見出し画像

大人からのピアノ 2021年に取り組んだ曲

遅くなりましたが、
2021年に取り組んだ曲をまとめておきたいと思います。

ピアノの弾き合い会などで
気持ちが惹きつけられるのは
小品を表情豊かに素敵に弾かれる演奏♫

そんな風に弾けるようになりたいな…というのが
2021年の目標。そして引き続き今年の目標です。
いや、永遠の目標かな。


【2021年の振り返り】

2021年

1月
♫練習会 甲東ホール
アレグロ/C.P.E バッハ
サラバンド/コレッリ

2月
♫練習会 ギャラリー里夢
森の伝説/ギロック
森の妖精/ギロック

(取り組んだ曲)
・ツェルニー 30-4
・アレグロ/C.P.E バッハ
・ワルツ イ短調/ショパン
・モルダウ/スメタナ
・サラバンド/コレッリ
・森の伝説/ギロック
・森の妖精/ギロック


3月
♫弾き合い会 新大阪ビーテック
森の伝説/ギロック
森の妖精/ギロック
ワルツ イ短調/ショパン
I love you/尾崎豊

♫練習会 総持寺 アマービレホール
ワルツ イ短調/ショパン
森の伝説/ギロック


(取り組んだ曲)
・ワルツ イ短調/ショパン
・森の伝説/ギロック
・森の妖精/ギロック
・I love you/尾崎豊
・ベートーヴェン/狩人の歌 
(↑オクターブが弾けなくて練習断念)


4月
♫練習会 箕面プチカノンホール
ワルツ イ短調/ショパン
サラバンド/コレッリ

♫ピアノサークル 例会 プチエル
ワルツ イ短調/ショパン
サラバンド/コレッリ
エチュード/ギロック



5月
(取り組んだ曲)
I love you/尾崎豊
スカボロフェア/松田昌 編曲


6月
♫練習会 フェリーチェサロン
I love you/尾崎豊

(取り組んだ曲)
スカボロフェア/松田昌 編曲
クーラント/J.B リュリ


7月
♫練習会 ハーモニーホール中津
スカボロフェア/松田昌 編曲
エチュード/ギロック

(取り組んだ曲)
スカボロフェア/松田昌 編曲
クーラント/J.B リュリ
(連弾)It‘s a Small World

8月
(取り組んだ曲)
・クーラント/J.B リュリ
自分で練習していてなかなか弾けない所が
あったのですが、レッスンで3声に分かれていることを
説明して頂きました。

声部ごとに分けて地道に練習していくのが
一番の近道だと。

練習方法がわかったし頑張ってみよう!と思いました。

片手でも弾けないのについ両手で弾きたくなってしまって両手でガムシャラに練習しても
結局、弾けないんですよね。

(連弾)It‘s a Small World
連弾の練習ってなかなか1人だと気持ちがのらない。
合わせてみた時に弾けなくて焦る。

9月
♫練習会 プチカノンホール
祭り/ギロック
クーラント/J.B リュリ


(取り組んだ曲)
・祭り/ギロック
バロック調の曲ですが、
譜面の見た目よりいざ弾いてみると弾きにくい。

同じ音形だけど、どんどん調が変わっていくから
弾きにくいみたいです。
(スケールが身についてないから
余計に手こずるんだろうな)
それがこの曲の美しさでもあるそうです。

ツェルニー 30-11
モルダウ/スメタナ
メヌエット/シューマン
ソルフェージエット/C.P.E バッハ
ブーレ/ヘンデル
(連弾)It‘s a Small World



10月
♫練習会 甲東ホール
クーラント/J.B リュリ
スカボロフェア/松田昌 編曲

♫ピアノ教室弾きあい会
クーラント/J.B リュリ
スカボロフェア/松田昌 編曲
(連弾)It‘s a Small World

(取り組んだ曲)
ツェルニー 30-11
モルダウ/スメタナ
ギロック/魔法の木
シューマン/メヌエット
ソルフェージエット/C.P.E バッハ
ブーレ/ヘンデル
Just The Way You Are/Billy Joel 

11月
♫練習会 高槻市生涯学習センター 多目的ホール
 Festive Piece /ギロック
 Sarabande/ギロック

(取り組んだ曲)
ツェルニー 30-11
モルダウ/スメタナ
ギロック/魔法の木
シューマン/メヌエット
ソルフェージエット/C.P.E バッハ
ブーレ/ヘンデル
Just The Way You Are/Billy Joel 


12月
(取り組んだ曲)
ツェルニー 30-11
モルダウ/スメタナ
ギロック/魔法の木
シューマン/メヌエット
ソルフェージエット/C.P.E バッハ
ブーレ/ヘンデル
Just The Way You Are/Billy Joel 

現在も引き続き練習中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?