FutureShock1.5

こんちゃ情弱ライダーです🦐

ロードバイク整備初日です。
なんやかんや楽しくばらしているとFutureShockのブーツ部分に大きな亀裂を発見😱

おっきい亀裂~👷‍♀️

つらいわー🦆なんて独り言を言いつつ、直したいのでSpecializedショップの人に電話をすることに、

私「フューチャーショックのブーツ部分切れっちゃった」

お店「取り寄せで取り扱いあるよ」

私「コイルも売ってる?」

お店「あると思うけど折り返し電話するやでー」

~ 4時間後 ~

お店「取り扱い終了してるけどスペシャライズドジャパンに在庫少しあるよー」

なんでもめっちゃ調べてくれたり聞いてくれたみたいで感謝!!!

※ちなみにFuture Shock1.5は取り扱いが終了し2.0に全て移行するらしいのでコイル自体の生産が現在22/10/03の時点では終わっているとのこと
今後復帰するかは知らないので参考までに
あと部品は店頭での直接やり取り以外は取り扱ってないとのこと
口頭発注とか店頭で先払いから発送は自宅にとかも無理だって🤔

何はともあれブーツ代750円とばね代1200円を握りしめて、いざお店へ
行くついでにボトルゲージのビスも買おうかしらとルンルンで入店😏

個人的だけど結構かっこよくて好き、1本300円くらいやろって思ってました
(300円でも高いけど…)

Specializedの印刷入りビスは取り扱いが終わっていてS-worksの印刷入りビスしかなくて1本1000円くらいだってさ💃
※ちなみに部品関係は在庫がある場合1週間くらいで届くみたいです。

ちゃんちゃん

来週が楽しみです🐏




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?