見出し画像

少し彼女のことを書こうと思う

付き合って8ヶ月経ち、リアルで会ったのは最初の1週間だけ。「夏にまたくるね」といいダナン国際空港で別れを惜しんだのは懐かしい3月。まだベトナムに帰国する目処は立ちません。
友達期間の方がまだ長く、お互いのことがわからないまま月日だけが経つ。
だけど、これまで付き合った女性よりも素敵だと思うという惚気のnoteです。 これを書ききったあとにまたケンカするかもしれないけれどね。

考え方が素敵だなーと思ってる

今を楽しむ。自分がやりたいと思ったことをやる。
しっかり将来を考えながらも、今、目の前のことも楽しむ。テキパキと働く、働いてる店を好きになる。
自分の感情を大切にする。学び続ける姿勢
というのが、私がベトナム法人で働いてた時にカフェのスタッフとして来た彼女に最初からいままでずっと思ってるし尊敬してる
なんで会えないのに付き合ってくれてるの?って聞いたら。「Happy」と帰ってきた。マジか、ハッピーだけかよ(笑)
25歳で周りから結婚を急かされる歳だから(本人は全くそんな気ないらしいけど)会えないのに付き合ってて、年も年だし…など余計な心配をし過ぎてた。

the日本的仕事人間な私だから、彼女の考え方が定期的に必要だと思ってる。よくやり過ぎて、働き過ぎて病むから(笑)
インターンで忙しくて連絡取れなくて、泣かれた時には、あ。the仕事人間になっちゃってる。と思って自分の働き方を見直すきっかけになったし

ベトナムで一緒に働いてる友達時代に話したんだよね。将来一緒にお店やったら楽しいだろうね。って
そうなったらいいなぁ 

応援してくれる

私が新しいことに挑戦する時、YouTubeをやるとき、Blogを書いた時、日本語をわざわざGoogle translateして理解してくれようとする。ベトナム人向けチャンネルやるって言った時には、1人目の登録者になってくれた。(まだ何も投稿してないけど)

日本語を勉強してくれている

ベトナムで生まれてベトナムで育ってベトナムで暮らしてる純🇻🇳👩。時間さえあれば新しい言葉を勉強して、披露してくれる。N5はもう取れるんじゃない?と思ってる(笑)
まぁこんなこと言うと、「私が勉強したいから勉強してるの!」とか言われてしまいそうだけど

自分が人間的に成長してる気がする

いままで他の女性と付き合ってた時は、嫌なことがあったら話し合わずに逃げ、別れを切り出す勇気もなく、相手に別れを告げさせるためにうだうだ行動する。といったクズ野郎でした。
別れよって言ってもらうために、ケンカしたり…
でも、彼女はまぁ怒る回数はめっちゃ多いしすぐ機嫌悪くなるし、たまに理由分からなかったりするんですが、必ず「困難を解決しよう」って怒りが鎮まった後に言ってくれます。自分が怒ってもう話したくない!ってなった時も「さぁ話しましょう」みたいなね

自分がこれまでどれだけ都合の悪いことから逃げてきたのかを思い知って感謝してます。

仕事も恋愛も、目の前の困難に立ち向かう勇気が大切ですね

さて、これを読んでくれてる人へ

ベトナム人とか、国籍とか言葉とか関係なくないですか?ベトナム人の彼女がいます。って言うとなんかウケはいいんですが、まぁウケるしインプレッションは高いんですが

あんまり言いたくないと言いますか、ベトナム人だから付き合ってるわけではないと言いたいだけなんですね。

まぁとは言え、ベトナム女性と付き合ってるというきっかけで新たな友達もできたし🤝話すきっかけになりますね☺️

彼女は、このnoteを全文コピーしてGoogle翻訳で読むでしょうがその反応もまた楽しみっちゃ楽しみです。

Anh yêu em 😘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?