見出し画像

早期から就活するなんて勿体ない

大学4年間があり、いまどきの都会の学生は1年生から長期インターンなどに参加して実際に企業で働いている人も少なくないだろう
実際私も、就活をいかに有利にするか考えながら行動していた。
大学2年生までは。

大学3年になり、周りがどんどん就活を初めて追い抜かされている中で
自分は、いまだに自分のやりたいことを全部やろうとしている。

いままでのことを振り返って共通項を探し、企業に亭主するためのESや面接対策・OB訪問などを行う時間は確かに有意義かもしれない。
しかし、それをしている時間は自分のためになるだろうか


はじめに言っておく。

私は、ギリギリまで就活をする気がない。就活をするかもわからない
でも、チームで価値を最大化させて働きたい

周りが、就活を始めても面接練習をしていても焦りたくない。

その時間を自分は、「スキルアップ」の時間に使いたい

実際に、できるないことができるようになり。できることが増えるほど
就活なんて怖くない。
きっと。


そう言ったからには、やりたいことをやり切ろう。

身に付けたいスキルをやりきろう。

中途半端は一番よくない結果になるし

あと1年半しか残りがない。

やるぞ!


そうして、就活から目を背けるのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?