一口馬主のあれこれ呟き ~⑨中央今年初勝利なり~

1か月以上ぶりのご無沙汰です。にわです。

表題の通り、年明けからのYGG地方勢の勝利ラッシュで浮かれてましたが実はJRAの勝ち星が今年まだ無かったんですよね。
で、土曜日に遂に今年初勝利になりました。

勝ったお馬さんは。。。レヴィテーション
何かと話題でテンションダダ下がりの京サラの、しかも関東馬で鞍上は最近冷遇著しい宮崎北斗
このコンビがやってくれましたよ。ほぼ完ぺきな騎乗で余裕残しで完勝。上のクラスでも十分やれる見込みが出てきました。

実際この世代は関西馬と関東馬を半々に、2歳世代は関東偏重(関西は1頭高橋康之厩舎)の出資方針を取ってます。理由は関西だと適性考えずに水口君を乗せてきますからね。別に手が合えば何ら問題無いですけど手の合う馬が少ないというか、彼の引き出しがとても少ないというか、なのであまり関西馬への出資は乗り気になれません。水口君勝たすために関西に良い馬集めてるんですけどね。
そんな状況で下馬評では京サラは関東馬の質が低いと言われる中で敢えて関東馬への出資ですので、正直お金をドブに捨てるだけなんじゃないか?という危惧もありました。同期のテルセイラも引退してしまいましたし。
そこで今年の初勝利を京サラ関東馬を北斗騎乗で勝つことが私にとってどれほどの勝ちがあったか?という事です。実際今年初勝利以上にこの馬で勝てた喜びが大きいですね。

今年は喉鳴り持ちのノーブルクラウンの子、マジカルモーションの全妹、あの北枕セレクトでもさほど話題にならなかったアンビホールドゥンの子という出資馬3頭体制の関東勢で少々不安ではあるのですが、レヴィテーションの勢いに乗って躍進してくれる事を期待してますし、勿論同期3歳でリフレインも勝ち上がるチャンスはありますから、京サラを続ける選択肢として関東馬もアリってのを見せて欲しいなと思ってたりします。
そこまで無理して続けなくて良いのでは?という話もありますし、実際そうなるかもしれませんけどね。。。

という感じでレヴィテーション勝利で無駄に語る記事でした。。。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?