見出し画像

「時代遅れ」「思考停止の無策」   米専門家が辺野古移設計画に疑義


ショーン・ハーディング氏 米ジョンズ・ホプキンス大高等国際関係大学院博士課程

 わたし米海兵隊べいかいへいたい在日米軍再編ざいにちべいぐんさいへんかかわったが、米軍普天間飛行場べいぐんふてんまひこうじょう沖縄県おきなわけん宜野湾市ぎのわんし)の移設いせつをめぐり、(2006年に日米両政府にちべいりょうせいふ合意ごういした)辺野古へのこ代替施設だいたいしせつ現行計画げんこうけいかくは、★現在げんざい米軍べいぐん戦略構想せんりゃくこうそうわず、時代遅じだいおくれと言わざるを得ない
 冷戦期れいせんきや冷戦日本にほん基地きち米軍べいぐん航空優勢こうくうゆうせいたもたれて安全あんぜんだったが、(中国ちゅうごくの)ミサイルの脅威きょういのために脆弱ぜいじゃくになった。米軍は、常駐じょうちゅうする航空戦力こうくうせんりょく幅広はばひろ拠点きょてん分散ぶんさんさせる戦略せんりゃくえている。各地かくち米軍べいぐん基地きちのほか、自衛隊基地じえいたいきち十分じゅうぶん滑走路かっそうろ民間空港みんかんくうこう港湾こうわん使用しようもおそらく視野しやれている。
 だが、辺野古へのこ代替施設だいたいしせつ条件じょうけんたさないだろう。滑走路かっそうろみじかすぎて、使用しようできる航空機こうくうきかぎられる。岸壁がんぺきおおきさも十分ではなく、艦船かんせん使用しようかぎられる。さらに自衛隊じえいたい共同使用きょうどうしようする計画けいかくにもなっていない。
 軟弱地盤なんじゃくじばんなど不明点ふめいてんおおく、工期こうきもはっきりしない。本当ほんとう完成かんせいするかさえだれ自信じしんてないのではないか。工事こうじ長引ながびくほど、普天間ふてんま維持いじされつづけ、不満ふまんつのるばかりだ。
 辺野古へのこの代替施設の工事こうじは、問題解決もんだいかいけつにつながらず、より大きな問題もんだいみつつある。皮肉ひにくなことに、普天間ふてんま使つかい続けることが目的もくてきのようだ。長期的ちょうきてきに、米国べいこく沖縄県おきなわけんなどだれも勝者しょうしゃにならないだろう。
 工事こうじ巨額きょがくのコストをかけるが、わる投資とうしだと思う。現在げんざいの米軍の分散戦略ぶんさんせんりゃくったほか航空基地こうくうきち民間空港みんかんくうこう改良かいりょうに使うほうがはるかにい。沖縄おきなわ負担軽減ふたんけいげんにもつながるだろう。日米両政府にちべいりょうせいふ、沖縄県の三者さんしゃ信頼関係しんらいかんけい構築こうちくし、合意ごうい道筋みちすじさぐることが最優先さいゆうせんだ。  
                   (2023年12月18日朝日新聞 聞き手・渡辺丘、園田耕司

写真:辺野古沿岸部へのこえんがんぶ南側みなみがわてがすすんだが、北側きたがわ写真手前しゃしんてまえ)の大浦おおうら
   湾側わんがわ軟弱地盤なんじゃくじばんひろがり、埋め立ては進んでいない=2023年12月8日
   午前、沖縄県名護市、朝日新聞社機から、吉田耕一郎撮影
 


〈ことば〉再編…編成へんせいまたは編集へんしゅうしなおすこと。
     編成…個々のものを組みたてて1つのまとまったものにするこ
        と。
     移設…今そこに設けてある建物や設備を他の場所に移すこと。
     優勢…勢いがまさっていること。よりいきいがあること。
     脅威…威力いりょくや勢いにおびやかされてかんじるおそろしさ。
     脆弱…もろくて弱いこと。
     拠点…活動のよりどころとなるところ。
     戦略…戦争や闘争などに勝つための大局的、長期的な計画。
     視野に入れる…考えたり判断したりするためのの要素とするこ
            と。
     軟弱地盤…建物や工作物の土台となる地面がやわらかいこと。
     不満が募る…物足りなくて満足しない気持ちが大きくなる。
     構築…組み立てて築くこと。

 



1 ★「現在の米軍の戦略構想」はどのようなものですか。
2 辺野古の代替施設にはどんな問題があるとハーディング氏は言っています
 か。 4つにまとめてこたえなさい。
3「~とわざるをない」は「どう考えても~だ」「~と強く思う、言
 う」という意味です。つぎ動詞どうしを使って、「~ざるを得ない」の文を作っ
 てみよう。
  ① てる
  ②
  ③ あきらめる
  ④ たのむ
 


*もう一度読んでみよう。

 私は米海兵隊で在日米軍再編に関わったが、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設をめぐり、(2006年に日米両政府が合意した)辺野古の代替施設の現行計画は、★現在の米軍の戦略構想に合わず、時代遅れと言わざるを得ない。
 冷戦期や冷戦後も日本の基地は米軍の航空優勢が保たれて安全だったが、(中国の)ミサイルの脅威のために脆弱(ぜいじゃく)になった。米軍は、常駐する航空戦力を幅広い拠点に分散させる戦略に切り替えている。各地の米軍基地のほか、自衛隊基地、十分な滑走路を持つ民間空港や港湾の使用もおそらく視野に入れている。
 だが、辺野古の代替施設は条件を満たさないだろう。滑走路が短すぎて、使用できる航空機が限られる。岸壁の大きさも十分ではなく、艦船の使用も限られる。さらに自衛隊と共同使用する計画にもなっていない。
 軟弱地盤など不明点が多く、工期もはっきりしない。本当に完成するかさえ誰も自信が持てないのではないか。工事が長引くほど、普天間は維持され続け、不満が募るばかりだ。
 辺野古の代替施設の工事は、問題解決につながらず、より大きな問題を生みつつある。皮肉なことに、普天間を使い続けることが目的のようだ。長期的に、米国や沖縄県などだれも勝者にならないだろう。
 工事に巨額のコストをかけるが、悪い投資だと思う。現在の米軍の分散戦略に合った他の航空基地や民間空港の改良に使う方がはるかに良い。沖縄の負担軽減にもつながるだろう。日米両政府、沖縄県の三者で信頼関係を構築し、合意の道筋を探ることが最優先だ。
  


〈こたえ〉
1 常駐する航空戦力を幅広い拠点に分散させる戦略に切り替えている。各地
 の米軍基地のほか、自衛隊基地、十分な滑走路を持つ民間空港や港湾の使
 用もおそらく視野に入れている。
2 ① 滑走路が短すぎて、使用できる航空機が限られる。
 ② 岸壁の大きさが十分ではなく、艦船の使用も限られる。
 ③ 自衛隊と共同使用する計画になっていない。
 ④ 軟弱地盤など不明点が多く、工期もはっきりしない。
3 例 ① 買ったばかりの野菜やさいだが、半分以上腐はんぶんいじょうくさっているのでてざるを得な
    い。
   ② それが必要ひつようだと思わないが、先生せんせい指示しじなので買わざるを得ない。
   ③ いま成績せいせきでは、希望きぼうする大学はあきらめざるを得ない。
   ④ チケットがしいとおもったら、高くても彼にたのまざるを得ない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?