見出し画像

γ(ガンマ)運動ニューロンについて

今回はγ(ガンマ)運動ニューロンについて話しちゃいます。
この辺からほぼほぼ、だいたい、もう嫌になります。

私はガンダムとかSFが大好きなのでα、β、γ、δ(デルタ)とか出てくると
言いたくてしょうがない体質なので(笑)
カッコイイ~~から入って理解しちゃった特殊なタイプです。

こんなこと思いませんでしたか??
γ(ガンマ)がどこからきたの。
γ(ガンマ)はゴールはどこなの。
そんな疑問をお答えしちゃう回です。

それには「前角」のことを詳しく理解しないと芯をくった理解に欠けるので
ついでに「前角」もお伝えして理解してください。

明日からカッコよくギリシャ文字を言えるようになりましょう。
今回は1問解いて解説を詳しくやりますね。

1.では1問目


(問)深部腱反射の反射弓に含まれないものは?
1.筋紡錘
2.Ⅰa線維
3.α運動ニューロン
4.γ運動障害

では答え方はこれだ!!


ここから解説ですが・・・前角のことが詳しくわからないと
頭がゴチャゴチャになるんですよね。
なのでまずは前角から学びましょう。


2.前角をまずは学ぼう。

そーなんです。
前角にはαもあるしγもあるわけね。
私はこれが分かって生理学も一気に神経の基礎部分の教科書が読み進みました。
で、あとはどこからγくんの??
をお答えしちゃいます。


3.γ(ガンマ)運動ニューロンはここからくるのだ!!

人の身体はいろんなことが起きてるんですよ。
なので・・・いろんな命令、数々の反射で調整されてます。
頭を柔軟にして勉強に、臨床にはげみましょう。


4.面白いとおもったら・・・


面白い!!!と思って頂けましたら、本記事を『スキ』『コメント』『各種SNSでシェア』を頂けましたら、これからも頑張る励みになります。!!!


ここから先は

2字

このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。

医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…