マガジンのカバー画像

在宅ワーカーの健康ケア

8
作家を長く続けるための健康ケア。家で仕事をしている人にも役に立ちます。
運営しているクリエイター

#在宅ワーカー

総まとめ〜在宅ワーカーの健康ケア

崖っぷち作家のニジマルカです。 在宅ワーカーのための健康ケア8回目。 今回は最終回「総まとめ」です。 はじめに小説を書くことを生業にしていますが、長く書き続けるために、なるべく健康でいたいと思っています。 そこで、その手の本を読んだり、自分で試したりしてきました。 その中で、「まあこんな感じじゃないかな」と思った健康情報についてご紹介してきたのがこのシリーズです。 以下にちょっとしたまとめと個別記事へのリンクを貼っておきます。 なにかの参考になればと思います。

なにを食べればいいかつづき〜在宅ワーカーの健康ケア(5)

崖っぷち作家のニジマルカです。 在宅ワーカーのための健康ケア5回目です。 4回目はこちら。↓ ポリフェノールポリフェノールもよく聞くようになりましたね。 だいたいの理解でいうと、植物が作り出す毒です。 植物は動物に食べられないように、毒で身を守っているのだそうです。 カロテノイド、含硫化合物、そのほかを含めて、ファイトケミカルと呼ばれることもあります。 ポリフェノールを摂るということは、毒を摂るということです。 毒を摂ることで、体が防御反応を起こすなどして活性

メンタルを整える〜在宅ワーカーの健康ケア(6)

崖っぷち作家のニジマルカです。 在宅ワーカーのための健康ケア6回目です。 5回目はこちら。↓ はじめに1人で仕事をすると楽なことも多いですが、精神的にしんどくなることも多いです。 特に周りに相談できる人がいない場合は、メンタルを自分で整えておく必要があります。 メンタルケアは大きく2つに分けられると思います。 1.精神的な負担を減らす方向 (ノイズを減らす) 2.自己肯定を増やす方向   (良いシグナルを増やす) 電気分野などで使われるS/N比(シグナルノイズ比