見出し画像

【活動終了】中長期ボランティア活動報告会レポート!

皆さん、こんにちは!
NICE国内中長期ボランティア担当のまみです。
先日、この冬春に中長期ボランティアとして日本国内(4地域)で活動したメンバーの活動報告会を開催しました。

昨年10月から、公益財団法人パブリックリソース財団「J-coin 基金」の助成を受け運営されていた長期個人型ボランティア、通称『J-coinプログラム』。第1期(20年10-12月)・第2期(21年1-3月)合わせて合計 15 名の中長期ボランティアが 6地域の開催地で活動をしてきました。
【 1 】湯ノ岳(福島県いわき市)
受入団体:いわきの森に親しむ会
受入代表:松崎和敬さん
中長期ボランティア:かず、たくみ、しゅう、りょうた、まみ
【 2 】荒谷(石川県加賀市)
受入団体:クンストハウス 東谷工房
受入代表:更谷富造さん
中長期ボランティア:りの
【 3 】大土(石川県加賀市)
受入団体:自然体験おおづち村
受入代表:二枚田昇さん
中長期ボランティア:わっしー、まみ
【 4 】赤目(三重県名張市)
受入団体:赤目の里山を育てる会
受入代表:伊井野雄二さん
中長期ボランティア:かず、のりこ、まみ
【 5 】徳島(徳島県西部地域)
受入団体:びざん大学
受入代表:長谷川晋理さん
中長期ボランティア:みやっきー、ゆいか、しおり
【 6 】夢袋(熊本県水俣市)
受入団体:植物資源の力
受入代表:金刺潤平さん
中長期ボランティア:あやか 

画像1

7名のボランティアが語る!My Story

イベント前半では、7名のボランティアメンバーが、各開催地の活動の様子や自分自身の成長、そして地域に何をもたらすことができたのかを発表してくれました。

同じ時期に日本各地で活動していたメンバーのそれぞれの想いや経験を聞くことができ、とても心が温まる時間になりました。

画像2

画像3

画像4

画像5

受入NPO代表者達が語る!2030年の目標・Local SDGs

イベント後半では、ボランティアを受け入れてくれた地域の方々にも登壇していただいてのパネルトークを行いました。

それぞれの地域での成果や、ボランティアの力、今後のビジョンなど熱い想いをお聞きし、日本各地で奮闘する開催団体同士の交流の場にもなりました。

画像6

まとめ

約6ヶ月のプログラムでしたが、地域やメンバーそれぞれに変化があり、皆さんの強い想いをひしひしと感じる時間になりました。
アーカイブ配信を行なっていますので、ぜひその想いを感じてみて下さい!

◉動画はこちら!!
https://www.facebook.com/nice.workcamp/videos/1401854713480890

◆《Instagram写真展企画進行中!!》

中長期ボランティアに参加したメンバーの活動中の想い出の写真をInstagramで紹介中です!

画像7

〈 日本はキミが思うより もっと 広い 〉
人や場所との「出逢い」、ボランティアならではの想いが溢れる魅力のつまった1枚を紹介。
コロナ禍で海外での活動が制限される中、国内にボランティアとして長期間滞在し、地域の社会課題と向き合う。地域の人々の想いを知る。

日本国内で北は北海道、南は九州まで、1ヶ月以上から始められる「中長期ボランティア」プログラムを地域のボランティア受入団体と共同実施。

新しい一歩を踏み出し、まだ見たことのない日本の姿を見つけてみませんか?
NICEのInstagramアカウントはコチラ
https://www.instagram.com/niceworkcamp/

◆2021年に募集中の中長期ボランティア情報はコチラ!

国内中長期ボランティアプログラム情報一覧

「活動前に気になることを相談したい」…そんな方への個別相談も実施しています!
▶https://www.nice1.gr.jp/inquiry_detail/id=25


画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?