見出し画像

[ROAD]備えあれば

コンタクトレンズや洗浄液は常に使用中+予備があり、自転車で言えばクリートやチェーンも同様である。予備の箱を使えば即発注している。こんな調子なので無くなって困ることはまずない。財布の中身は無くなって行くのである。

携行品

備えあればと言うことで自転車に乗る際の携行品を整理するついでに公開してみる。

携行品一覧Part1

写真に写っているものは全て左上のポーチに収納している。
ポーチはRaphaの防水で反射素材を使用している自転車乗りに向いている。
背中のポケットにすっぽり収まるサイズである。
反射素材の意味がない。

詳細

一つ一つ紹介してみる。大した紹介はできない。

クランク取付工具

SHIMANO TL-FC16 クランク取付工具

こちらは滅多に使う事が無い上にこれを使う時は絶望している時である。
取付工具だが取り外す為に携行している。
チェーン落ちの上位互換の時に必要。

マルチツール

Bontrager(廃盤)次はElite Multi-Toolかな?

これあれば困らないだろうマルチツール。
緊急時で言えばパンクした際にホイール外す為に使用実績あり。
後はサドルやクリート調整でも活躍している。

バルブツール

TOPEAK Valve Tool (TOL38600)

こちらはバルブコアの取り外し工具
TL時代の産物である。
緊急時の使用はパンク時のバルブエクステンダーを予備タイヤに交換する際に使用した。
なかったら詰んでいたかもしれない。

予備ハンガー

FACTOR RD-H4

こちらも使う時は絶望的な時で多分使ったところで自走は絶望的な気がする。
使う事がないことを祈るのみ。

タイヤレバー

SCHWALBE TIRE LEVER

タイヤレバー×2個
非常に剥がしやすい使いやすいのニエダ好み

エマージェンシーカード

EMUえーぞーさん制作

これは携行必須アイテム。
赤塗りは個人情報に加え保険証のコーピーを挟んでいる。

その他

予備タイヤとミニポンプ

タイヤに関してはサドルに括り付けたり背中に入れたり様々だ。持っていくのは絶対である。
空気入れも絶対に持っていく。これはブログに書いたやつや

あとはロキソニン絆創膏ティッシュガムテープお金である。

まとめ

この装備で困った事はない。
備えあれば憂いなし。
エマージェンシーカードと保険証のコピーの携帯は必須です。テストに出ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?