訴訟ホールドって何?

MS OutlookやWebEXの説明に「訴訟ホールド」という見慣れない単語がでてきたので、調べた。

「訴訟ホールド(Litigation hold)」とは、訴訟やら裁判などなど有事の際に備える目的やその他様々な背景・理由から、ユーザーが完全に削除してしまったメールであってもメールボックス上のいかなるアイテムも破棄せず一定期間保持することを目的とした機能を言います。

そもそも「訴訟ホールド」とは法律用語で、「欧米法において訴訟や司法調査などの可能性があると判断される段階で「関連した全ての資料・情報をそのままの状態で安全に保存する」という処置」をいうらしい。

なるほど。勉強になった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?