見出し画像

『仙境異聞』の研究(26) -原始仏教の本質- ●

#00161 2012.3.19

平田先生:ある人が寅吉に次のように尋ねた。
「神は尊く仏は卑しいという理由は何か。」
寅吉「神は尊く仏は卑しいものであるということは、人に尋ねなくても、それぞれが心の中で考えてみればわかりそうなことです。この世の有様をつらつら見れば、この天地がまず計り知れないものであることをはじめ、四季が移り変わり、雨が降り風が吹き、人を始め草木鳥獣や様々なものがあって、草木には春に花が咲き、秋には実がなり、その他色とりどりのものがあるのは、全て神の御業(みわざ)です。つまり、この大地も神が造り給えるものであることは明らかです。

ここから先は

2,824字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?