見出し画像

「たぶん」誰でも出来る!NFT投資方法

はいみんな気になるNFT投資方法
正直NFTは運ゲー要素が大きいです。投機です。
なんでかというとどれも価値がないゴミだからです。

それただの絵だぞ!!!!

基本は数十%を狙う感じで遊んでます!
100円が100万円はまずないです。あれは嘘です。
フリーミントで10万とかはあるかもだけどそんなもんじゃないかなあ
大きいこと言って目立つのはよくないよねー炎上して注目された勝ちみたいな感じなんだろうけどさー

方法は
①MINTして勝つ(勝率5-6割ぐらい)
②売買して勝つ(勝率8割ぐらい)
の②種類かな?

NFT用語集

NFT=ノンファジリティブトークン色々種類がある(ゲーム用、アート、実用)
MINT=鋳造
フリーミント=ガス代のみで鋳造できる(NFTが手に入る)運営は二次流通から%を抜いて運営費を作るので頑張る
セカンダリ=二次流通
Reveal=中身が明らかになる(時間まで隠されてるものがあります)
Opensea=主なNFTマーケット、接続時に0.1ETHぐらいかかります。
直コン=直接コントラクトを打つ
フロア=最低価格、この価格付近で動きます。
ランク=部位でレア度がふられてるものがあります、高ランクのものは高くなりがち
GathWar=ガス戦争。トランザクションを他の人より早く成立させるためにガス代となるETHを多くつむこと!場合によっては本体の価格よりも多く1ETHとかつまないといけないこともあります。多く積むことで他の人を追い越して早く成立させることができます。

MINTとは

MINT=鋳造。NFTを作ることです。
各NFTがリリースされる時に何日の何時からMINTできますとかででてきます。
最重要なのでこの日時は必ずホームページやディスコードで情報収集しましょう!
MINT自体はステーブルコインの発行の際にもでて来る言葉です。
MINTの方式は各NFTによって違うので代表的なものだけ書いときます。

ホームページでMINT

ホームページでMINTする方式です。
一番ポピュラーな方法!
Solanaだとこれでいけることが多い。
ETHだとガス代戦争に陥ることがよくあるので私は勝ったことがないです。

ETH、BSCの場合
Metamaskをインストール
https://chrome.google.com/webstore/detail/metamask/nkbihfbeogaeaoehlefnkodbefgpgknn?hl=ja

Solanaの場合
Phantomウォレットをインストール
https://phantom.app/

Connectをタップしてウォレットをコネクト
指定枚数を記入してMINT
指定費用とガス代を支払う。

これでついていけますか!!!!
画像がないからざっくり絵にします。

にこまるNFT

①のウォレットについてはSolanaならPhantom、ETHならMetamaskです。
多くのケースではすんなり買えません。
数秒~数分で完売するものがほとんどなのでここでガス戦争やFCFS(早いもの勝ち)となることがあります。

②の枚数については買える上限を買うのがベターです。何枚買うにしてもトランザクションのためのガス代は同じだからまとめてのほうがやすいじゃん!

③MINTをタップ、たまにホームページ自体がおちます
ディスコードも落ちることもあります。Twitterも含めて全部監視しないといけません。

リリースされる時間は指定されるのでこの時間に待機する必要があります
ちゃんとホームページやディスコードで情報収集をしてください!
基本AM4:00とかAM9:00とか朝方のアメリカ人の時間が多いです。
しかも待機しても買えると限らないんだぜ?

Solanaはガス戦争にならずこれで行けることが多いのでこんな感じなんだなーと思っといてください!!!
ETHは無理ゲーです。基本ガス戦争。
ただ最近はガス戦争を防ぐために、予約だったり、クイズだったりちょっと抽選要素が高まっています。英数字をアルファベットで書けとか。
みんなが平等だとBOTが大暴れしちゃうのでこういうのが流行ってるみたいです。
そもそももったいないじゃん?$1000とか虚空に投げ捨てたらNFTも儲からないし。
Solanaのガス代は微々たるものですがETHは安くても数百ドルはガス代覚悟しておくと安心です。

直コンでMINT

私も詳しくないので私がわかるのだけご紹介しときます。
直コンは直接コントラクトを叩いてMINTするという意味になります。
ホームページでやってくれてる動作をイーサリアムチェーンに直接やっちゃうという方法。

直コンするメリットは
(1)ホームページが落ちてても直接MINTすることができる。
(2)ホームページからの申請より若干早くなる。
です。なので一応使うシーンがあることを頭に入れとくと武器になります!

まず
①etherscanにログイン
https://etherscan.io/

②トークンのコントラクトのページに移動
③Contractを選択
④WriteContractを選択
⑤Connect to Web3

画像2

(ちゃんとチェーンが同じことを確認)
こっからは何パターンかあるみたいで

画像3

未発行のトークンIDを入力して書き込んでくのとか

画像4

指定の金額は1枚0.05なら2枚かうなら0.1みたいに入力
みたいな???
パターンが何個かあるみたいです!
とりあえず現場合わせと雰囲気で戦います

OpenseaでMINT

NFTによってはOpneseaで直接リリースされることがあります。
これは企業じゃなくて個人のアートも同じですよね!
早いもの勝ちなのでガス代をつめばつむほど勝利には近づきます
私はあんまりやったことないんですが、そういうリリースの手段もあるということで!
キズナアイちゃんのNFTもそうでした!
個人のアートで仮に需給がすごいものがでてきたらこういう手段で買うことを検討しておくといいかもです。

https://opensea.io/collection/metaanikizunaai

売買して勝つ

すごく単純に考えてください。
リリース直後はDUMPされやすいです。
MINTする人ってずっとそのNFTを持っていたい人だけじゃないんです。
儲けたい人が大半なんです。
そしたら原資抜きしたいですよね?
とっととお金に変えて次に行きたいです。
ということでリリース直後は売られやすいんです。
NFTは流動性が超低いので価格の上下が激しいです。
売る人が多いとなかなか売れません。
少しでも売りたいから投げ売り価格でポンポン投げていきます。
フロア価格がどんどんおちていって・・・。
格安になります。
拾っておくと20%ぐらいは戻してくれることが多くて稼ぎやすいなーっておもって買えなかったときとかは時間かえせーーー!ってやってます。

しばらくすると売りたい人が減ってくるので価格は安定してきます。
最終的な価格は運営の頑張り次第なのでずっと継続して上がるかはぜんっぜんわかんないし当てにならないです。
なのでほどほどに利益が出たらフロア価格付近で処分する感じ。

まとめ

短期の話ね!こんな感じで遊んでます。
浮いたお金についてはNFT投資で放置してます!
超長期でみた場合、後々買われる可能性ありそうだなーってのを選んでる。

2.5ETH(15万ぐらい)でかったのを3年持ったら2000ETH(7000万)ぐらいになったっていうwww
NFTって投機要素が大きいので極端なパフォーマンスが出ます。
当然この期間に無価値になったトークンの方が多いよw

付加価値、マーケティング能力、お金が入って来やすい理由があるか

こういうのは後付でついてくることはほぼないと思います。
最初からそういう能力がある所が発行しているか?が大事かなー。
基本的には全部ゴミだから出す人の能力がより問われるのかなーって。
こういう能力がない所が発行しても、マーケティング能力は後付でついてこないもん。人プレゼントで必死に集めてるようなのは怪しい

これなんかは4ヶ月!
マーケティングがうまいところはつよーい!
とりあえず寝かせとこう感覚で忘れとくつもりで買ってみてる!
もう1回まとめ
MINTはそこそこの確率で割れる!割れないと何倍かになって美味い!
DUMPされての拾うのは勝率高い!
私は長期で価値が残るのがあるんじゃない?と思って買ってみてるけど基本は全部ゴミ。

ハーイ!おつかれさまー!寒くなったから風邪ひかないようにねー

書いた人:にこまるちゃん

いつも読んでくれてありがとうー 私に使う前にまず彼女に花でも買って帰りなさい!