見出し画像

必然が遺してくれた宝物の山

感激と感謝で、息ができなくなるほど泣いた

はなこが旅立った後の私には
目には見えないけど
常に暖かい言葉が降り注いでいる

言葉や物だけでなく
気持ちだけでも 十分伝わってくる

受け取ってる私は
「ありがとうございます」といって
涙をこぼすしかできないけど
確かに受け取っている


Withdogというサイトにある「老犬アルバム」
ハナコが亡くなる前から投稿してみようかな~と
思っていた

けど、もっといい写真がとれたら
何かいい言葉が思いついたら
そんな事をいっている間に、お別れの時がきてしまった

その後も、お願いするのを躊躇していた
ハナコと別れたことを認めたくない
まだどこかに居るんじゃないか
そんな無駄な期待をしていたから

もうすぐ会えるはず、居るはずだから!
いや火葬したんだから、もう居ないよ!
この戦いは長いこと続けてきた


四九日法要の1週間前
ふと老犬アルバムに入れていただこう
そう思えた

お互い辛い別れのあとで出会ったこと
ハナコに支えられて楽しく過ごせた日々
そしてハナコは立派に生き抜いたこと
全てに感謝していること
ひとりでも頑張るよって伝えたくなった

アルバムに入れて頂くことが宣言となって
挫けそうになった時、思い出せるように


その一週間後 四九日法要
お経を聞きながら
風にのって飛んできた葉っぱが肩にのり
その葉がまた風に吹かれて飛んでいった
まるで、ハナコが「行ってきまーす」といったかのよう

祭壇に置かれた手作り位牌がキラッと光り
長い戦いは終わったと感じ
観音様に導いていただけるよう心から祈った


そして今日
Twitterで老犬アルバムに掲載のお知らせが届いた

画像1

最初の飼い主さんが亡くなり残されたはなこさん
お母様と先住犬を立て続けに見送ったYukiさん
二人の出会いは必然だった
支え合った時間は宝物
空の上にいても、はなこさんはYukiさんを守っているね

樫村さんの文章を1時間ちかく読み返し続けた

出会いは必然
辛い別れを経て、出会った運命は 必然だった
まさしく必然
母と先住犬ロイが、ハナコを引き合わせてくれたんだ
そう、必然の出会い

支え合った時間は宝物
私にとってハナコは支えであり
ハナコにとっても私が支えとなっていた
お互いに支え合っていたんだ
ハナコの支えになれて嬉しいように
きっとハナコも私を支えていたことを誇りに思っているはず
そう、支え合ったんだもの


今日もたくさん涙ながしたけど
ふんわり暖かく
包むこむような優しさを
頂きました

自分のことばかりになってしまっていたけど
私も皆さんにお返しできるように
頭をあげて、背中を伸ばして
今を見ていきたいと思っています


また気持ちがぶり返して駄々っ子発動しちゃうかもだけど
ハナコ達がくれた宝物を
誰かのために役立てたい 心から強く願っています

ありがとう そして ありがとうございます

画像2

関連:Withdog https://www.withdog.site/ 
引用:老犬アルバム  No.354
   樫村さんTwitter @kei_kashimura

よろしければサポートをお願いします。