見出し画像

53年前の記憶

東日本大震災の前年に亡くなった親父。 
親はやっぱり親で、私が継父にいびられてスネたり僻みっぼくなってた高1の頃、親として色々教えてくれたっけ。
夏休みにプロ野球の試合を2回連れて行ってくれたのですが、この時の想い出を辿る日帰りツーリングしました。
電車旅ではありません。
往路は特急で横須賀の「戦艦三笠」を案内してくれて、親父ながらの説明してくれてましたが、戦争否定論は出なかったような、、、
三笠記念公園には7年前に行きましたが、バーチャルゲームが在ったり少し変わってました。
時間の都合で今回は割愛。

で次に寄った鎌倉が今回のメイン。 
鶴岡八幡宮を高校生、野球好きの少年は「つるおか八幡宮」と読んで、親父に「つるがおか八幡宮だよ」と苦笑されたっけ。

つるおか、、、


当時の野球解説の鶴岡一人さんが「つるおか」だからねー。
頭の硬い少年を治そうとしてくれてたのかな、、、

どこのお寺か分からないけれど、丘の上の梵鐘を案内してくれて、「義経が弁慶に『私は親指一本でこの鐘を揺らせられるが、そなたは出来ますか?』と振ったけど、弁慶が力ずくで押してもビクともしない。義経が親指でリズミカルに何度も何度も押してるうちに、グラングランと揺れ始めたんだってさ」と、チリも積もれば山となるって事を教えようとしてくれてたんだろうな。
で、今回のメインは八幡宮の東側に数百メートル歩いた所に
洞窟の牢屋が在って、お偉い誰それさんが「何年か閉じ込められてて、やっと出られたのに処刑されてしまい、
その切られた首が仇の大將に噛み付いたんだって」
執念だよな。と私みたいにあやふやでは無く、正確な名前と歳月も言ってたような、、、
って事で、鎌倉宮まで歩きましたが、途中もようしてしまい

宝戒寺でトイレに

やっと辿り着いた鎌倉宮はラッキーにもお祭りのヤマ場

輪くぐりの儀式

「輪くぐり祭り」の最中で
土牢は発見出来ず、記憶違いかな?と思ってしまい
不覚にも一旦八幡宮まで暑さの中900m戻ってしまった。
八幡宮の警備員さんに「洞窟みたいな牢屋を探してるんですけど」とお尋ねしても「さて?」と首を傾げられ、「獅子頭」とスマホ検索したらやっぱり鎌倉宮。
先に検索しなきゃね。
て事で預けたスクーターで戻りましたよ鎌倉宮に。

小が売り切れで中の2千円のを

信心深さも神頼みの微塵もない私が珍しくも御守りを購入

帰りは御殿場時之栖のイルミネーションを楽しみました

奥の有料ゾーンは家族連れで賑わう

ま、あやふやながら土牢と獅子頭が鎌倉宮だって事は合ってて、良しとしました(苦笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?