見出し画像

首の付け根の石のようなこり

わたくし、左の首の付け根に、宇宙人に何か固い金属を埋め込まれまして、
相当固いです。

と、言いたくなるくらい固いこりが常にあり。

このこりは、いつできたのかはわからなくて。
少なくても28歳の時にはありました。
そして、左首が固いのと、左の歯が痛いのと、左の顔や目が痛いのも、関連ありそうですよね。

私、この石みたいなこりの中身がどうなっているのか知りたくて。

他の方の治療を受ける際には
このこりをどう考えているか質問するようにしております。

単純に知りたいんです。誰か教えてほしい。私が死んだ際にはこちらの首の組成を調べてほしい。

治療家の先生によると
首の骨がずれて、こりの方にでてきている。
という説を言う方が多い。
つまり、こりじゃなくて骨。


これは、自分的に違和感のある回答です。
なぜなら、固いけど、鍼がささるんですよ。
骨ならば、カツンとあたり、刺さりません。

若い時にね、このこりを何とかしたくて。

中国鍼という太めの鍼をこの石のようなこりに一気に100回くらい刺したことがあります。
すべて刺さるんです。

鍼の手応えとしては消しゴムに刺しているような感じ。鍼は何かぬめぬめした消しゴムにしめつけられている。

それを鍼を動かしてエイヤーと響かせてみます。きゃーすっきり。私を苦しめていたこのこりめ、成敗してやるー。
とむきになりました。
マネしないでください。笑。

あの時はたしかに一瞬こりがなくなったような気がしたけれど、
その後、信じられないくらいの鍼返しにあい、首がバキバキに固くなりものすごくつらくなりました。
今、考えたら当たり前なんだけど。
特に首はね。


色々鍼を受けてみたけれど、こちらのこりに鍼を刺してもらい、かなり響いて気持ちよかったけれど、
この、石がなくなることはなく、
この石の組成については誰もよくわからず。月日は経ちました。


そして、昨日。
夫に鍼をしてもらいました。
 
いや、夫に鍼は結構してもらっており。
このこりについても、何度も研究し、消えないことを確認していたんですが。

なんと、昨日、石がなくなりました。

どうしてこんなことが起こったのかわかりません。
刺したのは、5回。
鍼1センチしかいれていません。
特別な感じの鍼ではなかったです。


きっとまたこりは出来てくるとは思うのですが、なくなって、楽になる時間があることが嬉しい。

この、宇宙人に入れられた金属のようなこりは、筋肉がどうにかなったもので骨化はしていない。骨のズレでもないということが判明。


最近、同じようなこりをお持ちの方がかなり多いので、
私のこりを解消できれば、様々な方も楽になるはず。

引き続き研究いたします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?