見出し画像

つれづれ旅行記録

こちらお台場フジテレビ。
東京テレポート駅の方から歩いて行ったら、例の球体(はちたま)が見えなかった。

はちたまを下から撮ってみましたので、脳内でうまいこと合成して、
「おお、フジテレビじゃん」と思っていただけるとうれしいです。

見学、見学。

「あっ撮って撮って!」と鼻の下をのばーすご主人。
おしりのにおいをかぐムスコ。
血のつながりってあなどれない。

トリビアの泉ですね!
へぇボタンは押さずにいられない。
おとなも、こどもなら尚更。
100へぇになるまで押しまくるムスコ。
あ、金の脳も展示してあった。本物の金じゃなさそうだったけど。

めざましじゃんけんではスタッフの人がていねいに応対してくれました。
あっさり負けるわが子。

ビストロスマップだー!

親子のハンター?
とらわれた間抜けな親子?

バカの回答用紙だって。
おもしろいからいい。

昭和のムード満点でテーマパークみたいな商店街も行ってみたし、

ビーナスフォートも行ってみた。

サザエさん茶屋で波平をがぶり。
あんこでした。
タマのグッズが超かわいいのですが、サザエさん一家と切り離された単体のタマって、ただのネコ。

ほかにもいっぱい見られましたがスペースの都合上おしまいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?