見出し画像

#stmy二次字書きのあれこれ「字書きに聞いてみたいこと」

1. 概要:stmy字書きに聞いてみた

2023年2月、一部のstmy字書きの間で、創作に関するツイートが少し盛り上がったことがありました。
面白い、興味深いね~という感じになって「#stmy二次字書きのあれこれ」というハッシュタグを付けて話そう!という提案があり、タグを付けたり付けなかったりもしつつ、ツイートがぽつぽつ集まり「字書きにいろいろ聞くスペースとかあったら楽しそう」という話が持ち上がりました。そしてスペース開催の計画に関連して、すたぱか(@suta_paka)さんが「こういうこと聞いてみたい」と多数の質問を用意されるところまで発展しました。
質問は多岐にわたり、非常におもしろそうだったので、少しでも答えやすいように、文箱(@fubako)が回答フォームや回答用画像を作ったところ、フォームや画像にてstmy字書きさんにお答えいただけました。
この記事では、回答をなるべくたくさん閲覧できるようにまとめています。
※記事作成については文箱が担当しています。ツイートを引用しないでほしいなど、内容について何かありましたらDM またはWavebox(匿名可)にてご連絡くださいませ。


2. アンケートの質問と回答

さしつかえなければ、お名前・アカウント・pixiv等を教えてください(匿名可)

  1. 匿名

  2. 万喜(@Youki4472

  3. ユズキ・twitter@rkskrj1865

  4. 匿名でお願いします

  5. 和の助 pixiv:26405433 Twitter:@kajuen0022

  6. 侑(pixiv)

  7. とくめいきぼう

  8. 八色

  9. 美幸

  10. 文箱 @fubako

  11. 匿名

  12. ぴーやまん

  13. ざるもん

  14. 満ちる(旧・ @michiru_novel 新・@michiru_wr110 )

  15. 水望(pixiv 3527976)みなみとよみます

  16. もん(@mmeMomonga

  17. 匿名

  18. @liku_nanami

  19.  匿名

  20. にの

1本書くのにどのくらいかかりますか。

  1. 無回答

  2. 長いお話だと数か月単位/SSだと数時間~1週間程度

  3. 文字数掲載場所による

  4. 4万字程度なら1日です

  5. 2000〜3000文字程度なら1週間前後 (ある程度まとまっている場合)

  6. 早くて1ヶ月

  7. スタマイのお話はまだ短編二本しかありません。ですのでそれらは約30分〜一時間です。

  8. わたしの書く話は短いので早ければ30分くらいでなんとかなります。

  9. だいたいいつも平均2000字前後の話を書くんですが、1時間ぐらい〜下手したら1週間ぐらいまで幅があります

  10. 2時間~2ヶ月

  11. 5000〜8000文字だとして、構想から書き終わりまで2週間ほどかけるかもしれないです

  12. 3000~8000字で推敲込み4~8時間くらい。それ以上になると数日かかります

  13. 文章の長さによります。大まかな目安としては5000字ぐらいなら三時間ぐらいです。

  14. 数日〜数年

  15. 短いもので二時間~六時間くらい

  16. 2000字前後を2~3時間

  17. 数時間の時もあれば数ヶ月単位の時もあります

  18. かかる時間はまちまち…。 今までで一番早かったのは1時間半。一番遅いのが2か月。(いずれも神玲SS)

  19. ページメーカー3~4枚程度なら1時間(ワンライ)、短編だと2週間程度、中~長編だと2~3ヶ月程度。

  20. めちゃくちゃ時間がかかります。ワンライをしてみようと試みて、一日半かけたことがあります。 頭の中が混沌としているので、書き出した文章の前後がバラバラになっていることに時間を空けないと気づかないです。そして見過ぎてもっと分からなくなります。

  21. 調子がいい時は3000字程度で40分

  22. 〜4000だったら1日、〜7000だったら4・5日、〜10000だったら1・2週間。年齢指定があったり書き慣れていなかったら更にプラスされていく。

  23. 6000字程度であれば1時間ほど

同時に複数の作品を並行して書くことができますか。

  1. できない

  2. できる部類にはいると思うのですが、とりあえずざっくり完成させて、別の作品を書いて、再度、ざっくりできたものに手を加えるなどして加筆していくということはしています。

  3. できない

  4. できる

  5. できる

  6. できる

  7. できる

  8. できる

  9. 試したことがない

  10. 140字SSや短歌ならできる

  11. できない

  12. できる

  13. できる

  14. 全て途中で止まります…

  15. 書き進められなくなったときに一旦止めて、気が済むまで別の話で息抜きや練習をすることがある。

  16. できない

  17. できる

  18. できる

  19. できる

  20. できない

  21. できる

  22. 試したことがない

  23. できる

発表の頻度はどのくらいですか。

  1. 無回答

  2. SSなら、できれば毎月1本は書きたい。本はとりあえずイベントごとには新刊を作るというのが、現在のペースです。

  3. 原稿が入ると間が空きます

  4. 他の方の作品頻度を見て合わせています。

  5. 月に1〜2回

  6. 2ヶ月に1回(前は月1)

  7. 一〜二ヶ月に一本から二本(短編SS含む)

  8. 最近はweb上ではほとんど発表はしていません。

  9. ワンドロだけやってた時は週1書いてましたが、今はそういう定期的な感じじゃなくてスタマイのイベントで盛り上がった時にバーッと書く→休むって感じです……

  10. 3ヶ月に1回程度

  11. 最初は1週間に1本、今は書きたい欲にムラがあり、約1ヶ月に1本程度

  12. 年間3~10本くらい。少ないです

  13. 体調に波があるので低めです。

  14. 一年に一作品出たらマシ

  15. 一時期は毎日していた。今はたぶん数ヶ月に一本程度。

  16. 不定期(調子が良ければ週1~2)

  17. 最近はごく稀ですが、久しぶりに創作しようとやる気が出てます!

  18. 作品は月1回あげられたらいいな~(目標)

  19. 1ヶ月に1度あるかないか

  20. 1ヶ月にひとつ書きたいと大真面目に思っていますが難しいようで、書けたものをその時々で公開していっています。

  21. 気が向いたら書きます。出来たら毎週書きたいですね

  22. 原稿がないときは月一。原稿があるときは気まぐれ。

  23. 1ヶ月に1回程度

何時間くらいまでなら続けて執筆できますか。

  1. 4hくらい

  2. 3時間程度

  3. 1時間半ぐらい

  4. お手洗いが許されるなら最高10時間です。中断が許されないなら3時間です。

  5. 1時間程度

  6. 3時間

  7. 筆が乗れば三時間位(別ジャンルの長編)

  8. いつも何かの合間に書いているけど、たぶん邪魔をされなければ起きている間は続けて書けると思います。

  9. 1時間……?ツイ廃なのと元々集中力死んでるのもあって1行書く度ツイッター見てます。

  10. 2時間が集中力の限界

  11. 5時間くらい?

  12. 15時間くらい。危ないのでその辺で止める

  13. 三時間くらいまでです。

  14. 予定が無ければ、筆が乗れば何時間でも

  15. 集中しているとたぶん半日はやってしまうけど健康を損なうのでタイマーなどで止めている

  16. 2時間くらい?

  17. 2時間ぐらいですかね?

  18. ノッているときなら2~3時間は書けますがそれ以上は効率が落ちるので止めます。(あからさまに集中力が落ちる)

  19. 2~3時間

  20. 2時間くらい考えて休憩を挟む、を繰り返すことが多いです。

  21. 調子がいいときは8時間

  22. 眠気さえなければいつまででも。

  23. 筆が乗れば2時間くらい

実際に執筆するツールは何ですか。(紙・PC・モバイルなど)

  1. モバイル

  2. 基本PCですが、行き詰った場合などは紙に書いてからPCでデータ化することもあります。

  3. PC

  4. モバイル

  5. モバイル

  6. 創作始めた頃は2年ほどモバイルオンリー、パソコンにワード入れてから1年程はパソコンオンリー

  7. タブレット型pcとスマホを両方使っています

  8. PC

  9. モバイル

  10. PCとモバイルの併用

  11. 長文の時はPC、サクッと系はスマホで

  12. PC

  13. モバイル

  14. モバイル

  15. PC、iPhone、iPad、ポメラ

  16. PC

  17. モバイル

  18. PC、タブレット、スマホすべて

  19. PC

  20. PCで書いて、モバイルで直して、分からなくなったら紙で確認する、の流れが多いです。 長い話は後半になった時に必ず紙に印刷して全編を見返しながら進めます。細かい箇所が頭から抜けるので、重要項目や後半で拾いたい部分に印をつけます。ページを見比べると文章の量や内容の薄さ、バランスの悪さが一目瞭然になるので、気持ちに余裕があればその箇所を書き足すなどします。

  21. モバイル

  22. モバイル

  23. モバイル

執筆するツールについて、何かこだわっていることはありますか。

  1. 無回答

  2. 特になし

  3. 下書きまではグーグルドキュメント、推敲からワードを使用

  4. 特に無いです。

  5. 特にこだわりはありません

  6. 文字数が出ること、うっかり消えても大丈夫なように保存が細かくできるもの

  7. どちらの媒体でもすぐに書けるように、グーグルドキュメントを使っています その他は特にありません

  8. 特にないですが、Nolaとかnotesはバックアップ的な意味合いが強いので、勢いで書く時はメモ帳が多いかなあ……と。

  9. 無回答

  10. PCとモバイル両方なのでクラウドでどちらからでもアクセスできるアプリを使う。今はWordを使用

  11. Nolaというアプリが使いやすいです

  12. PCとスマホで同期でき、ログのバックアップがしっかり取れるようにする

  13. 特にありませんが、書きたいシーンまたは書きやすいシーンを先に一気に書くタイプなので、後で見ても分かりやすいようにしています。

  14. pixivの下書きに直書きです

  15. 目の疲れを抑えたいので、背景や字の色を変更できる場合は黒板みたいな色(背景は暗い緑、字はくすんだ白)に設定している

  16. 以前は同期しやすさにこだわっていましたが、在宅になってからは専らPCのみなので気にしなくなりました。

  17. Evernoteさんで、おもいついたところを書いてる感じです

  18. 思い立った時にすぐ書けること。Googleドキュメントは全デバイスから同期出来てオフラインでも使えるので重宝してます。

  19. 小説執筆ツールnote さんにいつもお世話になっています。書いた量がひと目でわかること、進捗をTwitterで報告出来ること、ブラウザ保存なので出先等でも書けることが魅力です。

  20. とくにありません。

  21. 思いついたときに書き留めたいので、スマホを使いがちです。

  22. いつでも書けるようにしたいので、iPadとiPhoneをiCloudで連結させるためにメモ機能を使う。

  23. PC、スマホ連携ができるもの

プロット(構成)は決めてから書きますか。

  1. 決めない

  2. 事件ものなどは、プロットを引きます。おはなしによっては、引かないものもあります。プロットを引いても、結果全く違ってたり、こんなの服部班出張るまでもないじゃんってなることもあるので意味がないかも

  3. 決める

  4. 冒頭を読むとその時何を考えていたか・何を書こうとしていたかを思い出すので冒頭がプロットです。

  5. はっきりとイメージできた場合のみ構成を確定。

  6. 決める

  7. 決める

  8. 決めない

  9. プロットというか頭の中でだいたい最初から最後までの流れは決めます。書き出したりはしないです。

  10. 決める

  11. 基本決めないですが、10000万字ほどいくと自分でもよくわからなくなってくるので、整理する意味でプロット組むことがあります

  12. 「要素1個」「なんやかやあって」「ハピエン」くらい決める

  13. 決める

  14. 大まかな流れは決めてあとは行き当たりばったりしつつ、それに合わせて後半は修正していく

  15. 短いものは決めない。長編も最初は決めなかったけど途中で限界を感じて、ある程度先に決めた。

  16. 決めない

  17. 決めない

  18. 決める

  19. 決める

  20. プロットとしては書き出さないですが、何となく全体像が頭にできてから書き始めています。

  21. 決めない

  22. 決めるが、プロット通りに進んだことはほとんどない。

  23. SSは決めないが、本にする時は決める

下書き(全体を荒くざっと書くなど)をしますか。

  1. しない

  2. しない

  3. する

  4. 冒頭が決まった瞬間に文章全てが決まります。

  5. 思いついた台詞、シーンなど箇条書き程度

  6. する

  7. プロットがそのまま下書きのような状態です

  8. しない

  9. しない

  10. しない

  11. する

  12. 最初からオチまで通したものではないけれど、下書きメモは書く

  13. する

  14. しない

  15. 短編はしない。長編はする。

  16. する

  17. しない

  18. する

  19. しない

  20. しない

  21. しない

  22. する

  23. する

よかったらプロットor下書きを1本(一部でも)晒してください。(アップしたツイート等のURLをご記入ください)

  1. 無回答

  2. あげられるようなのがなかった.....

  3. 無回答

  4. 特に無いです。

  5. 無回答

  6. 年齢制限ありの内容です。(ヒカ玲) これで13000字ぐらいの作品になります。 ↓ ずたぼろ玲ちゃん 軽くご飯を済ましてきている お風呂はいって落ち着く ひかるくんとベッド ぎゅー なでなで お口の中よしよし 身体、頭なでなで 身体ポカポカ 気持ち良くなっていいこいいこ 胸いじり しくしく泣く 下いじり 耳ぺろぺろ 中ゆっくりなでなで 挿入、ゆっくりなでなで ずっと乳首いじり 寝バック上からぎゅー 後ろからちゅっちゅ よしよし

  7. 無回答

  8. プロットや下書きがないので……(;'∀')

  9. 無回答

  10. 無回答

  11. 恥ずかしいですが、、、 

  • 17. 頭の中でしかできません…思いつき仕事

  • 18. プロットの隙間を埋めるように書き加えていくので、作品が完成した時=プロットが消えるとき…。

  • 19.

  • 20. 書き出したらこうなったという尚純さん長編プロットです(ポイピク

  • 22. 思いついた台詞や展開を全て書いて、上から消しながら進めていくので全く残っていない。

  • 23. 恒例の同級生飲み会に遅れてきてやってきた菅野の頬には大きな絆創膏が貼られていた。 曰く、付き合っていた彼女に別れ話を切り出したところ怒って引っ掻いてきたと言う。 その言葉に、玲も夏目も呆れていつか刺されてしまうんじゃないか?と思った。 そもそも付き合っていた彼女と別れた、と言う話はこの飲み会が定例になって以降何度もあった。 捜査一課という忙しい部署にいながらも途切れなく彼女がいることに感心する玲。 どうやって出会っているのか?ときくと、まあクラブとか?となんでもないように答える菅野。 今回はどう言う理由で別れたの?と聞くと、少し歯切れ悪そうに束縛激しいとかそこらへーんとふんわり答える菅野。 ふうん、まあ途切れなくってだけで浮気とかしてないんならいいんじゃないの?と聞いてみたもののさして興味がなさそうな玲。 そのままつつがなくたわいない話をしているといい時間になってお開きに。 菅野と夏目で玲の乗る電車の線まで送り二人きりに。 「別れ話の理由違うでしょ」と唐突に呟く夏目。それにへらりと笑いながら「夏目くん鋭いねえ」と答えてすんっと真顔になる。 「好きな子できたって言ったんだよね」それに対し、夏目は「菅野くん実はまだ高校生だったりする?」と笑い飛ばす。 普段なら本音をしっかり隠して建前の理由を言って穏便に別れられるはずなのに、今回はどうしてかそれが言えなかった菅野。 夏目は玲ちゃん自分のことに対しては鈍いから頑張ってねと応援する

冒頭から順を追って書きますか、それとも好きなシーンから先に書き始めますか。

  1. 冒頭から

  2. とりあえず、冒頭からで、途中詰まったところは飛ばして、書きたいところを書いて、元に戻るみたいな感じです。

  3. 冒頭から

  4. 冒頭から

  5. 場合による

  6. 好きなシチュエーションやセリフを書くために肉付けしていく感じです。

  7. 冒頭から

  8. 冒頭から

  9. 冒頭から

  10. 冒頭から

  11. 言わせたいセリフやこんな流れがいいかなーという、絵で言うとクロッキーのような作業をしながらだんだん肉付けして行き、最後は彫刻のように削りながら磨いていく作業をします

  12. 冒頭から

  13. 好きなシーンから

  14. 冒頭から

  15. 冒頭から

  16. 場合による

  17. 冒頭から

  18. プロットを切っている段階で、ある地点だけ本文並みに書きこんでしまう、ということはありますが、  基本的に冒頭から書きます。出だしの一文・物語の導入部分が気に入らないと先に進めない(自分が物語に入れない)。

  19. 場合による

  20. 思いついた箇所を時系列に書き留めた上で、頭から書き出します。

  21. 冒頭から

  22. 冒頭から

  23. 場合による

書いている間、自分の意識はどこにあることが多いですか。(登場人物の視点、神様的に俯瞰する視点など)

  1. 無回答

  2. 一人称だと、登場人物の視点、三人称だと神様的です

  3. 登場人物の視点

  4. 「この文章を読んだ時に読み手はどのような反応をするか」を計算しながら書いてます。

  5. 登場人物視点または三人称一元視点(のつもり)

  6. 年齢制限ありのものしか書いていないのですが、登場人物の視点がメインで、AVによる局所アップやエロアニメにあるような断面図、体内シーンの視点を混ぜています。

  7. 俯瞰していますが、心理描写するときは人物視点になります

  8. 書いている間は、脳内にその場面の映像を流すというか、イメージ?想像?していることが多いです。

  9. 神様視点なんですかね?映像とか漫画のコマを見てる感じです。

  10. 登場人物の視点

  11. その場に降り立ち、そのキャラの中に入り込みます

  12. 客観視しているけれど、ここで彼/彼女ならどう思う何を言うと問いかけるのが登場人物になりきるのと同義かも

  13. 登場人物の視点

  14. 神の視点

  15. 登場人物の視点とその辺の空気?

  16. 無回答

  17. 書いてる視点にもよりますが、基本は第三者視点です

  18. 登場人物視点です。
    スタマイ公式が登場人物視点で進んでいくので合わせていたのですが、今はそれが書きやすいです

  19. 登場人物の視点。手がここで、物がここにあって、こういう動きをすると……と思いながら書きます。

  20. 登場人物の視点です。

  21. 天の声の位置で俯瞰

  22. 一人称ならその人、三人称なら神視点。

  23. 俯瞰視点。映画のワンシーンのように思い浮かべながら作成している

一人称でも三人称でも、登場人物の誰かの視点で話を進める場合、視点にする人物はどうやって決めますか。

  1. 直感か、書きたいシーンに合わせて(そのシーンの心情を書きたい方の視点)

  2. このキャラで書きたいと思って話を書き始めます。

  3. その描写する場面で伝えたいことがある人物

  4. 書く話の雰囲気に合わせて決めます。

  5. 話の流れで心情に共感できる人物か、心情を描写することで読む人に理解して欲しい人物。 (視点にする→心理描写を多用する前提)

  6. シチュエーションでの書きやすさ。読者が読んでいて(感情移入できて)気持ち良さそうな方の視点。

  7. どれだけキャラクターの解釈が自分の中に出来上がっているかによります。自分の脳内でキャラクターが喋り始めたら、その人物像は出来上がってきているため、語らせる候補となります。

  8. 話の流れと、テーマ

  9. スタマイ二次創作は一人称で書いてるんですが、物語で一番大事なセリフ言う方じゃない方です。多分。

  10. その物語が面白くなりそうな視点。驚かされる側。

  11. 一人称しか書いたことありませんが、だいたい「こういう心情を詳細に書きたい」、と思うことが多いので、自然と誰視点かは決まる感じです。 こういう場面が書きたい、という場合は、どちらの視点の方が面白くなりそうかで選びます。

  12. 一人称で、その場にいない場合は別の人の一人称で…が基本。 あまりのも目線変更が頻繁になるなら、それを理由に三人称にする

  13. 書きやすさとストーリーの伝わり安さ

  14. 玲ちゃん視点がやや多め。但し、真意を探らせたくない人では無い方を視点にすることが多いです

  15. 愛でる対象がキャラの内面ならそのキャラの視点、言動ならそれ以外の視点

  16. 無回答

  17. 話が進めやすいなと思った視点ですね。成り行き任せです

  18. こういうCPを書きたい!    ↓ 誰目線だと書きやすい!?よし〇〇にしよう!

  19. 人物とかジャンルによります! こういう話が書きたい→誰の目線でどういう内容を伝えたいか、を考えます。

  20. 一番興味深い立ち位置になりそうな人を選びます。

  21. 基本主人公目線で書きます。(喜怒哀楽を交えて書きたいので)嫉妬や強烈な愛情を書きたいと思ったら男の子目線にします。

  22. 一人称にするときは、相手の考えや心情を伏せていた方が都合がいいと思ったとき。三人称にするときは相手の情報も入れたいと思ったとき。

  23. 誰にフォーカスしたいかによって決める

言葉選びにおいて、音読したときのリズムがいいことと、意味がしっくり来ること、どちらを優先させますか。

  1. 音のリズム優先

  2. その時々で優先が変わります。

  3. 音のリズム優先

  4. その話の読者層を予想し、それに合わせて決めます。

  5. 可能な限りどちらも両立させたい。

  6. 意味優先

  7. どちらもです。意味をもたせた後に読み返して、よみやすさをチェックします

  8. 音のリズム優先

  9. 音のリズム優先

  10. 意味優先

  11. 意味優先

  12. 音のリズム優先

  13. 意味優先

  14. 意味優先

  15. 音のリズム優先

  16. 音のリズムと意味で7:3くらい? 両方とも大切

  17. 意味優先

  18. 音のリズム優先

  19. 音のリズム優先

  20. 音のリズム優先

  21. 音のリズム優先

  22. 音のリズム優先

  23. 音のリズム優先

類語辞典の類は使いますか。その他言葉探しに便利なツールは使いますか。

  1. 類語辞典等を使う

  2. 類語辞書等も使うし、google先生も使います

  3. 類語辞典等を使う

  4. 類語辞典等を使う

  5. 類語辞典等を使う

  6. 類語辞典等を使う

  7. 類語辞典等を使う

  8. 類語辞典等を使う

  9. 類語辞典等を使う

  10. 類語辞典等を使う

  11. 本は持っていないので、サイトを見たりします

  12. 類語言い換え検索は頻繁に使う(意味の履き違え防止も兼ねて)

  13. 類語辞典等を使う

  14. 使わない

  15. 類語辞典、国語辞典、小倉百人一首、古語辞典を使う。

  16. ネット検索中心で類語辞典も使います。最近買った「創作ネーミング辞典」もたまに

  17. 類語辞典等を使う

  18. 使わない

  19. 類語辞典等を使う

  20. ネットの連想類語辞典を眺めますが、しっくりくることがなくて眺めただけで先に進みます。

  21. 類語辞典等を使う

  22. 類語辞典等を使う

  23. 類語辞典等を使う

漢字をひらく目安(「時」「とき」/「付く」「つく」/「掛ける」「かける」)

  1. 無回答

  2. 表現に柔らかさを出したい時はひらきます

  3. 基本的にひらきます。

  4. 全体のバランスを考えて決めます。

  5. 作品ごとに全体のバランスを見て変えたりしています。

  6. 「事」「こと」……エロ小説で漢字が多くて内容が入りにくい時はザクザク削っていきます。

  7. 漢字が繋がってしまう場合や、やわらかさを出したい時など

  8. 漢字が続くとひらきがちですが、「つく」とか「かける」とかはだいたいひらがなにしているはず……たぶん。自分の中でのルールがあって、簡単な漢字でもひらがなにすることが多いです。

  9. この中だと「時」だけ漢字にしますけどなんか見た目がその方が好きだから……って気がする……

  10. 前後の文とのバランスを見て。漢字(又はひらがな)が続きすぎないように

  11. ひらくと読みやすくなるとは思うのですが、自分の書きたいカプの性質によせて、少し漢字は多めにしています。 細かいですが、玲ちゃんは「きれい」というのに対して、渡部さんは「綺麗」と言ったり、視点によって分けたりもしています笑(公式ではなく私のイメージによるものが多いです)

  12. いま、じつは、こと、とき等は開くのが好みです。二人/ふたり、欲しい/ほしい等は使う場面によって使い分けることがあります。

  13. 読みやすさを意識しているつもりですが、自分がよく読む作家さんに影響されているかもしれません。

  14. 漢字が好きなので、恐らくルール的には間違っているとは分かりつつも大体漢字にしてしまいます。時とときは気が向いたらルール通りに書くこともあります。

  15. とき、ところ等は一般的なルールに則っている。どちらでもいい場合は前後の文と合わせて読みやすいかどうかで判断。

  16. 基本的にはひらくことが多め。ひらがなが6文字以上続く時はバランス見ながら漢字。

  17. あまりしたくないけど、軟らかい感じにしたいときはひらきます。

  18. もう感覚です。。推敲で直すことも多い。

  19. 本編はどうかな、と気にすることはあります。あとは、柔らかい雰囲気にしたいか、堅くしたいかとか、登場人物によります。

  20. ポリシーがなく最初は直感、見た目重視で書きます。そのためとにかく表記揺れがひどいです。でも後から直してもしっくりこないこともあって、気になる方すみません…という気持ちで揺れたままにすることがあります。

  21. あえてひらがなを使うことが多いです。自分の誤字チェックを減らす目的もあり…

  22. まず日本語的に正しい漢字変換かを考え、その上で必要かを吟味する。自分で書けない漢字はあまり変換しない。

  23. 無回答

「……」「――」の使い方に自分内のルールはありますか。

  1. 「……」は、音が止まっている時や、時だけが流れるような描写で。「――」は、大事な心情の前など、一拍ためるようなイメージの時(完全にフィーリングです)。

  2. 三点リーダーは心情を表すときに多用している気がします。

  3. 「……」は蒼玲ゆえ使いすぎないようにしてます。「ーー」は印象的なセリフを地の文に入れる。

  4. 効果が無くなると使う意味が無いので、あまり安売りしないようにしています。

  5. 特にありません。

  6. 喘ぎ声や余韻をセリフで入れるのに「……」が多いと読みにくいので、セリフ内では2つ重ねずに1つだけにする時もあるが、セリフ外では2つ並べるようにしている。

  7. 言い躊躇う時や、息を呑むシーンなど、セリフに入れることが多いように思います。 登場人物が何事かを思っている【間】は何よりも大切かな、と思うので。

  8. 三点リーダは基本的に2つ以上。「─」はweb上だと2つにして、先頭に三点リーダをつける(この時の三点リーダは1つ)

  9. 「……」はセリフ読んだ時の余韻だったり躊躇いとかなのかな〜。「ーー」はよく『ここから回想です』または『以上回想でした』って時に使ってます。

  10. どちらも2の倍数

  11. ……は必ず2つ繋げ、ーーは最近短めで2つか3つにしています

  12. 三点リーダ、ダッシュは二つ使います。偶数で使えとインターネットに書いてあったのでそうするものだと信じています

  13. なし

  14. …を日常的に多用してしまうのでなるべく使わないようにするという目標で書いています。

  15. 「……」は音がすうっと消えるイメージ、「——」は音がすぱっと切れるイメージ。

  16. ルールはあまりないですが、気をつけないと「……」を多用してしまうので後から減らすこともあります。

  17. とくになしです。が。行間や間を表現したい時は多用してでも使います

  18. 読んだときのリズムで決めます。 使いすぎるとくどくなるので、あまり多用しないように気を付けてはいます。

  19. 寡黙キャラに「……」を使いすぎない。「――」も同様。

  20. スタマイの吹き出しで使われる「……」が出す味が好きで、寄せたいですが文章だけでは上手くいかないことを痛感しています。「……」は沈黙の時、「ーー」は主に前の言葉を引き継ぐ時。

  21. 使いすぎないように、とだけ思いながら書いています。

  22. 気分。あまり多くない方がいいとは思うが使いがち。

  23. …… 3点リーダーは2こ

タイトルはいつ決めますか。

  1. 本文のあとにタイトル

  2. 本文のあとにタイトル

  3. 本文のあとにタイトル

  4. タイトルのあとに本文

  5. 本文のあとにタイトル

  6. 本文のあとにタイトル

  7. 本文のあとにタイトル

  8. タイトルのあとに本文

  9. 本文のあとにタイトル

  10. 本文のあとにタイトル

  11. 本文のあとにタイトル

  12. ①タイトルだけ先②本文途中③後で どれもやります

  13. 本文のあとにタイトル

  14. バラバラです。書き始めの時に決めていても変えることもあるし、この題でこういうことを書きたいから書くこともあるので。

  15. タイトルのあとに本文

  16. 本文のあとにタイトル

  17. 本文のあとにタイトル

  18. 本文のあとにタイトル

  19. その時々で違います。パッと思い浮かぶこともあれば、全然タイトル浮かばないときもある。

  20. 短いお話は書いた後に。長いお話は全体像を決めて、書き始める時につけます。

  21. タイトルのあとに本文

  22. 両方。本文を書いている最中に思い浮かぶこともある。

  23. どちらもある

タイトルはどうやって考えますか。

  1. 無回答

  2. 考えても考えても思いつかないです。その話のメインになる言葉から無理やりひっぱりだします。

  3. ・その文章の最後に入れたいひとこと(私は何度でもあなたに恋をする) ・その文章を表すひとこ(手紙) ・タイトルメーカーの力を借ります(晴れときどき恋)

  4. 話に合わせて決めます。

  5. 本文の内容から意味を抽出して英訳したり和訳したりして遠ざけて、タイトルだけでは本文の意味がわからないような、意味不明なタイトルをつけるのがマイブームです。

  6. 漢字一文字縛りをしているので、内容に沿った意味や、作品内での言葉を重ねた意味を込めて選びます。pixivに投稿しているので表紙に文字の形が合わなければタイトルの漢字自体、違うものに変えたりします。

  7. 流れからひねり出して……正直苦手です

  8. プロットは書かないけど、最初に書くテーマを決めるのでそのテーマを意識したタイトル。多少出来上がった本文と合っていなくてもテーマからズレてなければそのまま採用します。

  9. パッと3秒ぐらいで思いついたやつ

  10. 書きながら考えて、書き終わる頃には決まっている。決まらない場合、良さそうな言葉を適当に拾う

  11. 使用したモチーフや、軸となったテーマがあればそれをシンプルに付けることが多いです。ほぼ日本語のタイトルです。

  12. ①表紙にしたい画像を見てタイトル先に考える(話はあと) ②書いてる途中でなんとなくつける ③最後まで読んで初めて意味がわかるようなものや本文から掬い上げたものを後でつける どれもやります

  13. 本文から取ってくることもあれば、話の本質そのものズバリを持ってくることもあります。

  14. ネーミングセンスが無いのですが、ふっと湧いたもの(主に内容に関係のあることや暗喩など)にしています。

  15. 話の中で出てきた重要なものをとったり、あらすじを考えてそれに合う単語を見つけたり。

  16. 話を本文に出てくるワード以外で表現するなら? の観点で考えることが多め。印象的なワードを利用することもあります。

  17. タイトルがいちばん難しい…出来るだけ日本語で考えてます

  18. 「この作品のテーマは?」「何を書きたかった?」を起点に考えます。 タイトルは作品の顔兼シメという感覚なので、作品を読み終えたときにタイトルを見てしっくりくるか・余韻が感じられるか、というのを重視して決めます。支部をイメージしてもらうと分かりやすいのですが、本文のすぐ下にタイトルやキャプションが表示されますよね。作品を読み終えた直後に目に入ってくるそのタイトルを見たときにどう感じるか?というのはいつも考えます。 あと、本文に出てきたワードをタイトルに使うことはしないようにしています。

  19. 物語の肝になるワードを羅列して、KJ法で決めたりします。

  20. 全体を表現したり、最も要となる箇所を端的に示すタイトルにできたら良いなと思っています。

  21. 天から「これだ!」が降ってくるまで延々と作ります。

  22. 自然と思い浮かんだものを三秒でつける。思い浮かばなかったら色々資料を見たりAIに考えてもらったりしてヒントを探す。タイトルを見て話の想像ができるかを確認し、大丈夫そうだったら決定。

  23. イメージソングから引っ張ったりします

タイトルを考えるのは好きですか。理由も教えてください。

  1. 苦手です。そもそも思い浮かばないし、何かひとつに決めるという行為が苦手な優柔不断なので。

  2. 苦手です。思いつかないです。誰かにつけてもらいたい。

  3. 苦手です!!語彙がないから

  4. 好きです。苦手な理由がないからです。

  5. 最後に捻り出すことが多くて、最近は思い付かず(仮)で出したりもしていますが考えるのは楽しいです。

  6. あまり好きでは無い。もうネタが切れているため。

  7. とても苦手です

  8. 好きです。書きたいテーマを短くまとめるのが好きというか、詩とかコピーライトみたいなイメージを考えるのが好きなので、その延長線上というか。

  9. 好きじゃない。センスがないから。

  10. ぴったりなタイトルが浮かんだときは好き

  11. 結構好きです。物語が、きれいな箱におさまる感じがして。

  12. いつも気にいるとは限らないけど、タイトルと支部の表紙を考えるのは好きな作業です。絵があるほうが好きなので

  13. あまり好きではありません。目を引いたり、インパクトのあるタイトルがなかなか思い付かないので。

  14. 嫌いではないけれど、苦手です。純粋にセンスがない。

  15. 苦手。全然思いつかないので。

  16. 言葉遊びができるので好きです(その分独りよがりになりがちなので気をつけなければですが……)本文を読んだ後にタイトルの意味を回収できる、みたいな手法も好きです。

  17. 苦手です…かっこいいもの浮かばない…

  18. 好きです。いつも悩みますが単純に楽しい😊

  19. どちらでもないです。タイトルありきで悩むことはそんなにない(逆を言えばさほど重視していない)。お洒落なタイトルは思い付かないので。

  20. あまり得意ではないなと思います。誠さん本編の『偏に透徹の至情』のように音も字も言葉も崇高で見ただけで高揚するようなタイトルや、桧山さんの『馨しの紳士は君に心寄せて』のように胸に響くようなタイトルに最高に憧れを感じます。

  21. 大好きです。短い文字で表現することが楽しいので。

  22. 好き。自分が知っている語彙の中から難しく考えないでつけるようにしているので、それほど大変に感じないから。

  23. あんまり好きじゃないです

何をしている時にネタを思いつくことが多いですか。

  1. 外を歩いている時、車を運転している時(書きたいシーンの映像が浮かぶ) 妄想を呟いている時(ぼんやりしたイメージが言語化を通して鮮明になる)

  2. 車を運転している時、料理をしている時

  3. ご飯作っているとき。

  4. 特に無いです。

  5. 食事中やゲーム中、家事の最中……いつでも(?)

  6. 別のジャンルでのお話を見た時や読んだ時。書いているのはNLだけれど、インプットはBLもGLも関係なくいれる。

  7. 何をしてほしいだろうか、と考えて、そのシーンに合うセリフを脳内キャラクターが喋りだしたら書けます

  8. 仕事。悲しいことに仕事をしているときが一番ネタが思いつく。あと歯医者で治療を受けているとき(特殊)

  9. ツイッター見てる時か公式のマプストとかドラマト新作とか読んだ時

  10. 洗濯物を干すとき、畳むとき。慣れた作業は手だけを動かして頭の中は自由になるから

  11. 公式からのログストやスペステの続きを書きたくなったり、季節が感じられるモチーフをみると思いつくことが多いかもしれないです。あとお題箱もよく使います

  12. 体調がいいとき。期限のあるものが切羽詰まっているとき。 萌えや公式を摂取して滾ってたまらず……とかはあまりないタイプです

  13. 家事、入浴、移動中の隙間時間。ぼんやりしたものが形になったり、外部からの刺激によって思い付きます。

  14. 公式を浴びた時、別ジャンルで読んだ時、あとものすごく失礼ですが、これ酷いなという作品を読んだ時。

  15. おふろでのんびりしているとき

  16. 日常生活の合間で起きた事・見かけたものをキャラに置き換えたらどうなる? から派生して思いつくことが多いです。

  17. お風呂の中でぼおっとしてるとき

  18. 画面に向き合ってないとき。 全く関係のない本や音楽に触れている時。 お風呂や家事、散歩しているときなど。

  19. 移動中やご飯を食べている時。

  20. このヒーロー(達)のこんな姿が見たいな、と考えている時です。

  21. お風呂に入っているとき

  22. 常に。一人で考えることが好きなので、思い浮かんだらよくTwitterの下書きやメモに入れている。

  23. ストーリー読んでいる時

風景、情景描写を書くのは好きですか。理由も教えてください。

  1. 苦手ですが好きです。自分自身が風景を見るのが好きなのと、作中において、キャラクター同士の関係を通じて見える景色が変わっていくような描写が好きなので。

  2. 嫌いじゃないかな。情景があれば、読み手によりはっきりとそのキャラクターの状況が伝えられる気がする(気がするだけです)

  3. 苦手です。何を書いても薄っぺらくなるから

  4. 苦手です。 脳内に画像や映像が浮かばないので。

  5. 嫌いではないけれどうまくできなくて大体決まったような表現になってしまいます。

  6. 苦手なのであまり好きでは無い。ベッドシーンが大半なので、体の変化に注意を置きがちで環境に視点を移すと登場人物の心情から離れやすくて、視点を戻しにくいから。

  7. 彼らが今何をしているのか、どんな状況かを私の脳内で再生されているワンシーンを切り取って伝えたいのでついつい書き込みたくなります

  8. 好きです。脳内に流れるイメージを文字にするのが難しいけど、なんか好き。

  9. 好きじゃないというか書き方がよくわからなくて下手だなと思う

  10. あまり好きではない。言い足りなかったり言いすぎてしまい、適当な加減が難しい

  11. 大好きです。心理状態によって景色がまるで違って見えるということを表現するのが、すごく楽しいです

  12. 長くなりすぎないように控えることが多いけど、情景描写は好きです。ここぞという大事なシーンには、説得力を高めたり印象を深めるために、「登場人物から見えたもの」を書くのが好きです。

  13. あまり得意ではありません。季節や花、空などの描写をどこまで書いていいのかいつも悩みます。かと言って、キャラクターたちに人間味を持たせるためには必要最低限書いた方が暖かみがありますし。

  14. 書くの苦手で大体すっ飛ばします。

  15. 好き。楽しいので。それがやりたくて書いているかもしれない。

  16. 描写は苦手です。読む分には必須かと思うのでひねり出します(笑) 説明的にならないよう気をつけると筆が重くなって集中力が途切れてしまうんですよね……

  17. 文字の面白さはそこにある気がして、描写は好きです

  18. 大好きです。 今私が(頭の中で)見ているこの映像/光景を言葉に起こす=創作なので、その描写なしにはお話を書けない。

  19. 好きですが伝わっているかと聞かれると謎……。

  20. 風景自体を書くことはあまりないように思います。書いている人物の心境で、このようなものが目に留まるのではないかなと思うものを書くことがあります。

  21. 好きです。単純に楽しいです。頭の中にある映像を書き出すタイプなので、逆に書かないと文章が進みません。

  22. 好きではない。全てに意味を持たせなくてはならないと思うと大変で面倒だし、自分のものを読み返して下手だなと思うから。

  23. あまり好きじゃないです

会話を書くのは好きですか。理由も教えてください。

  1. 好きです。スタマイでは特に原作で地の文が少ないこともあり、台詞でキャラクターらしさを出せるようにしたいと思っています。

  2. 好きです。頭の中のキャラが生きる気がするから。

  3. 好きです!荒木田さんこうやって玲ちゃんをときめかせて~!!とテンション上がります。

  4. 好きです。何も考えずに書けるからです。

  5. 手っ取り早く状況説明ができるので使いますがあまり多用したくない気持ちはあります。

  6. 苦手なのであまり好きでは無い。キャラクターを知っているようで、解釈が不十分な時があるため自信がない。書き慣れていないキャラクター程会話が少ない。

  7. テンポの良い会話はとても好きです。しかしながら、会話のみだと、他の方のお話を読む分には何も気にならないのですが、自分のお話だとキャラクターたちの動きが伝わったほうがよいのだろうかと余計なことを考えてしまって、合間合間に説明文を入れがちです。 しかしながら、プロット(下書き)は会話のみで書き上がっているシーンがある位に、会話させるのは好きです

  8. 好きだけど、長く続くと不安になるので、地の文を書いている方が落ち着きます。

  9. 会話というかセリフを書くのは好きです

  10. わりと好き。頭の中で勝手に会話が進むから

  11. 苦手です。会話の間にもどう思ってるのかという心情を詳細に書きたくなってしまい、会話のテンポのリズムがうまくとれません。セリフ自体も少なくなりがちです。楽しいテンポのいい会話書きたい〜!!

  12. stmyのストは会話が多いので、会話を多くしたくなります。楽しいです。喋らせ過ぎかなと思うこともあります

  13. リズムよく、キャラクターが言っているように書くのはなかなか難しいのであまり好きではありません。稀にうまくいくととても嬉しく思います。

  14. 好きですが、精神的には戦いです。会話中心にテンポよく書きたいんですが、書いているときにこんなに「」が続いて良いのか?誰が話してるか分かりにくくないか?と自問自答する羽目になるのでなるべく避けたいです。

  15. 苦手。難しいので。

  16. 描写より好きです。テンポの良い台詞や話の展開を考えやすいので

  17. テンポやラリーの出来る会話は大好きですね、たのしい

  18. 好きですが、ラリーが続きすぎないようにしています。

  19. このキャラはこういうこと言うかな、こういう言い回しかなって考えて書くのは好きです。

  20. 会話は浮かんでもどうしても映像と合わせて想像してしまって、文章で話者を表現することを難しく感じるので、自然と地の文に組み込まれていくようになりました。

  21. これも好きです。テンポよく漫才みたいに書けたら楽しいので。

  22. 好き。自分の好きなキャラクターがどんな話をするのか考えるのが好きだから。一つの台詞を言わせたいがためによく4000文字を書く。

  23. 好き そもそも映画のワンシーンのようにして思い浮かべるので、会話を中心に作成しています

書く前や書くときに必ずやることはありますか。

  1. 無回答

  2. 特になし

  3. 飲み物を準備する

  4. ①好きな二次創作を読む。 ②書くキャラのストーリーを読む。 ③書く予定の文字数の10倍以上(最低でも5倍)の商業小説を読む。 以上です。

  5. 特にありません。

  6. 家事などやることを済ませて執筆に集中する。飲み物を準備して、色んな姿勢で書けるようにクッションを増やす。

  7. 特に意識してはいません

  8. 書く話に合った曲?(個人的に勝手に決めているテーマ曲的な?)を聴く

  9. すけべ書く前はすけべな漫画とか色々読んですけべパワーを高めます

  10. 言葉の意味や出てくるものについて調べる。実体験可能なことはなるべくやってみる。

  11. 自分の中で、書きたい話に合う音楽を聴きます

  12. 眠いと書けないので、寝ておくこと。コーヒーはだいたいずっと飲んでいます。

  13. 書こうと思う時はそんなモードになっているので、特にありません。逆に書こうと思わなければ書けないので、〆切がない時は話が仕上がるまでに時間がかなりかかります。

  14. 狂う。

  15. 机に向かって書く前には水を飲みタイマーをかける。

  16. 取り敢えずとっかかりとなる一文やシチュエーションをメモ程度に残すようにはします。 (必ずかと言われると怪しいところですが……)

  17. 無いけど、できるだけカフェっぽい方が書きやすいので飲み物は用意します沢山

  18. 『この作品で書きたい(描きたい)ことは何か』を明記しておきます。 支部のキャプションに「焦燥と諦念に混沌とする神楽を書きたかった。」など書いていますが、こういうやつです。 作品を書きだす前に、タイトル(仮題)のすぐ下あたりに書いておいて、書き進める中で話がとっ散らかったり迷走したりしてきたら、それを見返して軌道修正をかけられるようにしています。

  19. 環境整備。腰痛持ちなので座るところは考えます。

  20. 必ずではないですが、頭が切り変わらない時に、お風呂でシャワーを頭からかぶります。

  21. 特にありません。書きたいときに書きたいだけ書きます。

  22. 意気込むとやらなくなるので時間などは決めず、ハードルを低くして地道に書く。もくりがあれば強制的に作業の時間になるので沢山利用する。

  23. とくになし

書きたいことが読み手に受け容れられないかもしれないと感じた時はどうしますか。

  1. 公開するかはさておいてとりあえず書きます。思い浮かんだら書かないと次に進めないので。

  2. 基本的に、自分が読みたいものを書いているので、まぁ、薄目で許してねって思ってい描いています。

  3. それは仕方ないと諦めます。けど私は好きだからそれでいいと思っています

  4. 出しません。投稿している作品より投稿しない作品の方が多いです。

  5. 自己満足でも書きたいことを書きます。

  6. 気にせず好きな人に刺さればいいな、と思って進める。自分が楽しいのが1番。たまにブクマ数を気にして読者に媚びを売るけれど、大体中途半端になるので結局好きなように書く。

  7. 描写的な問題ならば、なるべく伝わるように細かく書き込んでしまいます(それでくどくなりがち) 解釈的な問題は、個々人の落とし所だと思うので、注意書きした後に、読み手に任せます。

  8. わたしが書きたいから書く!という強い意志を持って、自分だけで楽しむ。

  9. 「多分読む人いないだろうけど私が後から読むから大丈夫です」って思う

  10. 注意書きを入念に書いて発表

  11. 伝われ〜!っていつも祈ってます笑

  12. 自衛してくれと願いながら、書きたい/読みたい自分自身のために全然書きます

  13. 注意書きを多めに書くようにしています。

  14. 自分で繰り返し読むか、先にTwitterでかるーくネタ出しみたいな感じで上げてその反応をみる。

  15. 注意書きをして上げるか、書くだけ書いて放置。

  16. (その経験自体はあまりないですが)倫理的にまずくない限りは取り敢えず完成させて、作品として出します。受け入れられるかどうか以前に、作品そのものを最後まで書けないことも多いので、書ききれるものは書ききりたいという気持ち。

  17. とりあえず止まります。違うことして頭をフラットにしてからもう一度読んで崩せるか考えます

  18. 読む人を選ぶかもしれない、と思ったことがありますが、「読む人を選ばない小説なんてない」と思い直しました。なので気にしない。

  19. うーーん、そもそも二次創作なので気にしないです。注意書きした上で発表方法には留意するかもしれなおですが(自分だけの本を出す、ぷらいべったーの公開範囲を考える等)。

  20. なるべく読み手の方が納得して読めるような内容になったら良いなと思います。

  21. 自分は書きたいので最後まで書ききります。

  22. 他人が全く気にならないので何もしない。

  23. こっそり書き換える

自分の実体験を作品に反映させることはありますか。

  1. ある

  2. ある

  3. ある

  4. ない

  5. ある

  6. ある

  7. ある

  8. ある

  9. ある

  10. ある

  11. ない

  12. ある

  13. ある

  14. ある

  15. ある

  16. ある

  17. ある

  18. ない

  19. ある

  20. ない

  21. ある

  22. ある

  23. ある

見聞したエピソードを作品に反映させることはありますか。またその場合、自分のものにするためにどの程度噛み砕きますか。

  1. あります。

  2. あんまりないかな。

  3. 見聞きというか事件パートで警察二十四時とかを参考にしたりします

  4. あります。「反映させることができる」と思っている時点で噛み砕けているので。

  5. 検索などで知識はできるだけ集めて把握します。後は想像力……

  6. 反映させることはある。インプットしたエピソード全体の1/10ぐらいのシチュエーションを「よくある話」「テンプレ」「昔から繰り返し使われるテーマ」ぐらいに一般化した内容にして、自分の作風でまとめる。

  7. なんとなくこんな感覚なのかな?と言う漠然とした理解と、その後に下調べしてどんな…?と書けるように理解しようとします

  8. 反映させたいと思うけれど、昔ちょっぴりトラブルになったので最近は意識してなるべくやらないようにしてます。

  9. 無回答

  10. 無回答

  11. お題箱はよく使いますが、「そのカプらしさ」がより出るように言い回しやシチュなど変更します。 とっかかりとして使う程度です

  12. 見聞したエピも自分の知識の一部だと思うので、実体験と区別して避けることはないです。ただ、使うなら調べ直して間違っていないかは確認しがちです

  13. 多々あります。自分の生活では経験しないエピソードであることが多いので、他の本を読むなど媒体を変えたりして、思考の切り口を変えるようにしています。

  14. あります。主に支部で読んで知ったといったものが多いので、同じカプのものを全て読んだり別ジャンルのも読んだりして同じような系統をひたすら読んでインプットするよいにしています。

  15. いまのところはないけど特に信念があって避けているわけでもない。 やるなら自分の言葉で語り直せる状態にしないと文章にできないと思う。

  16. (完コピにならないようにという前提で)書きたいキャラに置き換えた時の言動やシチュエーションの変化などでうっすらと痕跡が残るくらいまでかみ砕くようにしています。

  17. 無くはないけど。自分の言葉に出来ないものはしません

  18. 反映しないです。無意識のうちではしているかもしれませんが、意識的にすることはないです。

  19. ありますが、そのキャラがその場面に遭遇した場合にどんな反応をするか考えてボツにすることもしばしばあります。

  20. なるべく自分の中にあるものは排除したいです。どんなに我を排除しても、結局自分の知っていることの複合しか出てこないため。知識は書いている途中で必要になった時に調べて入れることがあります。

  21. あります。旅の話を出したときは、実際に旅して見てきたものを盛り込んでいます。

  22. 面白そうだなと思ったらあるかもしれない。調べても分からないことがあれば上手く書ける自信がないので使わない。

  23. ある 各キャラに当てはめて一連の流れを考えて問題ないか考える。

作品が書けない時、その主な理由は何ですか。

  1. 想像が足りない時。書きたいシーンはあるけど肉付けが不十分だったり、そこに辿り着くまでのイメージがうまく出来なかったりすると書けないです。

  2. 書きたくないから

  3. 書きたいことがはっきりしていないから

  4. 特に無いです。

  5. 何も浮かばない!!!!!!!という時。

  6. 時間がない。仕事や家事育児で疲れている。

  7. 他の方の作品に感銘を受け、自分のお話の薄っぺらさに落ち込みまくる、です

  8. 書きたくない時。

  9. 頭の中の映像がはっきり見えない。眠い。

  10. 書きたいものが浮かばない

  11. 書きたいと思うまで書かないので、「書けない」と思うことはあまりないです

  12. お肉をあんまり食べてないとか?体調と眠気にとても左右されやすいです

  13. キャラクターの行動原理を理解仕切れていないか、話の進め方に無理があることが多いです。後は体力と気力。

  14. 別ジャンルに浮気しているか、書く気力がない。または忙しい。

  15. 書き方がわからない

  16. アイディアや経験不足。あと集中力が続かないこと。

  17. 社畜万歳

  18. 書けない=書きたいものがない です。

  19. 私生活が忙しいと書けないです。

  20. 体調不良や、私生活で頭を使うことがあるとき。 またあえて言うと、月に一度のあれの前は順序立てる思考が破綻するため全く書けません。締切のあるものを考える時は、その期間を予定に入れません。

  21. 自分の頭の中の引き出しが空っぽ

  22. キャラのことがよく分かっていない(キャラ解釈が甘い)から。

  23. 仕事が忙しい、妄想が捗らない

作品が書けない時、どうしていますか。

  1. 寝かせます。別の短文を書いたり、他の方の創作物に触れたりします。

  2. 書かない

  3. stmyのイベストやdrmtを読む。諦めて寝ます。

  4. 無回答

  5. 文字が書けない時は絵を描き、絵が描けない時は文字を……

  6. 締切なければ書かない。必要であれば無理やり時間を作って15分でも少しずつ書いていく。

  7. 好きなことをして、ちょっと忘れようとするも結局は忘れられないので、全く別の話を書き始めるか、一文でも増やして、書いたぞ私!と満足した気になります

  8. 書かない。

  9. インプットが足りないんだと思って二次創作いっぱい読んだり映画見たりする

  10. ネタ帳を見返す。インプット期間としていろいろ読む

  11. 同上

  12. おいしいものを食べてよく眠る。感想やお手紙を読み返す。即攻元気ゼリーなどの合法ドーピング。インプットしたほうがいいのだろうけど、それができるくらい元気なときは書けるときでもあるので…

  13. 書けないシーンの中心人物のサイドストーリーや絆ストーリーを読みます。参考文献がある時はそちらも読み直しています。

  14. 放置。

  15. 公式のストーリーを読む、一般の小説を読む、別の趣味を楽しむ、寝る。

  16. 素直に書かずに休むことが多いです。

  17. 寝てます、とりあえず、寝て考えます

  18. 書きたいものはないけど何か書きたい、というときは書き散らかします。 1段落分くらいのまとまった文章(物語の導入に使えそうだったり、終わりに使えそうだったりするもの)や、ふっと浮かんだセンテンスを1枚のシートに書き連ねていきます。 (『書きたい欲』を発散させるためだけの行為)

  19. 作品のネタを思いついたらスマホにメモしておく。

  20. 自分のものとは違う言葉に楽しく触れることができる、全然関係のないシミュレーションゲームで遊んだり漫画や本を読んだりします。

  21. 寝る。遊ぶ。推しを見る。

  22. 時間をかけて無理やり書くか、公式を読み直す。

  23. 書かない どうしても書かないといけない時は他者の作品に触れたりする

冒頭はどのように始まることが多いですか。

  1. 無回答

  2. そのお話の情景?かな

  3. 会話文です。だいたい。

  4. 無回答

  5. 視点キャラクターの台詞

  6. 一人称視点でセリフから始まることが多い。そこからそこセリフが出た原因の説明や情景などを書いていく。

  7. 登場人物の周囲の描写か、登場人物の動きを描写します。たまにセリフで始まることもあります

  8. コピー文みたいな感じで始まることが多いです。

  9. 今こんな状況です!実はちょっと前にこんなことがありました〜回想〜

  10. 会話文

  11. 葛藤、回想シーン、独白が多い…?

  12. 状況説明やシーンの描写より、面白そうな台詞や続きが気にある導入になればいいなと思っています。説明はたぶんあとからでも出来る。面白さだけで始めて続きを考えていないことすらある

  13. 穏やかな日常から始まることが多いです。日常が変わっていくことを書くことが多いので。

  14. 物語の重い部分や重要なところを匂わせみたいに書く。

  15. 語り手が動揺している場面か、天気や時間がわかるようなものが多い。

  16. 最近だとどこかに目を惹く単語を入れたり、ハプニングの真っただ中であることがわかる文面にしたりすることが多いです。

  17. 誰かの一声

  18. 自分でもわからないのですがここが決まらないと先に進めないんですよね…

  19. 風景や情景で始まることが多い気がします。

  20. 曖昧な文章から始めがちです。短編は状況説明が多いかもしれません。

  21. セリフ

  22. 台詞か情景描写。

  23. 会話文か、メイン視点の独白

ラストはどのように終わることが多いですか。

  1. 無回答

  2. きっと、この後はこうなるんだろうなという感じで終る

  3. ハッピーエンド!

  4. 無回答

  5. それはまだ先の話。

  6. エロ小説なのでだいたい意識失っているか、ぼんやり投げやり状態の玲ちゃん。余韻なく終わることが多い。

  7. モノローグ的に、ナレーションで終わることが多いです

  8. え、これで終わりなの?みたいな感じが多い気がします。

  9. 「この話の後もこの二人の話は続くんだなぁ」って感じ……?

  10. 幸せな気分になれるように

  11. 視点にしていたキャラの心情でしめます。 幸福な余韻を残したいので、ラストは結構神経を使って書いているかもしれません。

  12. ここで終わりですよというのが伝わる締めにしたくて、めちゃめちゃ試行錯誤します。ハピエンなら笑顔で読み終えてもらえるようなのがいい。というか私の書くものは登場人物が微笑ってるシーンで終わることがたぶんすごく多い。

  13. ハッピーエンドです。私が好きだからです。

  14. ハッピーエンドが多いですね…。私は死ネタもバドエンもメリバも好きなんですが、まあ結局ハピエンが良いよね〜の気分で書いてしまいます。何か一つ問題が解決したり、現状から一歩進んで終わることが多い気がします。

  15. お楽しみはこれからだ!という感じ。

  16. 冒頭の状況(あるいは過去)からの前向きな変化を示唆する文章を心がけています。 あと個人的に「○○したのだった」のような終わり方で締めるのは、ワンパターンになりそうで好きではないため避けています(他の方の作品の批判する意図はありません。そのような結末のお話も楽しませていただいています! 念のため)

  17. 会話では終わらないように?その場面の描写が多いかなぁ…ただ、完結にはしていない気がします。その中の日常は続くので

  18. とにかく「余白」があるように意識しています(できてないですが)。 物語(の語り)はここで終わるけど、 物語は(書かれていないだけで)その先も続いていく、みたいな 余韻・余白を感じてもらえたらな~~!!!と常々思っており…(できてないですが)

  19. 冒頭に比べると、ラスト、あんまり書くの得意じゃないです……。しり切れとんぼみたいになることもしばしば。

  20. そのお話の最も良いところで終わりたいです。

  21. あまり考えていません。

  22. 終わったなって感じがする地の文。

  23. 情景描写

得意なシーン、書いていて楽しいシーンはありますか。(バトル・モノローグ・ほのぼの・エロなど)

  1. 無回答

  2. 事件を解決するシーン

  3. いちゃいちゃしているシーンはもっとやれ!ってテンションあがります

  4. 無回答

  5. 食事の時間

  6. エロ小説での挿入直前から挿入時は楽しいので長めに細かく、具体的に書く。

  7. 人物の心理描写、特に思い悩んでいるようなシーンはとても筆が乗りやすいです

  8. モノローグでツッコミを入れているシーンは楽しいです。

  9. セリフ書いてる時

  10. 大人数でわちゃわちゃの会話文。変な玲ちゃん

  11. 得意かは分かりませんが、心情とからめた回想シーンを書くのが好きです。

  12. 普通の会話が弾んでいるところや、ちょっと行き違いがあって面白いことになっててクスッと笑えるようなところが好きです。あと登場人物が酔っ払ってるところ

  13. あまりありません。プロットを書いている時が一番テンションが高いかもしれません。こういう風に書きたい!と言う欲ばかりが先行して、ストーリーの整合性とか伝わり安さとか全く考えなくてよいので。

  14. 自問自答していたり、キャラが苦しんでるところは楽しい〜!(捻じ曲がった性癖)となります。推しは精神的に苦しんで欲しいので。

  15. モノローグばかり書いてしまうのでたぶん好きなんだと思う。

  16. 食事のシーンや描写は好きです。擬音を自然に入れられて変化がつけられるので。 あとモノローグ? 過去や回想シーンは比較的書きやすく分量が多くなりがちです。

  17. 得意なのかわからないけど、昔から切ないシーンは好きだと言って貰える事は多い気がする…気に入って頂けていたら嬉しいなぁと

  18. モノローグが書きやすいです。

  19. モノローグは楽しいかもしれないです。キャラクターの素が出るところだと思うので。

  20. 人物の感情を自分もその場で感じているかのように思える場面は好きだし書いていて楽しいです。

  21. ご飯食べるシーン

  22. (攻め受け問わず)相手に対して強気に攻める話。

  23. ほのぼの ボケたらツッコミを入れたりしている時

1人称と3人称どちらが多いですか。理由も教えてください。

  1. 一人称です。三人称だと書きがぶれやすいので。

  2. 半々くらいかな。最近はSSが多いから一人称の方が多いかも。

  3. 一人称です。スタマイはイベストなども玲ちゃん目線で進むことが多いからです

  4. 一人称です。 読者層を考えた結果です。

  5. 1人称

  6. 一人称が多い。読み手に感情移入されやすいと思うから。あと書きやすい。

  7. 一人称で語らせるのがそもそも好きなので、一人称が多いかと思います

  8. 一人称が多い。地の文に個人の心情を織り交ぜるのが好きだからです。

  9. スタマイは話が基本一人称だからそれに合わせて一人称です。

  10. 1人称。心情描写が好きなので。3人称だと視点がブレやすいため

  11. 一人称しか書いたことがないです。心情をとにかくこれでもかと書きたいので、三人称では今後も書かないと思います。(憧れはあります!)

  12. 一人称が多いけれど、視点を何度も替えないと話が進められないときは三人称を選びます。どちらもそれぞれ好きなのでわりと気分次第

  13. 三人称。一人称だと情報量が限られてしまうので。

  14. 圧倒的三人称ですね。書きやすい…。

  15. 一人称。感情移入しやすいと思うので。

  16. 1人称が多いです。人物の心理描写を描くことが多いので書きやすいため。

  17. 三人称のほうが、文を書く手札が個人的には多い気がしてすきです。

  18. 一人称が多いです。スタマイ公式に合わせてそうしたのですが、今は慣れました。

  19. ジャンルと人物によりますが、スタマイは一人称が多いです。本編とかの影響かな、と思ったりします。

  20. 一人称です。感情的な文章が好きであるため。また事件のお話を書きやすいため。

  21. stmyでは1人称しか書いていません。

  22. 1人称。公式がプレイヤー目線だから。

  23. 1人称が書きやすいので1人称

男キャラと女キャラ、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。

  1. 無回答

  2. 男キャラ。NLでそう思っているだろうなということを自分が読みたいので。

  3. 女キャラです。理由はあまりないです。

  4. 女キャラです。計算しやすいからです。

  5. 女性キャラを女性的に書けない気がするので男性。

  6. 女キャラが書きやすい。自分が女だから習慣的な事や多少の事情を理解しているから。

  7. 男キャラ (あまりのまかぷを書いていない、というのもあります)

  8. 男キャラだから、女キャラだから、子供だから、書きにくいとか書きやすいとかは特にないです。

  9. 書きやすいかよりどっちが話で重要なセリフ言わない側かが書ききる上で大事なので多分気にしてないです

  10. 全体的には女キャラ。でもCPによる。なぜか郁玲だけは早乙女目線が書きやすい

  11. どちらも書くの好きです。お互いが持っている愛情やそれぞれの葛藤を違う視点で描けるのが楽しいです

  12. 神玲の場合、神楽視点が書きやすいですが、話を進行させる語り部として適切な人なら男女はべつにどちらでもOK

  13. 男性キャラです。玲ちゃんのお相手だと特に書きやすいです。こんな素敵な所もあるし、あんな素敵な所もあるよ、と結婚相談所の相談員のノリで紹介するように書いているつもりです。読者の方に伝わっているかどうか、は疑問ですが。

  14. 女キャラ。性格は違いますが生物学的には私と同じなので、自分の経験を反映させやすいので。

  15. キャラごとに書きやすさ、書きにくさはあるが、男女の差はない。

  16. どちらも同じくらい。影があるキャラは男女問わず書きやすいです。逆に底抜けに明るいキャラはなかなか書けないですね……(なのでstmyでは玲ちゃん視点の話が苦手)

  17. 女性かなぁ。やっぱり気持ちが1番わかるので。

  18. 性別というよりキャラによります。 神楽と玲ちゃんだったら圧倒的に神楽が書きやすい。 桧山と玲ちゃんだったら圧倒的に玲ちゃんが書きやすい。なぜなんだろう…。

  19. キャラやCPによりますが、男キャラ。

  20. 男性キャラです。女性はなぜかちょっと照れます。玲ちゃんは大丈夫。

  21. どちらも書きにくさはないですが、服部耀さんは賢すぎるので、彼の気持ちはいつも分かりません。

  22. 女キャラ。男キャラは何を考えているかよく分からないし、想像しても女寄りの思考になって上手く表現できないと思うから。

  23. どちらも一緒

長編と短編どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。

  1. 短編(一万字以下)です。基本書きたい1シーンのためにお話を考えるので、そのやり方だと長くはできず…。プロットを書くのも苦手なので。

  2. 長編かな。事件ものとかだと、事件に絡む心情や感情解決に至るまでなので、そういうのを書きだすと長くなりますし、書いていて楽しい。

  3. 長編がどこからか~ですが2万~3万が一番書いていて楽しいです。

  4. 短編です。一気に書くため、長編だと書き終わるまで眠れないからです。

  5. 長編は途中で何が書きたいのか見失うので短編。

  6. 1万字以上が長編なら、長編が書きやすい。

  7. 短編 そも、思いつくのがワンシーンであることが多いので

  8. 短編。長いのはつじつま合わせや伏線回収がへたくそなのであまり得意じゃないです。勢いだけで書いているので……。

  9. 短編。集中力ないから

  10. 短編。あまり長いプロットが考えられない。わりと短い一瞬を切り取って書きたい

  11. 短編にしたいのに、どうしても長くなってしまうタイプです。こてこてに心情を連ねているとどうしても長くなってしまいます

  12. プロットが上手く立てられないので、長編は無理じゃないかと思っています。ただヘッダやワンライの短さも苦手で、字数増えてしまう…

  13. 短編です。勢いでガーッと書けるからです。

  14. 長編。短編が書けないです。ダラダラと会話させたり、背景に何があったかを全部説明しないと気が済まないのでかなりスケールの大きいところまで考えて書いています。

  15. 短編。長編は辻褄を合わせるのが大変なので。

  16. そもそも長編を書けるだけの力量が今の自分にないのですよね……短編だと書いてすぐ公開できるのがモチベになるというのもあるかもしれないです。

  17. 短編です。長い文章が、書けない…

  18. たぶん短編です。長編と呼べるほどのものを完成できたためしがないので… 自分が飽きずに書ききれる分量というのが短編なのかなと思います。

  19. 長すぎず、短すぎない中編が書きやすいです(1~2万文字程度)。

  20. 時間はかかるけれど長編の方が書きやすいです。多様なものをたくさんは思い付かないため。また、流れを考えやすいため。

  21. 短編。短いほうが風呂敷をすぐ畳めるので

  22. 短編。飽き性なので同じ話に長く向き合っていられないから。

  23. 短編 長編はすぐあきちゃうので、、

自作で一番気に入っている作品は何ですか。

  1. 無回答

  2. others」「オレンジの日常・濃紺の非日常

  3. 晴れときどき恋

  4. 無回答

  5. どの作品もそれなりに楽しく書けたので自分ではどれもまあいいかなという気持ちです。

  6. ネットに載せていない作品で、機械姦される宮瀬豪の話。書き下ろしで書いたものでモブレに近い内容です。(BLではない)

  7. 当たり前の、願い まだ2作しかないため、そのうちの片方で失礼します

  8. オリジナルキャラが出張っているはちゃめちゃギャグ

  9. なんだろ!?ハンバーガー食べる渡玲の話かな?!

  10. 付き合っていないひか玲がラブホに行く話

  11. しいて言うなら「憧れ」ですかね。カプ以外の人の視点(男の子)というのが難しかったんですが、キャラの優しさが表現出来たかなあと思っています。

  12. 神玲「ちいさなフーガ、或いは神楽亜貴との五十九時間」再録本の書き下ろしですが、一番長い話なので…(がんばったで賞です)

  13. 最近書いた羽玲です。

  14. 恋煩い/愛煩い

  15. 蛍火の秘めたる恋を知らしめたること

  16. アンビバレンスの見本(ひかる視点郁玲)」 「KUKKA統括ディレクター・小鳥遊いずみの失恋(モブ視点神玲)

  17. mnemonic 慎玲です。またこれで本だそうとしてます、ファイルが消えたので(…)

  18. 【神玲】始まりの日』 

  19. 無回答

  20. その時々で、あれ書いて良かったな、これ書いて良かったなとそれぞれに思います。

  21. 耀玲で出した『らりる、れろ

  22. 最新に書いたもの。過去になるにつれ読めなくなる。

  23. 別ジャンルのもの

書く時に必ず守るルール、大事にしていることなどはありますか。

  1. キャラクターの台詞が脳内で鳴るかどうかは重視しています。

  2. できるだけ、キャラクターのイメージを壊さない

  3. 難しい言葉を使わないこと。読んでいてストレスになりそうだから。

  4. しっかり寝て、ご飯をよく食べ、陽の光を浴びながら散歩をすることです。健康な状態を維持しないと健康な思考が出来ないからです。

  5. 二次創作なのでキャラクターのイメージは大切に、原作に忠実に……を心がけてはいます。

  6. エロシーンはしっかり、書く。サラッと書かない。

  7. キャラクターの、再現度、です。彼らはこんな風に言うだろうか、こんなふうに考えるだろうか、を一番念頭に置いています

  8. 難読漢字、らぬき、いぬき、はなるべく避ける。

  9. ハッピーエンドにする

  10. 自分で読んで心が沸き立つか

  11. 最初はどんなに暗くても、ハピエン!

  12. 誰かを上げるために、他者を下げない。キャラの「らしさ」を損なわないために最善を尽くす。キャラにもモブにも人生があることを忘れない

  13. 登場人物に試練を与えるなら、必ず救いはあるようにしています。

  14. なるべく分からなくなったら公式に戻る

  15. 納得できなくてもとにかく終わらせること

  16. マイルールですが・音読して違和感がないか・「○○だった」で終わらない(先述した内容)・どこかに救いや明るい展望が望める内容にする(ビター系の話が多いので)

  17. 気持ちのゆらぎとか、そういう描写は必ず入れること。人の気持ちがいちばん個人的に大事にしたいので、結論を急がないように書いています。

  18. たとえ小説の中であっても未成年はタバコだめよね、のようなもの。

  19. 悪意を持って誰かを傷つけない文章を心掛けています。

  20. ヒーローズと玲ちゃんは、いつ、いかなる時もヒーローであること。

  21. キャラクターへのリスペクトを忘れない

  22. 校正のルールや禁則処理は守る。物語の最初と最後を大事にする。その話の面白いところは何かを考えて全体のテーマを統一する。

  23. 一言や1行動だけでも自分の実体験を混ぜること

あなたの武器は何だと思いますか。

  1. 無回答

  2. ない

  3. 書き始めたら終わらせることです

  4. 無回答

  5. オールラウンダー

  6. 具体的な表現をするけど、部位について(陰部の事をペニスや陰茎などと書かずに)ぼやかして下品にならないように、読み手が気にならないようにしていること。

  7. キャラクターの解釈かな、と思います
    セリフ、動き、その他彼らはこんな事を言う思うするかどうか、が思いつくことができなければ自分の中でも解釈違いを起こして書けないので。

  8. 勢い。

  9. セリフ回し……? 

  10. 会話文のテンポと自分なりの視点。

  11. 武器…!自分ではよくわからないですが、「切なくて甘い話」というのはマシュマロでよくいただくかなあと思います

  12. 書くことがとにかく好きで、書いてれば機嫌が良いところ

  13. 下手なりに書き続けることです。

  14. 捻じ曲がった性癖

  15. 渡部への愛

  16. 強いて挙げるなら、キャラの心の傷・コンプレックスを抱えながら前を向こうとする内容や描写?
    完全にできているとは言い難いですが

  17. なんだろう…教えて欲しいです

  18. 武器………………(無)

  19. うーーーーん、落ち着いた雰囲気? とかですかね。

  20. 内容の長い話を書くこと…?

  21. なんでしょうね…締切を乗り切る勢いでしょうか。

  22. ありそうでない話を書くところ(ありがちな展開・台詞を避けるという意味の消極的な武器)。

  23. とくになし

あなたに足りないのは何だと思いますか。

  1. 語彙(単語も文章力も)、構成の緻密さ

  2. 文章能力、構成力、など文字を書くにあたっての技術全部が拙くて足りないです。

  3. 表現力。薄っぺらいからすごくコンプレックスですね

  4. 情景描写だと思います。

  5. 表現力と情緒。

  6. 感情の表現や、トキメキ感。シチュエーションに助けられているだけで面白さは無いかな、と。

  7. 文章力
    ストーリー構成力
    あまりにもありきたりなお話しか書けません……

  8. 構成力。エロ成分。

  9. セリフ以外……(致命的)

  10. 丁寧な描写力

  11. 沢山ありますが、今の課題は会話力(?)です!

  12. 筋肉とか健全な生活。良いコンディションを維持できれば書きものだって後からついてくると信じている

  13. 知識、語彙力、筆力、ストーリーの説得力。他にもまだまだあります。

  14. 気力、文章力、想像力、狂いきれない

  15. 語彙力、表現力、演出力、根気

  16. 書き続けられるだけの持続力・ボキャブラリー・知識が特に不足していると思います。それから感想がほしいと思いつつも、自分自身はなかなか他の方々に感想をお伝えするだけの時間を割けず「自分ができないのに他所様に求めるなんておこがましい……」と定期的に思っています。

  17. 持久力…頭の良さ…

  18. 解釈力とそれを言語化する能力

  19. 糖度高めな文章。語彙力。R18も苦手です。

  20. 文章の分かりやすさです。

  21. 計画的に原稿をする力

  22. 知識・読書量。

  23. 情景描写を書くこと。持続力

書き始めた頃に比べて、あなたの作品は良くなっていると思いますか。どういう所が良くなったと思うかも教えてください。

  1. 書きたいシーンを、自分にしか分からない文章ではなく、他の人が読んでも伝わる文章にできるようになってきた…ような気がしなくもない…くらいの進歩はあるはず。と思いたいです。

  2. どうだろう。あまり変わっていない気がしますが、良くなってるとすればSSは短く書いて着地できるようになったかな......くらいです

  3. なんとも言えません

  4. 無回答

  5. 誤字は減っていると思いますが……

  6. 同じ言葉が続かないようになった。流れが出来ているように感じるため良くなったと思う。

  7. 描写力は鍛えられたかなと思います。足りない部分を補えるように、なって……きてるといいですね

  8. 昔はギャグが苦手だったけれど、最近は気がつけばギャグばかりになっているので、そういう部分は成長したなと思います(昔は砂を吐くような純愛系BLが多かった←)

  9. よくなってると思ったことないけど毎回「昔書いたやつの方が上手」って思うのでいつか未来の私が「昔書いたやつの方が上手」って今の私のことを思うんだと思いますね

  10. 無駄に装飾する言葉が減って、伝わりやすくなっていればいいと思う

  11. 初めて書いたものは、とんでもない急発進急カーブ、そして急に終わる、みたいなものだったんですよね。書きたいとこだけ書き出したような。
    情緒も何も無かったので、そこは少し成長出来たかなと思います

  12. 書きものにブランクはあったので、この4年で慣れてぎこちなさや不自然さが減って、体裁として小説らしいものが書けるようになってきた気がする

  13. 自分ではあまり分かりません。少しでも良くなっていたらいいですね。

  14. 良くなってると信じたいです…。性癖により忠実になってきてるだけな気もします。

  15. 文章のルールをいくつか知ったので守れるようになった。
    話を終わらせられるようになった。

  16. 書き始めた当初より説明的な内容は減っていると思うので、その点においては成長したなと思います。

  17. 良くなってるところあるのかなぁ…あ、少しは大人のような文章が…かけて、ない…かな…

  18. あまり成長が見られないですね…(真顔)

  19. 書き始めの時の方が書けていたのもあります……。書き方の作法?(字下げとか、会話文の最後に。をつけないとか)みたいなのは、覚えたので良くなっているかも。

  20. 今のお話は、説明し過ぎて冗長では…と思うことが多いですが、今の方が全体的に安定している気がします。

  21. 読みやすくなったのではないかと思います。

  22. 良くなっている。何も分からないところからスタートしたので最初はパッションしかなかったが、色々な作品や小説の書き方についての本を読むようになったことで、自然と書いたものに反映され始めた。

  23. 仕事を踏まえた描写は上手くなったかなと思います。

一番嬉しかった褒め言葉は何ですか。

  1. キャラクターの声が聞こえた

  2. 面白かった

  3. 読んでくださっている事実だけで嬉しいです

  4. 無回答

  5. とても(キャラの名前)らしいお話でした、という内容の感想をいただきました。

  6. 「全作品読みました!」

  7. ちゃんと彼らがそこにいる、と言ってもらえた事です

  8. 読みやすいと言われたことですかねえ。サクッと読めると言われると嬉しいです。それを目指しているので。

  9. 褒めてもらえたら全部うれしいですけど「渡玲好きになってくれてありがとう」って言われた時うれしかったです

  10. どえろくて最高

  11. たくさんあります!けど、しいて言うなら、「幸せすぎて言葉に表せず大の字になってしまった」というようなコメントいただいたのは嬉しかったです

  12. 誠実だと言ってもらったこと

  13. 『キャラクターがキャラクターらしい』でしょうか。基本はキャラクターの魅力ありきだと思っているので。

  14. 褒めてもらえるだけで嬉しいです。もう読んでくださってありがとうございます。

  15. 「五千万ブクマされてほしい!」

  16. 「苦しんでいる中にも光を感じられる」が特に嬉しかったですが、基本的に感想を頂く機会が少ないので、何でも(いいねRTだけでも)ありがたくいただいてます。

  17. 感情が揺れたなどの感想がいただけた時。でもなんでも言葉を頂けるなら嬉しいです…!

  18. 「文章が生きてるみたいだった」

  19. 「読みやすい」かなあ。

  20. たくさんありますが、複数の方に言って頂き嬉しかったことは、(人物への)愛を感じる。

  21. 「面白かった」

  22. 自分が密かにこだわって書いたところを褒められたとき。

  23. 続き楽しみにしています

逆に言われてヘコんだ言葉は何ですか。

  1. 無回答

  2. キャラの人気と自分の人気勘違いするな

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 今のところそういったご意見はいただいてません。(多分そんなに読まれていないので)

  6. へこむまではいかないけれど、「シチュエーションが特殊すぎて読めない」。

  7. 誰にでも思いつく、素直なお話だね、と言われました

  8. ナチュラルに人のネタをパクる(TLで見かけたネタで書いたわたしが悪かったんですけど)

  9. そういう感じの言葉をもらったことがない……優しい世界……

  10. 特にないけれど、自分の書いた意図と違うような捉え方をされた時、自分の未熟さを感じた

  11. みなさん優しい言葉をかけてくださるので、特にないです。ありがたいです、、、

  12. そんなことは一度も言われたことないです。皆さんとてもお優しい…

  13. 優しい読者の方に恵まれているのか、幸いにして頂いたことはありません。もともと感想を頂戴する機会も少ないので。

  14. 優しい方々に恵まれ(規模が小さいこともありますが)まだ経験がないです。

  15. 特になし

  16. 有難いことにへこむ言葉はあまり受け取っていませんが、作品を上げる頻度が低いためになかなか反応を得られないことの方がつらいですね……!

  17. 幼稚…うん…ごめん

  18. 言われたことがないですね・・・ありがたや・・・。

  19. 凹むこと、あまりないですかね……。

  20. スタマイではありませんが、だいぶ昔に、紙に書いたものを「ネットで見て好きだったけど紙のは思ったのと違った」と言われて、すみません…と思ったことは今でも心に残っています。それ以来、印字されるもの、お金が関わってくるものを書く時は少し緊張します。

  21. ないです。

  22. 特になし。自分で自分のものを読んで下手だなと思うのでそれがヘコむ。

  23. 無感想

読んだ人があなたの作品を表現するのに最も多く使われる言葉は何ですか。(優しい、硬質な、かっこいい、など)

  1. 無回答

  2. ドキドキ

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. ???

  6. めちゃくちゃエッチ、です。

  7. 柔らかくて優しい

  8. そういう感想はあまりもらったことがないので……。

  9. 可愛い

  10. 全年齢は「面白い」R18は「えっちだ」

  11. 切ない、ですかね、、、しんどい?かな、、

  12. 「かわいい」とよく言っていただけます。ありがてえ

  13. 『優しい』でしょうか。読後感が良いように、と思って書いているので嬉しく思います。

  14. 教えて欲しいです…。

  15. 小説への感想自体少なく、重ねてもらった言葉がない。

  16. そもそも感想を頂くことが多くないので、よくわからないのが正直なところです。

  17. 他ジャンルだけど…ろくぴ…いや、うん

  18. 何だろう…そういった形容詞で感想をいただくことがあまりない…です…。

  19. 読んでくれた人の感想、いただくことないので聞いてみたいです。

  20. 「雰囲気がある」ありがとうございます。どんな雰囲気なのだろうと時々考えます。

  21. 特に突出したものはないかと

  22. 滅多に感想をもらわないので忘れたが、多分「可愛い」だと思う。

  23. オノマトペ 〜と思った。

ボツにした、あるいは頓挫した作品は何本ありますか。頓挫した理由も教えてください。

  1. 無回答

  2. 10本以上ある。このシーン書きたいと思って書き始めて、現実的にありえない。どうやっても現実的に不可能だと気づいてあきらめた。

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 10〜?途中で飽きたり、わからなくなって止めたものが大半です。

  6. 今書いているものが進まない。理由はリクエストしてくれた相互さんが卒業してしまい、相互ではなくなったため、書く気力がない。それ以外は完結しているので1本だけ。

  7. stmyではまだ一本です キャラクターの喋りが止まってしまい、お話が進まなくなってしまったので

  8. 10本未満くらい? 書こうと思って書き始めたけど、ちょっと行き詰って考えているうちに時季が外れてしまったので、それ以上書くのをやめた……というのが多い。TLで流行っていたタグとか、誕生日とか、イベントごととか。乗り遅れたら書くのはやめます。

  9. 数えたことないけどいっぱいあるんでは?別の質問にも書いたけど、映像が見えなくなったとか、辻褄が合わないな〜ってなった時

  10. 書きかけて頓挫したことはない。書き始められないものはたくさんあるけれど、書き始めればなんとか完結する

  11. 5本程度あります。さすがに面白く無さすぎかなあとか笑

  12. 冒頭だけ書いて放置したものはたくさんあります。理由は、最後までストーリーを考えてないのに書き始めて、続きを思いつかなかったからです

  13. 二十本ぐらいです。キャラクターの本編やイベントマップを読んで方向性が違うな、と思った時にボツにすることが多いです。

  14. 1本。設定の練りが甘すぎて、尚且つあまりにも分割して出そうとしたので全く文脈が通じなくなってしまい、今書きかけですが一本の長編として書き直そうとしています。

  15. スタマイの二次創作でボツにしたものはない。過去には数えきれないほどあり、理由はだいたい書く気がなくなったから。

  16. ボツばっかりです! ← 理想が高すぎて「ここまで書きたい!」という基準に達することができず、自分で自分の首を絞めて諦めるパターンが多いです。

  17. 死が入るネタで苦しくて書けなかったのですが、今度こそ書いてみたいなと思っています。

  18. いっぱいあります!フォルダの中は死屍累々。
    頓挫の理由は大体が『キャラありきでのお話を考えていなかった』です。
    書きたいストーリーを優先して、キャラの解釈を無理やり曲げようとすると大体ダメになります。曲げようとしても曲がらないもの、それが解釈。ダメ、ゼッタイ。

  19. 短いのなら何本も。思いついたけど書こうとしたら忘れてたという理由で。

  20. 神楽さんと羽鳥さんの短いお話を書こうとあたためていて、羽鳥さんに言ってほしいなと思っていた同じようなことを恵流ちゃんが言ってくれたのを見て、心の底からありがとうございました、と思ってひとつボツにしました。

  21. 10本以上…書きたいところだけ書いたので先が思いつかないものも多いです。

  22. ありすぎて数えられない。飽き性なので自分の書きたい時期を逃すとボツになる。

  23. たくさんあります。頓挫した理由としては書きたいことをまとめきれなかったから

これから挑戦してみたいことはありますか。

  1. 無回答

  2. 時間に囚われずに、長い話を書きたい。

  3. 他の玲受け

  4. 無回答

  5. 本作り

  6. サブキャラ抜いた全ヒーロー書きたい。あと5人ぐらい残っている。

  7. もう少し推し(瀬尾さん)の解釈を掘り下げて、もっと切なくラブなお話をかけたらなと思います

  8. ドエロ

  9. アンソロか何か企画の主催してみたい!!

  10. 中長編で特定のCP本。短編CPごった煮が多いので

  11. 本を出せるくらい長文に挑戦してみたいです。あとR18も、、、

  12. 少なくてもいいから、長く楽しい気持ちのままで書き続けたいのが一番で、できればまた本も作りたいです

  13. ある程度書き切ったので特にありません。ただまだ本編が始まっていないキャラクターも、完結していないキャラクターもいるので、新たな魅力に参ってしまったら、どうなるか分かりません。

  14. 季節のイベントごとに合わせた話を書く。

  15. エッチな小説を書きたい

  16. 野望ですが、事件ものを書きたいです(CP要素の有無は問わず)。最近マトリ関連のノンフィクションを読み始めました。

  17. 上と同じかな…何方かの心に刺さるような話を書いてみたいです

  18. もう少し長いお話を書いてみたいのと、同じ題材でRevel4人それぞれのお話を書いてみるのも面白そうだなと思います。(せっかくの箱推しなので!)

  19. インプットの時間を多く取りたいです。

  20. とにかく色々なことをやってみたい気持ちだけはあります。

  21. 一次創作もしてみたいですね。stmyなら上下巻ができるくらいどっしりしたものを書いてみたいです。

  22. 中編〜長編の話、ミステリー

  23. 一次創作

◆エロを書きますか。

  1. 書く

  2. 書く

  3. 書く

  4. 書く

  5. 書いたことはあるが今後はおそらく書かないと思います。

  6. 書く

  7. 書く

  8. ぬるいエロをごくごくまれに書く。

  9. 書く

  10. 書く

  11. 書かない

  12. 去年の暮れに初めて1作だけ書いたものがあります

  13. 書く

  14. 書かない

  15. 書く

  16. 書かない

  17. 書く

  18. 書く

  19. 書く

  20. 書かない

  21. 書く

  22. 書く

◆エロを書いたことがない方、書いてみたいですか。エロを書かれる方、それは恥ずかしいですか、そうでもないですか。

  1. 無回答

  2. 正気に戻ればはずかしい。正気じゃない状態で書ききる

  3. 恥ずかしくはないです。

  4. リアルの知り合いに見られなければ恥ずかしくないです。

  5. 無回答

  6. エロしか書いていないので恥ずかしくは無い。書いていることは恥ずかしくないが、書いているところは見られたくない。

  7. ぼちぼち恥ずかしいのでなるべく俯瞰で見るようにしています(別ジャンルなので、これ以降の質問はスルーします)

  8. 途中で我に返ると急に恥ずかしくなります。

  9. エロを書いてる時めちゃくちゃ興奮してるので恥ずかしいとかないです

  10. リアルな知り合いに知られるわけではないなら、恥ずかしくはない

  11. 書いてはみたいんですが、勉強しないと(あるいは恥を捨てないと)まだ無理そうです、、ハードル高い

  12. 中途半端に甘い雰囲気より、エロを書く気概があるほうが恥ずかしくない気がしました

  13. 正気を保たないように一気に書くのであまり恥ずかしくないです。

  14. 書いてみたいです。書いてる間は恥ずかしいかと思いますが皆どうせ下心持って読むんで同じ穴のムジナと思って書き切りたいです。

  15. とても恥ずかしい!

  16. 今はあまり書きたくないですね……恥ずかしさとかはあまりないですが、自身の中でエロ関連の地雷がいくつかあると気づいたので、自分であまり踏みたくなくて……ただ、書き手としての幅が広がるのは事実なのでいずれは書いた方が良いのか? と思うことがあります。

  17. めちゃくちゃはずかしいですね…!

  18. そうでもないです。

  19. 無回答

  20. 書いてみようかと思ったことがありますが、何か違うと思い無理せずやめました。

  21. 恥ずかしいです。なぜ私はこんなものを黙々と書いている、と思いながらいつも書いています。

  22. 毎秒何を書いているんだろうと思うので多分恥ずかしい。

  23. 恥ずかしいですが無で書いてます。エロは生物学。

◆どの程度のエロまで書いたことがありますか。(R15/R18/R20とか、はんなり/がっつり/マニアックとか)

  1. R18

  2. R18

  3. 基本R18。蒼玲なのであまり無茶なプレイにならないです。もっとやれ!って思ってますが、荒木田さんがそうはそてくれないです…

  4. R18。程度はよく分からないです。

  5. することはした、程度。

  6. R20ぐらい?スタマイ二次創作内ではガッツリな方だとは思うが、他ジャンルはもっと過激な作品が多いなと思う。内容もマニアックかと思う。(NL玲ちゃん受けでクスコや吸引器、プラグ使用、首絞め、薬など)、スカトロなど汚いものは書いていない。

  7. 無回答

  8. R18に片足をつっこんだ?いや、ひっこめた?つっこんだ???くらいのぬるいエロ

  9. R20とは……?マニアックのラインがわからないんですけどハメ撮りとか催眠セックスとかです。

  10. R18 がっつり

  11. 醸し出す感じのエロ(?)であれば、書くの好きです

  12. R18ゆるふわポエムです

  13. R18。はんなりです。マニアックもいつかやってみたいとは思います。

  14. 無回答

  15. 耳舐めやスラ姦を書いたのが少しマニアックだったかもしれない。でも内容はそんなにがっつりではない。

  16. R15までなら数回書いたことがあります。

  17. …まにあっく、なんだろうなぁ…

  18. R18ですが過激・露骨な描写はしない縛りで書きました(擬音語も極力使わない)

  19. R18ですが、アッサリめです。

  20. 匂わせるくらいが好きです。暗転。朝チュン。

  21. R18

  22. R15〜R18、ハート喘ぎやマニアックなものもある

  23. がっつり。

◆どの程度のエロが一番書きやすいですか。

  1. 一回戦のみ(連戦させるだけの技量がないので)

  2. ライトな感じで致してますみたいな感じ

  3. 本当はもっと責めていく感じの攻めの方が書きやすいです。荒木田さん頑張って!!

  4. 私が飽きない程度です。

  5. 難しいですね。

  6. 挿入ありきのエロ

  7. 無回答

  8. ひとつまえの質問くらいのエロ

  9. 程度じゃないけど♡喘ぎのエロ

  10. はんなり。微エロ

  11. 無回答

  12. たぶん何度書いてもポエムになる気がする

  13. しつこすぎず、爽やか過ぎずです。

  14. 無回答

  15. 匂わせる程度

  16. 事後表現なら比較的書きやすいとは思っています。

  17. R15です、まちがいない

  18. 匂わせ程度(R12~R15あたり)

  19. 申し訳程度のエロが書きやすいかなあ。

  20. お腹に触るくらい。

  21. 吹っ切れた気持ちのまま、想像するよりエロくしたほうが気持ちよく書けます。

  22. 性器の直接的な表現を避けたR18

  23. あほえろ

◆エロを書かれる方、(男女CP/BL問わず)、受けと攻めどちらの視点で書くことが多いですか。理由も教えてください。

  1. 無回答

  2. 両方の視点で交互に(一人称だとそれぞれの感情がほしい)

  3. 受け

  4. 男女だと受けです。人外だと第三者視点です。

  5. 無回答

  6. 書きやすいので受け(玲ちゃん)が多い。

  7. 無回答

  8. その時の気分。どっちとか決めてないし、考えたこともない。

  9. 受けなのかな……?だいたい大事なセリフ言うのが攻めなことが多い気がします

  10. 受け

  11. 無回答

  12. 攻め視点の話だったので、流れでそうなりました。こだわりや苦手意識があってのことではないです

  13. 受けです。攻めのこんな所が愛情深いよ!とたくさん言えるからです。

  14. 無回答

  15. 受けが少し落ち着いた状態で攻めを見ているというのが多い。好きなので。ガッツリやってる場面を書くならたぶん攻め視点にすると思う。

  16. 無回答

  17. 受けです。それか三人称。その方が個人的に楽です

  18. 圧倒的に攻め目線ですね…。欲と衝動に耐えてる攻めに滾るので…

  19. 受け。どんな風に愛されてるかが表現しやすい。

  20. 知りたいです。

  21. どちらも書きますが、受け側のほうが多いです。特に理由はないですが、男性側の気持ちは自分もよく分からないので書くことは少ないです。

  22. 受け。(男女CPしか書かないので)女キャラの視点で書きたいから。

  23. 受け視点

◆ エロの語彙力はどのように身につけていますか。

  1. 無回答

  2. 皆様の作品から

  3. TL小説。尊敬すべき方々の二次創作

  4. 昔からエロガキでした。

  5. 無回答

  6. 他ジャンルの一次創作や、類語辞典、あとは職業的なもの(医療用語に絡めて)

  7. 無回答

  8. エロ漫画?

  9. 語彙力身につけるためにしてるわけじゃないんですけど、私の語彙は色んなすけべ二次創作からだと思います

  10. 他の人の作品を読む(二次創作、TL、漫画等)

  11. 無回答

  12. 人生累計摂取エロコンテンツが圧倒的に足りないので、語彙は「最近支部で見た」とか、そんなのです。貧相です

  13. むしろ欲しいです。

  14. 無回答

  15. 過去に読んだ小説(一般のものも二次創作も含め)等。実際に役立てたことはないけど『官能小説用語表現辞典』を持っている。

  16. 無回答

  17. …他の人の文や、色んな本を…みて…

  18. ・渡辺淳一の『失楽園』 ・支部のR18

  19. 辞典

  20. 知りたいです。

  21. どう身につけたんでしょうかね…BL、TL小説を読んで、へぇ〜!と思うこともありますが参考にすることはほぼないです。

  22. ティーンズラブやpixivを沢山見る。

  23. エロいっぱい読む

◆体位や場面変換において、工夫していることはありますか。

  1. 無回答

  2. 流れるように、最後は読み手に想像させて終わりたい

  3. 人間でいられているか確認します

  4. 心のエロガキが喜ぶようにしています。

  5. 無回答

  6. 腕や足、あえて左右指定しない。イメージするのに時間がとられたり表現にミスが起こりやすいため。体位については体勢によって重力が変わるので、体液やかかる圧の表現を変える。

  7. 無回答

  8. 体位はよくネットで調べて、どう文字にするか考えます。

  9. 工夫は特にない……でも基本的に2回はしてほしいと思ってるので体位の移行が無理じゃないように考えてます。

  10. ダレないように。現在の服の状態がどうなっているか(何を着てる着てない)

  11. 無回答

  12. そういうレベルに全然いないので……ほんとすみません

  13. 不自然な体勢にならないように気を付けています。腕が三本や足が三本とか。

  14. 無回答

  15. 実際にできる体勢かどうか考えながら読み直す。

  16. 無回答

  17. 長々しくはしません。そんな語彙は無いので

  18. (圧倒的勉強不足を痛感している分野です)

  19. 二人の空気感は大事にしたいので、場面変換して空気が壊れないように。

  20. 無回答

  21. 頭の中で必死に想像だけします。

  22. なぜその体位にするか理由と結びつける(例:バック 受けが攻めに激しくされたいとお願いしたから)。年齢指定のある話に限ったことではないが、スムーズに進んで欲しいので場面はあまり変えない。

  23. どこを見ているか、何を掴んでいるかを気にしています。

好きな作家を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)

  1. 無回答

  2. 北村薫、鷺沢萠、stmy同人なら永さん、七さん

  3. 小説村山由佳先生。マンガ渡瀬悠宇先生、岡上あい先生。

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. pixivで投稿されている沖田有帆さん。(オリジナルBL漫画家さん、最高です)

  7. 高尾滋、田中メカ、(漫画家様) たむら、七素子、長野 雪、倉田楽(なろう作家様)(敬称略)

  8. 桜井亜美、CLAMP、峰倉かずや など

  9. 本を基本的に読まないので……うーん………渡玲の二次創作してくれる人たち…………

  10. 無回答

  11. 無回答

  12. 小説(あまり詳しくない):森見登美彦さん、伊坂幸太郎さん、京極夏彦さん、上橋菜穂子さん 二次:水銀さん、やわ犬さん

  13. 福田和代、山口恵以子、柴田よしき、近藤史恵、垣根涼介

  14. おげれつたなか先生。辻村深月先生。腰オラツバメ先生。小西明日翔先生。

  15. はやみねかおる、えぬえけい、夢枕獏、京極夏彦、江戸川乱歩、モーリス・ルブラン、その他にもいっぱい(敬称略)

  16. 小説だと有川浩さん・中田永一さん・森崎緩さんがバイブル。最近だと白川紺子さん(アニメきっかけです)。 マンガだと昔は椎名軽穂さんと南塔子さんが好きでした。

  17. みなさまだいすきです…!

  18. 恩田陸さんの作品は繰り返し読みたくなるものが多いです

  19. 小説:乙一(初期)、横山秀夫(警察ネタ小説が多いです) 漫画:ねむようこ、樋口大輔、井上雄彦、古舘春一

  20. いつも同じ回答になりますが、芥川龍之介。小説の流れの作り方は福井晴敏さんの影響を受けていると思います。

  21. 作家なら三浦しをん、朝井リョウ

  22. 芥川龍之介、瀬尾まいこ、星新一

  23. コウキ。先生 ちしゃの実先生 一穂ミチ先生

好きな作品を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)

  1. 無回答

  2. 蜜蜂と遠雷、3月のライオン、ハッピーエンド(stmy同人永さん)、らりるれろ・いまそかり(stmy同人ヲさん)、valo(stmy同人片瀬篠さん)

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. Re:ゼロから始める異世界生活 本好きの下剋上 ゆるキャン(アニメ)

  7. 人形芝居 七時間目ラプソディ ケモノと人の嫁取り事情 たむら様の「happy ends」シリーズと空想短編集

  8. JAZZ(BL小説) ロリータの温度

  9. 渡玲の二次創作…………

  10. 無回答

  11. 最近のだとヴァイオレット・エヴァーガーデンが好きです(小説も読み始めました)

  12. 「25時のバカンス」市川春子さん 「李歐」高村薫さん 「休日ダイヤ」キリンジ(堀込高樹さん)

  13. 柳広司のジョーカーゲームシリーズ。 深町秋生の猫に知られることなかれ

  14. オーダーメイド殺人クラブ、来世は他人がいい、妖狐×僕SS、ヤリチンビッチ部、俺たちナマモノです、跪いて愛を問う、高良くんと天城くん、うらみちお兄さん、ヲタクに恋は難しい

  15. 夢水清志郎事件ノートシリーズ、陰陽師シリーズ、京極堂シリーズ、芋虫、アルセーヌルパンシリーズ、その他にもいっぱい

  16. 「図書館戦争」シリーズ、「百瀬、こっちを向いて」。「満月珈琲店の星詠み」シリーズも好き。最近だとマンガを読むことが多いです。「青の花 器の森」の空気感や大人の恋愛描写がとても良かった。

  17. ここ最近だと、私はご都合主義解決担当の王女であるがだいすきですね。面白いので是非

  18. 恩田陸さん『夜のピクニック』『蜜蜂と遠雷』

  19. 小説:GOTH(乙一)、半落ち(横山秀夫) 漫画:ホイッスル!(樋口大輔)、スラムダンク(井上雄彦)、午前3時の危険地帯(ねむようこ)、ハイキュー!!(古舘春一)

  20. こちらもなかなか増えないのでいつも同じ作品を挙げますが、芥川龍之介全集(とくに随筆)、フェルマーの最終定理(ノンフィクション)、天は赤い河のほとり(漫画)、隠の王(漫画)、ブラッディ・マンデイ第一部(漫画)

  21. 三浦しをんの『風が強く吹いている』、恩田陸の『蜜蜂と遠雷』

  22. 芥川龍之介「秋」、梨木香歩「西の魔女が死んだ」、星新一「月の光」

  23. アヒルくんはソレを知らない 25時、赤坂にて

小説を書く上で影響を受けた人、または言葉などはありますか。(作家でなくてもよいです)

  1. 無回答

  2. 新井素子、鷺沢萠

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 特にありません。

  7. 先の質問に回答した方々です

  8. 桜井亜美の作品は結構影響を受けていると思う。

  9. なんかのツイートで「アウトプットするにはインプットが必要」みたいなのを見て、それから話が書けないな〜って時は書かないことをストレスに思わず、いっぱい二次創作とか映像見るのに必要な時間なんだ〜って思うようになりました

  10. 無回答

  11. 無回答

  12. stmyの音楽を担当されている藤岡竜輔さんが「インスピレーションはどこから湧くのか」という問いに「職業作家だから曲は会社のデスクで作る、家で作らない代わりにいっぱいインプットする」と答えておられたこと。自分の場合は趣味だけど、創作する姿勢として、そんなふうにありたいと思っています。

  13. 好きな作家さんからは影響を受けていると思います。

  14. 無いですね。

  15. 夢水清志郎事件ノートの語り手の岩崎亜衣。彼女の真似をして小説を書き始めたので。

  16. すぐは浮かばないです。調子の良し悪しに関わらず書き続けることが大事と定期的に見かけるので「やっぱりそうだよね……!」と思ったりはします。

  17. 多分、折原みと先生とか若木未生先生の影響はすごいあると思います

  18. 小林深雪さん。ティーンズ小説の作家さんですが、この方の作品を読み漁った&小説を書き始めたのがその頃だったので、原点といえば多分この方。

  19. 無回答

  20. とくに無いように思います。ただ桧山さんの『エスポワールの風の香』を一人で黙々と考えていて後半でちょっと諦めようかと思った時、なぜか、ゴッホほどの人さえ評価を受けたのは亡くなったあとだしな…(その時は自分で良し悪しが分からなくても、まずは書き終えて公開することが大事なのだろうの意)と考えて公開まで結びました。

  21. 大学の授業で小説を書いたとき、先生が「いくつになっても人は小説を書ける。書くべきときは急に訪れるから、急がなくても良い」と言われたことは今でも覚えています。

  22. 吉本ばななの「キッチン」を読んだときの高揚感と読了後の充足感を超えるものが未だに現れないので、多分特別。面白い本を読むとこういう話が書きたいと思う。

  23. とくになし

他人の作品を読むときに、どういう所に着目しますか。

  1. 無回答

  2. 着目はしない。フラットに読んでいく

  3. 着目というより「すごい」しか出ません

  4. 好きな作家さんだったら割と全て気にします。

  5. 無回答

  6. セリフとセリフの間の繋ぎや、話の終わり方。

  7. 二次の場合はセリフがしっくり来るかどうか。一次ならば、読みやすく没頭できるかどうか

  8. 個人的に読みやすいかどうか

  9. ここに着目して読むぞ!とは思ってないんですけどパッと見た時地の文の改行具合とかセリフと地の文の比率とかで文の良し悪しとかじゃなくて「あ、これは読めない」ってなることがある。

  10. 文体、ストーリー展開、キャラに感情移入できるかどうか

  11. 地の文を見てしまいます

  12. リアリティはなくても良い、説得力があればいい

  13. 発想の着眼点。その方らしい切り口でしょうか。キャラクターに注がれる視線の優しさも好きです。

  14. 二次創作なら、キャラの会話や感情の動き方。

  15. 何も考えずに読んで楽しんでいる。強いて言うなら推しに注目している。

  16. キャラクターが魅力的に描写されているか・感情移入するかが多いです。自身にない描写や話の展開がどんな風にプラスに働いているのかなども気になります。

  17. 描写かな。会話と言うより場面の描写は絶対にしっかり読みます

  18. あまり気にしていないです。(自分にとって)読みやすいかどうか、くらいです。

  19. タイトルつけるのが苦手なのでどう決めたのか気にしながら読みます。

  20. 何も考えずに作品として読みますが、どうしたらこのように惹きつけられる表現が生まれてくるのだろう…と感じることが多々あります。

  21. テンポや解釈が自分に合うかどうか。キャラクターへのリスペクトの仕方や解釈が合わないと、読めないことも正直あります。

  22. 感情の動き。

  23. 情景描写 会話後の文章

二次小説を書かれる方、別の方が書いた同ジャンル作品は楽しめますか。

アンケート公開当初、ここから先の質問の記載漏れがありました。不備によりご迷惑をおかけし申し訳ございません。

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. 楽しみすぎて自分の手が止まります

  8. 楽しめます。

  9. 楽しめない人いるんですか……?!

  10. 無回答

  11. 楽しめますが、読むのが遅いのであまり読めていないです

  12. 同ジャンルを一番良く読み、楽しませていただいています

  13. 楽しめます。読んでいる時は読者なので。

  14. 読めます。ただ好みはあります。私があげてた頃までの自カプは全て読んでました。

  15. 楽しめる

  16. 有難く楽しみます!!!!!

  17. もちろんです。自分の作品も当たり前ですが二次創作なんですから

  18. 楽しめます!!(全力)

  19. フツーに楽しめます!

  20. 読者です。

  21. 楽しんで拝読しています

  22. 不得意なものが多い&読書が苦手なのであまり読めない。

  23. 楽しめる

小説を書く以外に、何か表現手段をお持ちですか。(絵・踊り・歌・工芸ほか習い事でも何でも)

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. 編み物、歌(カラオケですが…)、

  8. コスプレ。これを表現手段と言って良いかわからないけれど、ロリータファッション。自分を表現する手段だと思っている。

  9. 無回答

  10. たまに絵も描きます

  11. 特になし

  12. 趣味の域でのフラワーアレンジメントとガーデニング。

  13. 歌、踊り、演技、ピアノ

  14. 絵や漫画、楽器をいくつか、MMD

  15. 歌うことと星占いによるキャラ分析。先日よりイラストの勉強も始めました。

  16. なんにもないです

  17. ないですね…

  18. ないです。

  19. 現代の武道は案外自己表現も重視する側面があるように思います。

  20. ないです。絵が描けたら最高なのに!といつも思っています

  21. 歌・踊り・演劇

  22. クラシックバレエ、歌、楽器

あると答えた方、その表現手段と比べて「書く」という行為はしんどいですか。理由も教えてください。

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. しんどいです。時間はかかるし、脳内を書き出すのになんでこんなに大変なのかと思います(でも好き

  8. 書くのはしんどくないです。書くことが好きなので。どんな形でもいいのでずっと書くことは続けたいです。

  9. どっちもしんどくはない。むしろ書く方がスマホひとつでできるので楽です。

  10. 無回答

  11. 描く ことも 書く ことも、考え方は同じなんだって気づきました!どちらにもちがう良さがあります

  12. 無回答

  13. しんどいです。フラワーアレンジやガーデニングは花自身の生命力を生かすだけなので。

  14. しんどいですね。他のものは動画を撮らない限り見返せないですが、小説は書いてるあいだも対峙しなくてはいけないし、書き終わってからも見直せるので。

  15. 漫画よりはしんどい。図解なしの文章だけで伝えるのはとても難しい。他はどう比較していいかわからない。

  16. それぞれの良し悪しがあるので比較できませんが、書くのがしんどいと思うことは多いです。一目見て良し悪しがわからない分、魅力的なストーリー展開がないとイラストよりも作品を見られることすらない、と感じることが多いので。

  17. 無回答

  18. 無回答

  19. 無回答

  20. 取り組む時の気持ちの入れ方は似ているように思いますが、楽しいと感じる割合は書く方が断然多いです。

  21. 無回答

  22. 好きでやっていることなので、どれもしんどいとは思わない。ただ、寝転んでいてもできるという点では、「書く」方がしんどくない。

  23. しんどくない 趣味なので、、

書くという行為に必要な力は何だと思いますか。

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. 無回答

  8. 無回答

  9. 無回答

  10. 無回答

  11. 無回答

  12. 体力、健全な生活、心の余裕

  13. 根気でしょうか。

  14. 狂い。

  15. 体力。体力さえあれば出来は置いといてとりあえず完成まで頑張れると思う。

  16. 孤独に書き続ける力。持続力。

  17. 受けた気持ちを吐き出すこと、かなぁ。

  18. 情熱。「書きたい」という欲。

  19. 時間。

  20. 小説においては、想像力。共感性。意地。

  21. 最後まで書き切る力、自分の文章を愛せるかどうか

  22. 表現することを諦めない力。楽をしようと思えばいくらでも省略できて楽に書けるので。

  23. 妄想力

「文才」とは何だと思いますか。

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. 無回答

  8. なんでもそうですけど、才能の大半は努力だと思うので、結局は書くことを止めずに続けていくことかなあと。

  9. 自分の書きたいことを全部作品内に書けることかなぁ。あとは人を話に引き込む力。

  10. 無回答

  11. 自分が伝えたいことをきちんと相手に伝えることができるという力ですかね、、、自分だけの言葉を持ってるということかも

  12. 文字で以て、緊張と緩和を最高に快感なタイミングで供給する能力

  13. 独りよがりの表現にならず、読む度に新しい感動を与えてくれる文章を紡ぐ力。

  14. コンスタントに書けたり、脳内イメージを他人に譲渡出来るような表現ができること。

  15. 伝えたいこと(二次創作ならキャラの魅力など)をシナリオにし、素敵な感じの演出を加えつつキャラを動かし、出来上がったイメージをそのままに近い形で読者に伝えられる才能。

  16. 8割の努力の成果。1.5割の経験と0.5割のセンスに甘えないこと。

  17. 一文で惹き付ける文をサラッと書いてしまうこと。

  18. 『読ませる(引き込む)力』。小説に限って言えば『(文字で映像を)見せる力』

  19. 頭で処理して言葉に出す能力。

  20. 言葉を操る力があること。

  21. 自分の文章を完成させて世に出すという狂気さを持ち得た人は、みんな文才があると思います。

  22. 知識・表現・センス等、学ぶことをやめない人が得られる努力の結果。

  23. 読み手が読みやすい構成、言葉選びが出来ること

他の小説書きの方に聞いてみたいことはありますか。

  1. 無回答

  2. 無回答

  3. 無回答

  4. 無回答

  5. 無回答

  6. 無回答

  7. 無回答

  8. 長編を書くコツ

  9. センスのあるタイトルの付け方教えてください!!

  10. 無回答

  11. みなさんのこの回答リストも拝見したいです…!

  12. おすすめの文章上達本教えてください

  13. ありません。幾つかありましたが、こちらの項目にありましたので。

  14. どうやったら短いけど面白い作品は書けますか。

  15. 小説の書き方について、参考になった本やサイト、自分なりのこつがあれば教えてほしい。

  16. 作品への反応の有無に囚われずに執筆へのモチベーションを維持する方法はあるかが気になります。

  17. 書く原動力や、タイトルの決め方は本当に教えていただきたい…

  18. 家族やリアルの友人に、小説を書いていることは明かしていますか・隠していますか?中身を見せることはありますか?(全年齢/R18それぞれ)

  19. 執筆中の環境。BGMなど。

  20. 小説を書く時に、一番苦労してきついなと思うことが何かを聞いてみたいです。

  21. どうしたら1ヶ月前に入稿できるくらいスケジュール前倒しで原稿ができますか。

  22. ①長編の書き方について ②おすすめの研究書・参考書・辞書 ③お気に入りor挑戦してみたい本の装丁

  23. やる気ってどうやって保っていますか

その他、二次創作小説において言いたいことがあればご自由にどうぞ。

  1. フィーリングで書物をしている人間なので、他の方の創作の話を聞けると勉強になります。スペース楽しみにしてます。

  2. 創作は宝ですね。みなさんの作品を浴びさせていただき、今の私があります。

  3. 無回答

  4. 貴重な機会をありがとうございます。

  5. 楽しく書けることがいちばん大切だと思います。

  6. イベントに出たりジャンルが変わっても書き続けている方はすごいな、と思います。

  7. 無回答

  8. 特にないです。

  9. みんな楽しく二次創作しようね!あと渡玲も書いてみてください!!(どさくさ)

  10. 楽しみながらやっていきましょう!

  11. 無回答

  12. 無回答

  13. 二次創作をされている皆さん、いつも素敵な作品をありがとうございます。

  14. 続き書きたいんですが絶賛別ジャンルBLカプにどハマりしまして今そっちに浮気中なので書けないんですよね…。書き上げます…。

  15. とっても好きな文化。出会えてよかった。永遠に続いて欲しいです。

  16. 二次創作小説とは関係ないですが、回答しながら自分自身の問題点が少し見えてきたような感覚がありました。フォームを作ってくださりありがとうございます!

  17. 底辺作家ですが、楽しんで貰えたら嬉しいなと…出戻りですけど仲良くして頂けたらうれしいです…!

  18. 素敵な振り返りのきっかけをいただいてありがとございました…!!

  19. 無回答

  20. 『こんなヒーローを見てみたい』と、『小説を書きたい』を同時に叶える場となってくれる二次小説の文化にとても感謝しています。

  21. みなさんぜひ二次創作しましょう!あなたの作品を私はいつまでも待っています!

  22. 上手い下手関係なく二次創作は全部幻覚なので安心して桧玲を書こう!

  23. 無回答

3. stmy二次字書きのあれこれ ツイートまとめ

#stmy二次字書きのあれこれ(min.t)