見出し画像

お遍路1日目 #準備物

志度駅よりコミュニティバスに乗り88番大窪寺へ。
12時過ぎ着。
用品店で何買えば良いのかわからなかったので聞くと、とても丁寧に一緒に選んでくれるお店の方。感謝を覚え、大窪寺参り。
私が参る前におじいさんが参っており、玄人のお経。私ははじめての読経で恥ずかしくごにょにょ。
大窪寺からは、本の通りのルートでいったが、あれがまさか女体山登りルートとは知らず。遍路開始十分で続けるか辞めるかの自問自答が始まってしまった。その自問自答を繰り返すこと約5時間。小鹿に進化した私は野宿できる気力もなくとった宿に到着。温泉に入るとかつて遍路バスガイドをしてたおじいさんが話かけてくれた。遍路のへぇーを聞かしてくれてとても楽しかったのでバスでまわりたいとおもった。足が痛いのではなく、あくまでガイドが面白かったから。
風呂もすましコンビニで買った飯もくい、この記録に向く。
なめていた。非常になめていた。無理だと思う。いや無理じゃない。本当にダメな時を知らない。水分補給だけは気をつけよう。途中危なかったから。
うぅ足痛いよぉ明日も歩くって億劫だよぉ
がんばろがんばろがんばろー!

今日私に関わってくれた全ての人々に感謝。

走行距離 16.8キロ
走行時間 13時40分〜18時30分
飲料 2.7リットル

上記その時書いたメモそのままペースト

私がお遍路用品で買ったものは
・お線香&ローソク
・線香ローソクのケース
・経本
・納め札
・金剛杖
・納経帳
・数珠
・輪袈裟
白い服とか笠とかその他もろもろあるけど
そもそも自分頭長いので笠入らなかったし…
何よりも持ち物で1番大事なのは
自分の気"持ち" なので
自分が必要と思うものだけ揃えれば
それで十分かなと私思います

そういえば
志度駅から出てるバスは
乗客乗せたまま洗車おっ始めて
なんか貴重な体験だった

仕事辞めてダラダラしてたことに後ろめたさもあり、
そもそも修行だという考えもあり、このクソ暑い8月からスタートしたんだと思います。

もっと歩けると思ったんだけど、
15Kgの荷物背負ってるのとか考えてなかったし
想像以上に辛くて本当に無理だと思って
そういうところ浅はかだなって。

そんな中で、
話しかけてくれたり
親切にしてくれたり
そういう人との関わりは
純粋に嬉しくて感謝しちゃうなあ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?