副代表対戦日記vol.12 大逆転

こんにちは!副代表です!
昨日は動画の解説できなくて申し訳ございません。
どこかで2日分投稿する等して調整します!

ということで本日は昨日公開した動画の開設になります!



今回はいくつかダメだったポイントが中盤に固まっていたのでそこを見ていきましょう!

45手目☗4五桂。
本譜は☖5一角としたのですが☖4四角が自然な一手。
☗4六銀と進出されると角の当たりが強くなることを嫌って引いたのです☗4四歩と垂らされてしまう手が見えていませんでした。

さぁ49手目問題の☗4四歩。
その前に飛車先の歩を突き捨てていますが単に☗4四歩の方が厳しかったですね。
突き捨てたことによって☖2三飛車の選択肢が生まれます。

本譜もそれが見えず苦肉の☖4二歩。
☗3五歩に対応できず先手優勢となります。

59手目☗3五歩。
なんとずっと敗勢だったのですがお相手の手に助けられこの局面では後手優勢。

先手の☗3五歩はずっと優勢になる手としてあったのですがこの局面に限っては敗着手。
判断が遅いと逆転してしまいます。

この後の展開はお互いに甘い手が続き逆転しては逆転する展開に。
勝負を決める手をしっかり指すこととそれを維持するのは大変ですね💦

ここまで読んでいただきありがとうございました!


【宣伝】
日本将棋同人の棋書を元に将棋教室を開講しています!

時間:毎週水曜日16時~(45分)
場所:所司一門将棋センター
費用:¥1,000
教材:先手四間飛車ミレニアム大全(半額にて販売)
講師:小菅 遥(アマ五段)(大会実績:高文連全国大会3位)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?