見出し画像

【現出ループ】EDH 噴火するヌルカイト、ヘリガスト【エルドラ連打】


挨拶

皆さんこんにちは、ニコるボーラスです。
今回のデッキは、モダンのみならずレガシーにも毎度大きく影響を与える絶賛好評発売中、モダンホライゾンからの統率者を紹介します。
レベル帯は7あたりを想定してます。
統率者特有の無限コンボが仕組まれており、またエルドラージを連打する脳筋プレイも楽しめるデッキになっているので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

統率者解説

今回の統率者はモダンホライゾン3から、「噴火するヌルカイト、ヘリガスト」です。
統率者の色は「赤」になります。

ヌルカイトって何だよ

能力としては、
①現出(6赤赤)
 現出は代替コストのひとつで、クリーチャーを一体生け贄に捧げることで、捧げたクリーチャーのマナコストの総量分の不特定マナを減少させることができます。
ちなみに、2回目以降唱える際に追加される統率者税も減少します(重要)

②唱えた際に手札を追放したら3ドロー(任意)
③自分のクリーチャー呪文に、マナコストに等しい現出コストを持たせる(肝となる能力)
④飛行(ドラゴン並感)

今回のデッキは、③の現出コストをクリーチャー呪文に持たせる効果を存分に奮い戦います!

デッキ解説

リストはこちら。


どんな動きをするの?

リストだけ見ても「結局何がしたいの?」となっていると思いますので下記に動きの例を挙げます。

第1ターン 土地+ソルリング+巻物棚
第2ターン 土地+精神石セット、巻物棚起動でヘリガストで追放したくないカードをデッキに戻す
第3ターン 土地セット、ウラブラスクの僧侶プレイし赤3マナ生まれる、僧侶を現出コストに当てて③赤赤でヘリガストをキャスト。
この時点で精神石がアンタップ状態なので
ヘリガストをコストにしてコジレックやウラモグといった無色10マナのクリーチャーを唱えたり、次のターンに備えて巻物棚起動など…。

といきなり10マナのアクションまで繋がります。ポテンシャルを感じませんか!??

現出コストに当てることで6マナ分の仕事をしている

また、下記のような無限ループも可能です。

全員不特定マナコスト3…って、こと!?

ヘリガストがいる状態で、
①金線の使い魔プレイ
②金線の使い魔を現出コストにして、
 作業場の助手プレイ(1ドロー)
③作業場の助手を現出コストにして、
 ガラクタ潜みをプレイ、金線の使い魔回収
④ガラクタ潜みを現出コストにして、金線の使い魔プレイ、作業場の助手回収。
と無限ドロー可能です。
ガラクタ潜みと助手は固定で、残り1枚は不特定マナコスト3であれば何でもループできます。

ループと聞いて来ました

また、今回は採用しておりませんがモダンホライゾン3で登場したまばゆい肉掻きを用いる場合は、ガラクタ潜みや作業場の助手の代わりにマイアの回収者も使えます。

ダメージ源かつ無色無限マナ
肉掻きからの落とし子で3マナ分のコストになる


このように、現出は簡単に悪さできてしまう極めて危険な能力です。いきなりわからん殺しされかねません。
ここに挙げた以外にも様々な動きがありますので是非見つけてください。

現出を上手く利用するには?


現出は、マナコストを軽減できますがクリーチャーを生け贄に捧げる必要があるため基本的にはアド損です。(ヘリガストはドロー能力でアド補填している、やりますねぇ!)

ですので、現出コストに当てるクリーチャーは下記に該当するものが望ましいです。

①ETBあるいは死亡誘発を持つもの
 これらはアドバンデージ補填の役割です。

EDH初期からお世話になった、親の顔より見たカード

戦場に出た時にマナを生成するカード、
 点数で見たマナコストより少ないマナで
 唱えることが可能なカード

高マナ域のクリーチャーを唱えるために使用します。

実質7マナ分!
アーティファクト並べれば、0マナからいきなり7マナ産み出せる!金属カエルのほうが現実的か…
自分、何度でも11マナ軽減してみせます。

③マナコストまでコピーしたトークン生成

かつてカジュアルEDHで猛威を奮った激安カード
ヘリガストから現出し、再度ヘリガストをプレイ!
引いてきたウラモグとコジレックをトークン現出して…あ、投了っすか笑

④相手のクリーチャーで現出する
 
相手のクリーチャーを利用しよう、終わり。
多分一番嫌がると思います。(ゲス顔)

どう転んでも、うますぎぃ!
友達なくすのでは?

勝ちルート

・ガラクタと助手ループ
 前の項でも説明したガラクタ潜み+作業場の助手無限ループに加えて、ウルザの物語で持ってこれる群の祭壇でライブラリーアウトを狙います。

おじいちゃんの自分語りは聞きあきたよ…
相手にエルドラージ3柱がいたら諦めよう!

しかし、このコンボは必要なカードが多く、簡単に揃わないとお思いのあなたにとっておきの
オタクカードを紹介します!

3倍ギャンブル(大真面目)

ガラクタ潜みか作業場の助手どちらかが手元に残れば良いのでわりといけます。

・デカブツによる圧殺
 エルドラージで押し潰す、以上。

“暴力”  “暴力”  “暴力”

最後に

 いかがでしたか?統率者マスターズやモダンホライゾン3でエルドラージがフィーチャーされましたがズロドックやウラレックではなく、私はヘリガストを推したい!
現出により、圧倒的早さから異常な盤面を作り出せかつチェインコンボも有している、
何よりドラゴンはかっこいい!
ここまででもし興味を持っていただけたら、是非組んでみて下さい。ハマったときの動きが癖になること間違いなしです!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?