今日から始めるスモールビジネス

スモールビジネスについて

ビジネスをしたい!

何からしていいかわからない!!
まずは小さいことから始めてみる事がポイントです

※できない方ができる人の真似をするのは危険でです

難しく考えないで今で切る事からスタートすることがポイント

ビジネスの原点は需要と供給です

需要と供給とは
今あなたが持っているものに持っていない人がお金を払うこと

あなたは何を持っていますか?何ができますか?

例えばサイト制作スキルができる場合

HP作成を無料で作りそこから派生することで

そこからチラシ作成などの依頼が来るようになります

☑ インスタ運用 ☑ ユーチューブ運用 ☑ ポスター作製など

のホームぺージ作成~違う依頼がくる可能性があります

そこから事業を加速していく事!

自分にはできない・学歴がないなどは関係ない
例えばタクシーの運転手の場合 
介護の運転手もできる運転という行為は変わらない
介護事業者のほうが何倍もの給料と感謝をもらえる
皆さんがやり方を変えれば今やっているものでも
ビジネスになるという事だ!
何を売るかでなくどこで誰に売るかがポイント

それではどうスモールビジネスをするのか?

考えて見てください

ビジネスを成功させるには③つのルールがあります

①コスト戦略 ②動的価格ダイナミックプライス ③コミュニティ戦略

①コスト戦略について
ビジネスにお金はいらない
例えば
①隙間ビジネス タイムと場所を考えてみる
例えば、お寺のスペースを利用してヨガをする
喫茶店を夜バーにするなど
古いものを守りたいなら新しいものとマッチングする事
②日常にあふれる需要と供給を観察すること
例えば、コンビニの駐車場の場合 スペースが無駄に広い
 コンビニを活性化させるには地域との関りが大切
コンビニのスペースに商店街のスペースを貸し出し人を集める
=コンビニも地域とのつながることで繁盛する
新しい需要と供給が成り立つ=スモールビジネスがなりたちます
上手くいっている企業こそコストがかからないビジネスをしています
このように需要と供給がどこにあるのか見ることがポイントです
そして経費を抑えながら全部ひとりではしないこと!
クロスコスト戦略 について(コストをクロスする)
例えばチラシを配る場合一人で発信するとコストもかかる
全部一人で実行しないで地域のコミュニティを作って
カフェ・美容室・○○に其々一面参加してもらいコストを下げる
同時に地域の活性化とコミュニティもできるメリットもあります
※地域活性化をする場合はLINEグループを作る事!!
そこでそれぞれの仕事の役割分担ができ事業拡大につながります
お互いのできる事を共有する
②動的価格の(DP)ダイナミックプライス戦略
※ダイナミックプライスとは
商品やサービスの価格を需要と供給の状況に合わせて変動させること
お店を作る メニューを決める 価格を決める・・・
この順番では他には勝てないビジネスになる
お店を作る 利益分岐点(これ以上儲からないと赤字になる
を考える事
例えば毎月500万円の利益分岐点がある上がらないと赤字になるなど

ここで自分がどのくらい売上を上げたいか

どのくらいの価格で商品価格を設定したいか考えてみてください

カフェラテの販売を例に考えていきます。

500円のカフェラテを1000円で販売したい場合

付加価値を付けないと販売できません

商品の価値を上げる得るためにパフォーマンスを上げる必要があります

(人の行動が変わる)

高級ハンバーガー500円を

5000円販売しないと満足しない場合そこに付加価値を作ります

リボンつけたり箱を変えるなどパフォーマンスが変わる

プライスによって人の行動が変わります

まずは価格~考えて事業計画しないと事業は失敗します

ここで注意点!!

500円のカフェラテを1000円にして販売できた場合

売れてきたらずっとその価格でしていてはだめ!

需要が出てきたら必ず供給をあがていく事!

販売数が伸びたら価格を上げる事!

価格を上げるには価値を上げるためにパフォーマンスが変わる

人の行動に変化を常につけることができ事業の価値もあがっていきます


殆どの人が事業を計画しても3カ月で飽きてきます

 当たり前に同じ商品を販売し続けている

値段を上げて価値を上げていかないとパフォーマンス力も下がってしましまい事業拡大は見込めない

常に見直しが必要で上がったら更にスキルを上げあて行く事!

をしないと今の時代

大手の価格の安さには負けてしまいます

値段を上げないと勝てない=パフォーマンスを上げていく事

プライスから決めてメニュを決めることがポイントです

その都度見直ししていかないと競合に勝てません

次に自身のビジネスの伸ばし方について

どうやったら○○で仕事ができるのかを考える

何故それが必要なのか探ってみます

例えば動画制作だけでは収入は上がらない

動画制作ビジネスだけでは生きていけない

動画編集者としての価値をどうあげていくか?

動画を作る前のプランニングについて考えること

何故動画が必要なのか インスタやユーチューブは?全てのSNSを

全てお任せしてください!!て言えるスキルがあれば

トータルコンサルティングができます

動画作成だけでは価値がないという事

一貫性の価値をつければ市場平均価格から抜け出せます

高価格にする為のスキルを日々身につけましょう


ビジネスの価値の上げる方法
ビジネスの価値をアンバンドル(バラバラにすること)
銀行を例にあげていきます
 送金・預金・融資・ローンなどの事業があります
そのできる事をバラバラにしてそれぞれを拡大していき
価値の向上をしていく
プロダクトマーケフィットとは  略称「PMF」
プロダクトマーケットフィットとは、顧客の課題を満足させる製品を提供し、それが適切な市場に受け入れられている状態のことをいいます

市場が求めている物と物の価値がマッチすることも重要です
ここで人の行動をみます!
美容師は髪を切る事を価値にしたらいけません
何故髪を切るのかを考える事?
他人の目が気になるから髪を切る・人に見られるから髪を切る
ここで 美容室にフォトブースやメイクルームを作るなどして
価値を上げていきます
③コミュニティ戦略既存顧客を維持すること
1・5の法則(イチゴの法則)
イチゴの法則とは
新規のお客様を獲得するには、既存のお客様の5倍のコストがかかるという法則 既存のお客様をどれだけリピートに導けるか・どれだけ付加価値をつけれるか・常に変化していかないとビジネスでの勝ち組にはなれない
ではどうしたら既存顧客のリピートを狙うのか
★コミュニティを育てることが長期的なリピートになる
お客様同士がつながるとお店から離れない


スモールビジネスをやる方は

①コスト戦略 隙間ビジネスを活用する
②クロスコスト 周りを巻き込む・一人でしない事
③動的価格 プライスを決めてから経営する事
④スキルではなく人の行動見て付加価値を上げる
⑤イチゴの法則

上記を実践して企業しましょう。

本日もMUPからの学びをアウトプットでした(^^♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?