colaboと決算書(5)
はじめに
BONDの給与ネタがちょっと前に話題になったので、会計処理的にはどうなるかという話をします
これはcolaboでもBOND、ぱっぷすでも同じ処理になります
後追いすぎて申し訳ないのですが…
暇空さんは機動力と情報収集能力、拡散能力が半端ないのですごいですよねぇ…マネできんスよ
で、給与の処理なのですが、給与支払いがあると法定福利費が発生します
これは社会保険料や厚生年金、雇用保険などの会社負担分となります
伝票処理としては、例えば給与が100だとすると
法定福利費 15 | 未払費用 15
約15%くらいの負担額となります
社員支払いは
人件費(給与) 100 | 現金 85
| 預り金 15
預り金が社員負担分ですね
colaboの会計報告書から計算するとこんなもん……いや、管理費にも人件費あるから預り金より法定福利費が多いわ……貸借対照表と数字が合わなくなる
2021年度は逆に預り金が多く……やはり合いません
なんだろ…この微妙な差
ってか年でまとめて払いだったっけ?
(ググってきた)
月末で締めて毎月払うんじゃん…
え…じゃあ1ヶ月分の預り金と未払費用しかないはずでは…?
あ、会計士によっては未払金使うみたい
とはいえ、年間費用分と微妙な差しかないのはおかしいことに…
BONDは2018年は未払費用が存在しません
貸借合わないくらいだからきちんとしてないのは想定内です
2019年と2020年は科目はありましたけど、活動報告書資料がないので分かりません
ぱっぷすは…………
29年度〜令和1年度の3枚の貸借対照表が手元にはありますが、小計·合計書かないとか、項目書いて数字がないとか、VISAなんて新科目あったりとか…あれはダメです
途方に暮れるやつ
公文書をあんな書き方する人は真面目とか勤勉とか誠実の真逆だと思うの
BONDとぱっぷすの資料セット見たら闇ばっかなんだろな…
なんでこんなんなるねん∑ヾ(´д`;)
さて、前回までは2021年度と2020年度を比較しながら検証しました
今回は2020年度と2019年度を比較しながら見てみましょう
現金預金は約2.5倍、未収金は2.8倍に増加してますね
20年度から貯蔵品科目が増え、棚卸資産総額は約3倍です
固定資産は建物が約5,000万円増加、土地は増えていません
ほむらちゃん情報の団地の無償提供を受けた(寄付扱い)時価総額でしょうか
車両運搬具が2円で、20年度には当期だけで全額償却した車が1台増えたことになります
金額から軽でないかと推測していたのですが、泊まれる保護車両であるとの話もあるので、格安で購入した可能性もありますね
あれ?でも50万円で購入とかじゃなかったっけ…償却費が違うのかな
無形固定資産は減額
積立金は1000万円
…え?
19年度会計報告書を見てみましょう
注記欄を確認します
『同積立金の合計金額は2,000万円となっています』
なってないよ!!
新たに積み立てた分しか貸借対照表に記載していません
あ…これ、毎年新たに積み立てた分しか貸借対照表に記載してないわ……
それでも資産総額は約1億2,700万円増加しています
事業収益は約1億2880万円増加、経常費用は約2180万円増加
流動負債は2倍ちょい…
当期正味財産は1億700万円増加
うぅん…(。ŏ﹏ŏ)
負債が増えた分、まぁ…?
積立金消えてるけど…
物品寄付の会計処理ですが、キャッシュフローを通してから処理します
すぐ相殺してしまうので表には出てきませんけれど、財務諸表として記録を残すためです
で、固定資産と消耗品には適用するんですが、飲食物等は大量でない限り会計処理を行わない場合もあります
コロナ関係でのマスクや防疫ガウンなどもすぐ消費されてしまうので会計処理しなくても問題ないそう
そしたらcolaboで衣料品や食料、避妊具などの活動に使ったものは会計に出てこないものもあるのね…
じゃああの未収金ってなんじゃらほい
無償提供だから会計処理してても費用として計上するだけだから未収金ではないのよ…
謎が増えた……
売上原価とか
アウトリーチで配っていたとかいうカードミラー等は販促品的な(表現のしかたがアレだけど)扱いなので、科目としては貯蔵品です
まぁ、物品なりサービスなりを『売らないと』出てこない科目ではあります
例えば、50円で仕入れて100円で売るカップが30個年度始めにあるとして(前期繰越棚卸資産)、当期に100個仕入れ、110個売れたとします
仕入は5,000円、売上11,000円で次期繰越棚卸資産は20個残っています
計算としては
売上原価
前期繰越 1,500
当期仕入 5,000
次期繰越∆1,000 | 5,500
売上原価は5,500円となり、売上が11,000円、売上純利益が5,500円ですね
雑収益は19年度の売上原価より低く、売上がそこに計上されているとは思えません
どこに計上されてるんでしょうね
計上してない可能性もありますが…
どうなってるんだろな
ってか20年度ってコロナ禍始まって自粛が一番キツかった年ですよね
全国的に長期休校になって学力低下の心配もされていました
不要不急の外出禁止で人の目も厳しいなかアウトリーチとかバスカフェしてる場合じゃなかったのでは…
よく東京都も1億円以上公金投入増やしましたよね
支援するなとは言いませんが……
事業収益が増えた分が資産総額にスライドしているというか……
いや、なんで?
決算書の整合性も怪しくなってきました
colaboは公認会計士が名前出して会計監査してるはずなんですけどねぇ…
いや、BONDもぱっぷすもNPOなんだから会計監査·監事がいるはずなんだけど(;´Д`)
事業報告書、他の方のツッコミ多くて困惑したよ…普通そんなことないわ……
貸借対照表もすごいんだろうな
見たいような見たくないような…
さて、2021年度の決算書に戻ってみましょう
とりあえず収益の細かい数字は置いときます
資産総額があてにならないので、どうにもなりません
なので、経常費用を見てみましょう
事業費と管理費のどちらにも人件費が計上してあります
割合としては事業費総額の約1/4、管理費の約1/2です
前年度比では事業費で670万円(56%増)、管理費で330万円(58%増)
事業収益が1,000万円減り、経常費用の4,740万円増加のうち1,000万円を占めるのが人件費……
スタッフ増員分はまぁ分かるとして、経営側は人数増えてないよね?通勤費減ってるぞ(事業費分は微増)
そして謎の売上原価
給食費は190万円増加
給食費はテントで配ってたアレかな?
物品寄付のページを見てみましょう
お弁当はあーちのめし処さんのご提供のようです
子ども食堂もされているご様子
米多いなと思ってたんですが、インスタで見てみましたがやっぱ多いです(´゚ω゚):;*.:;w
あれが普通なようなので、colaboで作ったものではないみたいですね
中野区社会福祉協議会と提携の食堂なので、寄付ではなさそう
フルーツも提供されてますね
切らないと食べにくそうなものとか…レモンはそのままではちょっと…
シェルターで自炊で使えばいい…のか?
教養費は家庭の会計ではよくみる科目かな
『娯楽という趣味を通じて教養を深めるために使用したお金のこと』です
映画や観劇、書籍、旅行などが当てはまります
……支援とは…
支援費は1,100万円増加
給食費とは別計上で増えています
何度も言いますが、この年度はワクチン接種が始まったものの、まだ外出自粛をしている時期です
アウトリーチで出会った女の子はそんなに多かったのでしょうか
医療や生活費などらしいですが…食費以外の支援かな
物品支援分が相当しそうです
会計処理では
支援費 21,349,100 | 物品寄付収益 21,349,100
支援費をほぼ賄ったという感じでしょうか
ちょっと足らない感じ
旅費交通費の事業費が前年度比2倍
だから外出自粛がだな…
管理費なんか5.9倍だよ?どこに旅行したんですかね?
消耗品もかなり増えています
物品寄付分でAmazon欲しい物リストを含んだとしてもかなり手出ししています
事業費分3.15倍、管理費分7.04倍
……はい…?
管理費が女の子の支援分より増えてますよ?
消耗什器備品は事業費2.6倍、管理費が前年度比9%へと減額
……什器備品ですよね?バスカフェにそんな増えてました?
20年度、21年度と100万円越えてて謎科目です
事業拡大しているにもかかわらず管理費での大幅減少も謎…
新聞図書費も事業費·管理費ともにあります
こちらも事業費分が69%増加、管理費分は4%へと減少
アウトリーチと物品支援が主だと思われるcolaboで新聞図書費が増加する謎…
自書を配るにしても書籍の寄付額は前年度よりかなり下がっています
そして前年度寄付額108万に対して前年度新聞図書費は18万6000円…いやなんで
微妙に残った管理費分は何買ったんでしょう…新聞は金額的に定期購読はできないな
研修費は何をしたのでしょうか
物議を醸したBONDのスキルアップキャンプ合宿みたいな…いや、辺野古か韓国へ研修旅行かも
ここで寄付金の集計をしてみましょう
個人寄付
資金 34,303,606
講演会 132,188
シェルター 4,950,000
物品寄付 1,860,562
金券 3,073,153
計 44,319,509
企業寄付
資金 2,753,168
資金 837,977
物品 21,349,100
計 24,940,245
難民高校生9万円分は個人寄付計上のようです
影書房さんでしたっけ…企業扱いじゃないんですね
なんていうか…計算は合うんだけどモヤる数字
さすが公認会計士付きです(褒めてない)
まぁ、あとは謎の棚卸資産と貯蔵品ですね
物品寄付より手出しがかなり多い感じなのに棚卸資産が微増、貯蔵品が200万円増えるとかいう……
いかん…混乱するわ…
さて、だらだらとした語りにお付き合いいただきありがとうございます
謎が謎を呼ぶミステリーのようですね(´゚ω゚):;*.:;w
解明が難しすぎて迷宮入りしそうですが、またお付き合いいただければ幸いです