って、HP2のキャラを飛ばしたり、フレイムバレットと組み合わせて4点ダメージを全体にばらまくような使い方をする事が多いですね。

まぁ、オギで手札投げ捨てた後に2連パンしたりもしますがw

クラスターバレット

選ばれない系メタ兼フレバレロデオ出来ない時用の全体火力。

フレバレロデオと違って自分のキャラかプレイヤーでダメージを出せる事が前提条件だからぶっちゃけあんまり使わないですね。ただ、たまに欲しい時があるっていう不思議なカード。

フレイムバレット

メイン火力その3!

フレバレはロデオと組み合わせて使うし、クラスターとも組み合わせて使うし、なんならオギの打点上げにも使うくっそ強いカードですね。まぁ、フレバレ1枚だけ引いても終わるんで2枚になってます。

スニークシューター

必須。相手ターンにも打てる確定除去なんで3枚です。

ディバインランチャー

つよい(語彙力)。

後半に相手が5コスパティア揃って出して来た後に使うと気持ちよくなれるカード。

使うタイミングは結構多いので3枚です。


回し方

さて、カード毎の解説()も終わったので、やっと回し方のお話に入りましょう!

といってもまぁ、ぶっちゃけ基本的な回し方は

ハンデスしながら相手のキャラを除去する

だけです。

ハンデスタイミングを逃さず、丁寧に相手のキャラを倒していけば、相手の手札は少しずつ減っていきます。

ハンデスのタイミングは割と気分次第だったりもしますけど、基本的には

相手がカードを使った後にマグドローが無ければハンデス
相手の手札が少なくて、盤面に厄介なキャラがいなければハンデス
コストが余ってたり、プレイするカードが無ければハンデス

この3つだと思っています。

まぁ、ここで絶対にハンデスをしろ!って訳ではないので、ここでハンデスすると強い程度で考えといてください。ほな、いただきます。

相手の手札を枯らせたら次は相手のキャラ、その次は相手の山札みたいな感じで1つずつ丁寧に処していくのが大事です。

その他細かい回し方だと、5ターン目以降はディバインが手札に来たらキープした方がいいとか、回復でドロップを戻す理由はほとんど無いだとか、キャラは割とPPに置いても何とかなるとかですかね。



こんなクソみたいな文書に長々とお付き合いありがとうございました。

この記事の感想や疑問点がありましたらリプライやマシュマロで送っていただけるとありがたいです。

1人でも多くハンデスプレイヤーが生まれますように…

以上ニジマスがお送りいたしました!

サヨナラー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?