読んで話す にほんごニュース

こんにちは、日本語教師のShokoです。 日本語を勉強しているみなさん、日本のニュース…

読んで話す にほんごニュース

こんにちは、日本語教師のShokoです。 日本語を勉強しているみなさん、日本のニュースを読んで、いっしょに話してみましょう。

記事一覧

固定された記事

読んで話す にほんごNewsについて

はじめまして!日本語教師のShokoです。 おもに、1 on 1 のプライベートレッスンで 日本語を教えています。 Hello! I’m Shoko, a Japanese language teacher. I usually …

植物原料で作る「うなぎのかば焼き」

【やさしい日本語のニュース】 今日は、日本の夏らしい食べ物についてのニュースです。 ◆「うなぎのかば焼き」を植物からできた原料で作る [7月20日 12時00分] NEWS WE…

【20230707】子どもが安くバスに乗れる

【やさしい日本語のニュース】 日本では、7月のおわりから子どもたちの夏休みがはじまります。 もうすぐです! ◆夏休みは、子どもが 安く バスに 乗ることができる [7…

【20230706】新しいSNS「スレッズ」

【やさしい日本語のニュース】 今日は、新しいSNSサービスについてのニュースです。 ◆「スレッズ」が始まった アメリカのメタの新しいSNS [7月6日 15時40分] NEWS WEB…

読んで話す にほんごNewsについて

読んで話す にほんごNewsについて

はじめまして!日本語教師のShokoです。
おもに、1 on 1 のプライベートレッスンで 日本語を教えています。
Hello! I’m Shoko, a Japanese language teacher.
I usually teach Japanese in 1 on 1 private lessons.

ビギナーレベルを 勉強し終わって、
長い日本語の文章を 読めるようになった 生徒さ

もっとみる
植物原料で作る「うなぎのかば焼き」

植物原料で作る「うなぎのかば焼き」

【やさしい日本語のニュース】

今日は、日本の夏らしい食べ物についてのニュースです。

◆「うなぎのかば焼き」を植物からできた原料で作る

[7月20日 12時00分]
NEWS WEB EASY|「うなぎのかば焼き」を植物からできた原料で作る (nhk.or.jp)

「うなぎのかば焼き」を食べたことがありますか?
うなぎは、英語ではfreshwater eelのこと。
eelのなかまで、長~い

もっとみる
【20230707】子どもが安くバスに乗れる

【20230707】子どもが安くバスに乗れる

【やさしい日本語のニュース】

日本では、7月のおわりから子どもたちの夏休みがはじまります。
もうすぐです!

◆夏休みは、子どもが 安く バスに 乗ることができる

[7月7日 20時00分]
西日本新聞me やさしい日本語
夏休みは、子どもが 安く バスに 乗ることができる

福岡県のバス会社「西日本鉄道」が、この夏休み、小学生の子ども料金を安くするというニュースです。

50円は、今のレート

もっとみる
【20230706】新しいSNS「スレッズ」

【20230706】新しいSNS「スレッズ」

【やさしい日本語のニュース】

今日は、新しいSNSサービスについてのニュースです。

◆「スレッズ」が始まった アメリカのメタの新しいSNS

[7月6日 15時40分]
NEWS WEB EASY|「スレッズ」が始まった アメリカのメタの新しいSNS (nhk.or.jp)

日本のTwitter ユーザ(user)は、月に4500万人いるそうです。若い人も、40代、50代、もっと年上の人もt

もっとみる