見出し画像

最上週末ワークキャンプ

☆11/20〜11/21に山形県最上町で週末ワークキャンプに参加してきました。
山形駅最上町での週末ワークキャンプは2度目。
初開催は今年の5月で、俺も田植えのお手伝いに行きました。

↑初開催の様子☺︎

☆最上では、農業体験を通して農業や農村の理解を深め、少子高齢化による人口減という課題を乗り越えるべくボランティア募集を開始。農村生活体験や農山村地域からの情報発信を通して、様々なご縁をつくり、都市と地方の交流をつくっていくことを目的としています。

↑宿泊場所、代表の菅さんの祖父母が住んでいた家を改装。現在はゲストハウスとして活用。

☆受入代表の菅さん。雪国の湧水の里、最上町満沢地区で農業を始めて40年。これまで「平飼い有精卵」を柱に「米」「野菜」「山菜」「キクラゲ」と山林をはじめ、色々なナリワイで生活してきました。NICEを通して様々なボランティアを受け入れ、関係人口の創出を図り、過疎化が進むこの地域を何とかしようと色々画策中!

↑真ん中が菅さん!右は参加メンバーのとび(飛松くん)!ワークキャンプは初参加!

☆1日目のボランティアワークは、離れた場所にある鶏の餌を軽トラに積み込み、鶏小屋まで運ぶ作業!
鶏の餌やりも体験させてもらいました!
鶏の餌は、カキ殻や米ぬか等を配合したものです。
貴重な経験に初めてのとびも興味津々☆

☆次のボランティアワークは、鶏の餌に使われる米ぬかを軽トラの荷台から、一つ一つ丁寧に袋詰めしていきます。
丁寧に手間暇かけて育ててるからこそ、卵が美味しいんだなぁ。(卵はまじで絶品!)

☆ワーク後は近くの温泉で汗を流して、夕飯!
夕飯は、代表の奥さんにほぼ作って頂きました!(ワークキャンプは基本自炊です)
代表の菅さんと今後のワークキャンプについて、12時頃までアツく語り合いました!
夜の時間もワークキャンプの魅力の一つ!

☆2日目!
朝ごはん🍚最上の卵かけご飯がまじで!うますぎる!
2杯食べてしまった!

☆2日目のボランティアワーク、畑で使うビニールシートの鉄柱を運んだり(なかなかハード!)、昨日の米ぬかの袋詰めの続きをしました。

↑これ全部運んだの、軽いトレーニングでした。

↑袋詰め完了☆

☆お昼のうどんを食べた後は、地域活性化の為の意見交換会。
初めて最上に来ての感想や、今後のワークキャンプの意見出しをしました。

・雪かきワークキャンプの実施。
・地域住民とワークキャンパーとの交流の場の必要性。
・NICE東北支部の設置

等の沢山の意見が!


2回目の週末ワークキャンプも充実した時間になりました。
また必ず行きます!

佐藤将太(けいしょー)
Twitter→@shota77548367
Instagram→@mutant1018

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?