見出し画像

2024-4-26 - 2024-5-6

■2024-4-26
・連休スタート
・M3頒布への準備。アートワーク準備など
・連休を利用しカフェインの摂取量を減らしていこうと思っている。

■2024-4-27
・M3頒布への準備。アートワーク作成、マスタリング、諸々へのアップロード、DLカード制作、スペース装飾作成。

■2024-4-28
・M3当日
・2回目の参加。前回の反省点を活かして設営など。結果として1回目よりは多くの人に受け取ってもらうことができた。今回も思うところ多数なので次回に反映させていきたい。所存。
・オヤイデ電気でパルシャットお試しセットを買おうと思っていたが、日曜のため店休日。
・居酒屋で打ち上げして解散。

Demo works 2 / Cumins

■2024-4-29
・何も覚えていないので、きっと何もしていないんだろう

■2024-4-30
・何も覚えていないので、きっと何もしていないんだろう(2)

■2024-5-1
・何も覚えていないので、きっと何もしていないんだろう(3)
・kindle unlimitedで異世界転生系の漫画の1巻だけをダラダラ読んで時間を無駄にする&惰眠の3日間

■2024-5-2
・こもれびの森 イバライドへGo。昼はビュッフェ形式。こういうところで食う飯は高いうえに少ないのが相場であまり好きではないのだが、1800円で好きなものたくさん食べれてよかった。
・ハードオフを何店舗か回る。気になるペダルが何台かあったが試奏せず。自分の環境でやらないと何もわからないし、他のほうが安いよな~ってなってしまいがち。
・天下一品で飯食ってEND。

顔ハメパネルを楽しむ筆者

■2024-5-3
・オーバードライブペダルを作りたいと思い続けているので、勉強などを行う。結局買ったほうが安いという結論に至る。
・PFX Bellsがここ数ヶ月気になっている。価格はそこまで高いわけではないけれど市場に出てくる数が少ないので次に出てきたときは見逃さずに(1ヶ月前くらいに出ていた)。譲ってやってもいいけど?という方がいたら連絡ください。
・Toddyのクランチの音が好きなのと、最近SND関連のペダルの質感にハマっているところが大きいけれど、結局は右手の話だと思う。

■2024-5-4
・オーバードライブペダルを作りたいと思い続けているので、手持ちのODペダルの解析。なるほどな、となる。結局買ったほうが安いという結論に至る(2)。
・久しぶりに新しく音楽をDig。Five PebblesというWeatherdayの別名義っぽいプロジェクトがとても良かった。こういう音像のShoegazeっぽい音楽が好きだなぁ。

■2024-5-5
・友人とDiscordで会話。内容は特に覚えていないが多分楽器関連の話としょうもない下ネタ。
・昼飯、スーパーに売っている出来合いのパーツで二郎系ラーメンを生成。薄いな。
・PedalBoradがCoolだったのでSNSにうpした。こちらは気が向いたときにこちらでも解説していきたい。

俺がやるべきことはPedalBoardの写真を取ってSNSにあげることではないと気づく。

■2024-5-6
・GWに何もやってないのではないか?という疑問が生まれてきたので日記を始めることにより、記憶を定着させる。
・序盤の3日間ほぼ何もしていない期間のせいで何もやっていないという印象になっていたな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?