洗う→補う→荒れる→メイクの悪循環

今までの自分。
ファンデーションべったり、アイライナーこってり、マスカラたっぷり

若い時はチークもつけてた。

こんな濃いメイクを落とすには、油分を落とすメイク落としと強い洗浄力のある洗顔料が必要だった。

すると、顔を洗った後はものすごく乾燥して、肌がパキパキに。

すぐに化粧水をつけたくなる人は超乾燥肌とはよく言ったもので、そんなもの洗顔料を使っていれば、全員乾燥するだろう!!と言いたくなる。

清潔→石鹸や洗顔料で洗うこと、と刷り込んでしまった世間一般も悪いと感じる。

本来、著しく汚れてない限り、人の皮脂や汗の汚れは、ぬるま湯で落ちるのに。

タモリさんも言ってた。

顔は石鹸で洗うからだめなんだよ、と。

私はもう悪循環に陥らない。

したがって、肌に悪影響のあるものはすべて処分する。

ファンデーション、クリーム、化粧水…

メイクをしないと周りの人は気付くだろうか?

おそらく気付かれないだろう。

毎日すっぴん。

メイクをしないでぬるま湯洗いをした方が、すごく気持ちいい!!

朝のメイク時間は顔を洗うだけだから30秒。

夜の洗顔もタオルでなでるだけだから30秒。

日中、
日焼けを気にするか?

2022年夏、私はまったく日焼け対策をしなかった。

洗濯物を干す時は帽子をかぶり、タオルを首に巻いたけど、それ以外はまったく。

旅行したときは日傘をさしたけど。

日焼け止めも肌に悪影響とのことで、腕や足の少々の日焼けは放っておいた。

仕事的にノーメイクではNGという方で肌断食したい方は、ファンデーションをお湯で落とせるパウダーファンデーションにするだけでも違ってくると思う。

リキッドファンデは毛穴を詰まらせ、肌の輝きがなくなるので絶対に止めてほしい。

それに、リキッドファンデを落とすには油分たっぷりのオイルクレンジングが必要になるからだ。

肌断食したい人、すっぴん美人になりたい人、お湯洗顔から始めてみて。

その後、自分の肌の力を信じてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?