見出し画像

ジオゲッサー プレイ記録8 仕様か偶然か、ご近所ゲッサー

サムネはXにも投稿した青森の昭和大仏。

実はこれ、少し前のみちのく笛巡りですぐ近所まで来ていたのだった。

大仏の看板が地図左下の赤いマーク。
笛工房は真ん中右上くらいの黄色いマークしてる所。
地図上部の赤丸(みちのくシェークの近く)が以前のスタート地点。
車で5分程度の距離でした。

プレイ数は数十程度なのにこんな近場がスタートになる事があるのだなぁと思っていると

これもかなりの近場。
地図真ん中右の赤いマークがニトリの場所でスタート地点。
左側の小さい赤丸がその数プレイ前のスタート地点。

ここが何とも難しく、最近のプレイの中で一番時間がかかった。
この地図には書いていないが、篠ノ井という地名をヒントに絞り込んでからだったのだが、ニトリの方のプレイを開始して直後の青看板に篠ノ井と書いてあり、すぐに近所だとわかった。


スタート地点になりやすい地域とかパターンとか、ゲームなのである程度の偏りはあるのかもしれないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?