見出し画像

5月の言語訓練とお弁当の日

皆さんこんばんは虹色の朝陽です。
先日YouTubeライブを行いました。しっかり見られるライブ配信になるようにテーマを定めて皆さんでお話をしました。今回は障害に気づいたきっかけをテーマに皆さんの経験談をお聞きしました。

こういった特性があるから必ずしも障害があるというわけではありませんが、お母さん達が不安になってこういった動画にたどり着いた時、できるだけ早く親御さんが一人で抱え込まないように支援に繋がればいいなと私は思っています。

これまで行っていた雑談ライブは基本的にアーカイブを残さないと思います(24時間限定で公開する事もあると思います)ので、テーマを定めない雑談ライブに参加したい方は通知をオンにしてライブ配信のお知らせを受け取ってください。

先日運動会があったので今日は雨が降った時の延期日だったので、お弁当を持っていかなければなりませんでした。

朝陽にお弁当何がいい?と聞くと

牛丼!


牛が冷蔵庫になかったので豚丼を詰めて持っていきましたw

そんな朝陽ですが先日図工の授業で作ったものをルンルンで持って帰ってきたのですが…

何だと思います…?

けん玉だそうですw


穴の部分に割り箸を入れる?という遊び方みたいです。

図工も楽しく取り組めたようでよかったよかった。


さて、今日は朝陽の5月言語訓練での記録を残しておこうと思います。

これまでの言語訓練の様子はこちら

ここから先は

538字 / 5画像

購入すると6月のマガジンが全て読めます

サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。