見出し画像

リピーター作るのって大変

ふとした気づきあるからアウトプット。

いきなりだけどリピーター作るのって大変だと思う。
買ってくれる、ファンになるのは時間かかるから。

私も好きなアパレルブランドが一つあるけどイメージダウン⤵️して嫌になり行くのやめた。

いつもお世話になってるスタッフさんいるけど、その人がいない時にお土産をお店に持って行ったことあった。

渡した瞬間に別のスタッフさんは絶対おいしいやつ!って言ったり何を今日かうのかとか全員の分あるかとか聞いてきた。

それ聞いて感じたことは、、、

私は何やっても買って
当然と思ってる

これだった。
その態度見て行く気失せたし嫌いになった。
スタッフさんは好きだけど。

後日もやもやしてクレームを問い合わせ窓口に入れた。それ聞いたのか、いつも接客してくれるスタッフさんから勤務かいたハガキきて、たまたま店の前を私が通った時に謝られた。
教育不足って。

スタッフには注意⚠️するからまた来てほしいって言われた。


他の人はどうか分からないけど私は行く気にならなかった。楽しくなかったし。

その人は社歴短いけど、何かの悪口いったりして接客されたくないって感じるようになったんだよね。

もう私がそこに行くことはないけど。
少しのことで信用崩れていく。

改めて注意⚠️するって思えたよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?