見出し画像

川越、菓子屋横丁へ。

川越、菓子屋横丁に行ってきました。

息子が玉力製菓さんの飴が好きで、買いに行ってきました。

以前はコロナ禍で、色々感染者の数字が上がっていた中だったので、人も多くなかったのですが、本日は菓子屋横丁は激混み!!

だけど、活気にあふれ、色々な食べ物のお店が出ており、最高に楽しい食べ歩きができました。
誰が行っても、好きなものがあるだろうから、楽しめそう。

だんご、おからドーナツ、大学いも、ソフトクリーム、イチゴ飴を息子とわけあい、食べました。

玉力製菓さんで、たくさん飴を買って。
実際、トントン音がして。
飴を切っているところを覗いてきました。

駄菓子屋さんで買い物したり。


醤油の老舗があるので、
国産大豆の醤油を買いました。
松本醤油商店さんです。
国産大豆で、ペットボトルで1リットル売りはめずらしくないですか?
だいたい瓶だから。

私、おっちょこちょいなので、瓶は怖くて買えないのです。
10本くらい欲しかったけど。
電車だから無理。

味噌、醤油、だし、は国産の、美味しいものにこだわりがあります!
この醤油、ランチしたレストランにあり、美味しかったんです。


また、絶対に買いに行きたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?