mota

ベトナム Ho Chi Minh 技術記事 : https://zenn.dev/2timesbottle

mota

ベトナム Ho Chi Minh 技術記事 : https://zenn.dev/2timesbottle

マガジン

  • ベトナム生活編

    ベトナム生活のアーカイブ・社会人生活とか感情とか考えとか美味しいご飯とか書くと思います。

  • 学生時代の自分へ

    学生時代の自分に教えてあげたいことをまとめたマガジン 社会人になっても学生にアプローチしている人って会社で上手くいっていないというのは良く言われていることですよね。それになるのは嫌なのですが、残しておきたいものは残します。 これまで定期的に自分のことを振り返り、内省して、目標を立てて、次に進むことを繰り返してきて、達成できたり、できなかったりしてきました。 一旦、ここ数年の目標を達成ができたので、以前からやりたかった「( 有益 ) コンテンツの生産と発信を心折れずに継続する」をやってみて、次の目標が立った時に再現できるように私の思考を整理しつつ、以前からやりたかった「なにかに挑戦したいけど、何をしたらいいかわからない大学生」向けに情報を有料で発信してみるという試みを始めました。

  • やまものーと

    • 7本

    【毎週火曜日 定期MTG&前回トークゲストの振り返りつぶやきます】 #やまがた次世代会 というコミュニティ #やまもの というメディアを通して、 やまがたの学生にきっかけを届けよう。 やまがただからこその可能性を最大化していこう。 そんな想いで集まった学生たちのオンライントークLIVE【やまものトーク(YouTubeライブ)】に登壇した、やまがたで頑張る「わかもの・ばかもの・よそもの」たちを紹介していきます。 運営たちの声も少しずつ、届けていきます。 https://www.youtube.com/channel/UCu4qpKuNdzV_7HcSekqlfmA

  • 山形大学編

    山形大学にいて、大学の内外でとても多くのことを学びました。生き方や考え方・就活・学生団体をやってたときのことなど、すべてのnoteをここにアーカイブしました。

最近の記事

そうだ、本を読もう。

ちょっと本を読んでみようと思った。 AmazonのKindle Unlimited は、解約して数ヶ月経つと、2ヶ月99円というキャンペーン価格で使うことができるので、私は定期的にこれを使っている。 2ヶ月99円で使った後は、そういえば最近本読んでいないなーと思ったら解約して、、、を繰り返している。 久しぶりにiPadで本を読もうとしたらどうもiPadの様子がおかしかったので、修理してKindle Unlimited 課金を再開。 とりあえずは、営業、特にIT営業、ソ

    • いまやりたいことが全然わからない

      いまの自分の状態を客観的に見れていなくて、なにをしたらいいのかわからない。全然わからない。 いろんなタスクが一気に降ってきて1つずつ薙ぎ倒さないといけないことはわかりつつ、なんかそういうことじゃないんだよな感がある。 コードをなにか書こうにもエディタを開く気になれないし、よくわからない 不安感だけはあるんだけど、なにをしたらいいんだろう、やりたいことがありすぎて手がつかないというよりは、なにも手につかない。 なにが重要なのか、よくわからない。わかっているはずなんだけど

      • 理系の非情報学科からITで働くまでに、どんな順序でなにをやればいいのか考えてみた

        こんにちは、ベトナムのIT企業でPMとかPMOとして働いて2年半になるmotaです。 前回は、ざっくばらんにごちゃごちゃ自分のこれまで通ってきた道を書きました。 今回は体系的に、理系の情報系学科ではない大学生が、どのようにIT系で就職するか、なにをやればいい感じになるかを考えてみたいと思います。 私の出身大学は、山形大学工学部情報エレクトロニクス学科電気電子通信コースでした。 ここに名前が載ってますね。\\\ ででーん ///  つぶしが効くと言われている電気系だけど興

        • 自分がIT業界に興味を持ってからやってきたことを棚卸してみる

          こんにちは、ベトナムのIT企業でPMとかPMOとして働いて2年半になるmotaです。生成AIスペシャリストみたいななんか凄そうな呼び方をされてお客さんに紹介されることもあります。なにかしらnoteを書きたく、そういえばなんで自分はこの業界で働こうと思い、どんな経緯でこうなったんだっけ、と思ったのでそれについて残しておこうと思いました。 よく考えたらなんで今この仕事をしているのか、昔の私がみたら不思議でしょうがないというか、なんでこんなに上手くいっているのかわからないと思いま

        • そうだ、本を読もう。

        • いまやりたいことが全然わからない

        • 理系の非情報学科からITで働くまでに、どんな順序でなにをやればいいのか考えてみた

        • 自分がIT業界に興味を持ってからやってきたことを棚卸してみる

        マガジン

        • ベトナム生活編
          27本
        • 学生時代の自分へ
          14本
        • やまものーと
          7本
        • 山形大学編
          28本

        記事

          やりたいことが多い、でも時間がない

          やりたいことが多すぎる、これは会社の器を使ってやりたいこともあるし、個人的にやりたいこともある。通常業務以外に自由に会社に貢献するなにかをやりたいし、お客さんの満足度も落としたくない、社内のコミュニケーションもしっかりしたい。幸いなことに、私が会社でやりたいことと、個人的にやりたいことは、60%くらい重なっているため、会社のためになにかアクションをすれば、自分に6割くらい返って来させることも可能。 例えば、いま、会社では AI案件に特化したPMみたいなキャリアな方向を一旦目

          やりたいことが多い、でも時間がない

          学生団体を初めて立ち上げた時の話

          今回は、大学2年生のときに学生団体を立ち上げた話でも書いてみる その頃の私は、空き家をリノベーションして民泊にする&大学生向けの教育事業をやっている学生団体に大学1年生の夏から参加していた。 そのメンバーを主体として、全国の公務員コミュニティーのイベントを山形で実施した後、そのコミュニティの代表の方と夜通し話す機会がたまたま偶然あって、そのときに私のやりたいことについて聞かれたことが始まりでした。 「なにかこういう面白い公務員の方が集まるようなイベントの学生版をやってみた

          学生団体を初めて立ち上げた時の話

          地方国立大学で5年間過ごして得られたこと【後編】

          前編はこちら さて、なんでしたっけね。 そうでした、地方国立大学で5年間過ごして得られたことでした。 本編では、実際に良かったこと、得られたことについて書きます。 自分に本当に必要なことを考えることができる私は大学生になるまでの間、生まれてからずっと東京で過ごしてきました。中学校は都営大江戸線の終点駅のベッドタウン。高校は、豊島区池袋の隣駅の大塚。毎朝満員電車に揺られて、押し潰されそうになりながら、押しつぶし返し、戦場のような朝の池袋駅で乗り換えをして高校へ通っていまし

          ¥300

          地方国立大学で5年間過ごして得られたこと【後編】

          ¥300

          【前編】地方国立大学で5年間過ごして得られたこと

          こんにちは、突然ですが私は、生まれてから東京だけで18年過ごした後に、山形大学で5年間過ごして、自分の可能性や、視野を広げることができました。 この記事では、進路に悩んでいる高校生・高校生の保護者の方向けになにかしら私の経験や考え、思いが伝わってほしいと思います。 いま思うと、高校生までの私は、自己肯定感が高くなく、上には上がいる大都会では自信を失ってなにもできなかったと思います。同年齢、年下でも、例えば起業をしてすでに成功している人がいたり、どこまでも途方もなく勉強がで

          【前編】地方国立大学で5年間過ごして得られたこと

          やりたいことが分からない状態からやりたいことを見つけて動き出すまでのベースの考え

          これまで定期的に自分のことを振り返り、内省して、目標を立てて、次に進むことを繰り返してきて、達成できたり、できなかったりしてきました。 一旦、ここ数年の目標を達成ができたので、以前からやりたかった「( 有益 ) コンテンツの生産と発信を心折れずに継続する」をやってみて、次の目標が立った時に再現できるように私の思考を整理しつつ、以前からやりたかった「なにかに挑戦したいけど、何をしたらいいかわからない大学生」向けに情報を有料で発信してみるという試みを始めました。 有料記事の冒

          ¥300

          やりたいことが分からない状態からやりたいことを見つけて動き出すまでのベースの考え

          ¥300

          これまでの目標達成を再現できるようにnoteの有料マガジンで定期的に言語化をしようと思う

          概要こんにちは ベトナムでの生活を始めてから、いくつかの目標を掲げ、それを達成するために日々奮闘してきました。3年前にぼんやりと描いた目標を、ついに達成することができ、とても嬉しい気持ちです。 これまで26年間生きてきて、いくつかのタイミングで中長期の目標設定をして、達成できたこともあれば、達成できなかったこともあります。 過去の経験を今後の人生でも再現可能なものにするために、noteにまとめ、あわよくば高校生や大学生へ届けたいと思い、noteの有料マガジンに挑戦してみ

          これまでの目標達成を再現できるようにnoteの有料マガジンで定期的に言語化をしようと思う

          引っ越しをして1週間経ったので状況整理

          こんな感じの仕事場所が、 こんな感じになりました、 外を見渡すとこんな感じだったのが、(これはこれで好きだった) こんな感じになりました、 家具は全く何もなかったので、冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テーブル・椅子・ベッド・浄水器などなどで、45trくらい、部屋のデポジットで22tr (合計だいたい40万円 )くらい飛んで行きまして、結婚式のご祝儀で賄いました。貯金がかなりほとんど飛んで行きましたが、退去するときにオーナーが買い取ることも可能と言ってくれたので、そう考えると

          引っ越しをして1週間経ったので状況整理

          新卒3年目の傲慢さが表に出かけていた、というかもうほぼ表に出ていたので、自戒。3年目って油断するよね

          ある日、目の前で起きているすべての現象にイライラして、すれ違った同僚の方に、誰でも構わず文句を言うみたいな感じで、まるで通り魔みたいな感じ。そして、お客さんとのMTG中にとんでもない睡魔に襲われてしまう、みたいなことをやらかしました。ひどいですね。 そこでとりあえず、いま、自分の中で起きていることを整理しておこうと思う 起きていること詰めが甘くなっていることがある 自分が言いたいこと言うだけになっていることがある 他者に期待をしすぎている 1 . 詰めが甘くなってい

          新卒3年目の傲慢さが表に出かけていた、というかもうほぼ表に出ていたので、自戒。3年目って油断するよね

          ついにここ数年の目標を達成した

          ベトナムで働き始め半年が経ったころ、生活や新しいことに慣れ、落ち着いたため、なにか目標を持って生活をしよう!3年以内に目処をつけよう!と決めた目標は3つあります。 彼女と結婚を視野に入れる 新卒3年目で社会人3年目の方のオファーに追いつく プールとジムがあるコンドに住みたい 1. 彼女と結婚を視野に入れる結婚しました。 2. 新卒3年目で社会人3年目の方のオファーに追いつくうちの会社の求人を見ると、だいたいオファー額のレンジが書いてあるのですが、自分はそこに書いてあ

          ついにここ数年の目標を達成した

          意識低く生活したいから今は今を生きる

          大学生の時は、地域を盛り上げたい!だの起業したい!だの地方の学生にきっかけを作るんだ!だの、それはまぁいろいろ掛け持ちしながら、都会の学生に負けねぇとか思いながら、意識高く生きていた私です。 意識を高い中で「将来どうありたいか」を追求して考えました。( 意識が高い奴が考えそうですよね ) その結果見えてきたありたいこととしては、「意識低く生活したい」というところになります。 意識低く生活したいなんかこのnote書いている時点で意識高いですが、それはまぁ趣味なのでほっとい

          意識低く生活したいから今は今を生きる

          ベトナムで結婚式をしてやったこと全部だらだら解説する

          おつかれさまです。motaです。 2019年のコロナ直前にベトナムに渡航してから付き合いはじめ、2年後に私がホーチミンで働きはじめてから同棲をしていた彼女と、この度結婚をしました。 というわけで、プランナーを用意せずに、夫婦で結婚式まで漕ぎ着けた怒涛だった半年間の様子を簡単に紹介します。 基本的にこの記事を参考にしましたので、詳細を知りたい方はこちら見てください。 婚姻届 ( ベトナム )まず、ベトナム側で婚姻届を出す必要があります。ベトナム人側の実家(住民票) がある

          ¥300

          ベトナムで結婚式をしてやったこと全部だらだら解説する

          ¥300

          私は案外レールに乗った人生を外すことなく過ごしてるよ

          こんにちは、 はじめに実は最近、中学の時から仲良くしている親友から電話があって、「他の人とは違う選択肢をしている身としてアドバイスが欲しい」みたいな旨の相談をされた 相談をくれること自体はとても嬉しいんだけど、この機会を機に自分を振り返ってみたらそうでもない気がしたので書いていく 隠すまでのことでもないので私のことを色々書いていくが、まず私は準エリート家系の次男家の長男でして、( 準エリートという言葉の定義はないが、早慶付属校お嬢様みたいな感じとまではいかないけど、とい

          私は案外レールに乗った人生を外すことなく過ごしてるよ