見出し画像

大台ケ原その2

自然環境リテラシー学 大台ケ原 12/17-12/18


はじめに

 こんにちは!みゆっきーです.今回は二回目の大台ケ原でキャンプをしました.とても寒くなることが予想されていましたが大丈夫なのか?また,不安だったE-bikeの運転やロープワークのテストにも触れていきたいと思います.

事前の準備

 林業回で,泊まった際とても寒い思いをしたため,今回は万全の対策で臨みました.先輩イチオシの湯たんぽも持っていきますが,効果はいかほどか・・・!?

1日目

野田さんのお話

 今回も前回の実習と同様,大台町の観光ガイドをなさっている野田さん(株式会社Verde大台ツーリズム)にお世話になりました.
 野田さんからは,ガイドの経験から大台町の紹介と,安易なアウトドアの危険性を教えてもらいました.一人で山に登ることの危険性や、一年間の犠牲者の数を知り、気がひきしまりました。また、ツアーに参加する方は女性が多いというのは意外でした.
 私も体力面に自信がついたら,大台町の大杉谷の観光ツアーに参加してみたいと思います.

話を聞いている様子



山の中を散策

 焚火の火をつかってお昼をすませたら,大台ケ原の山を散策しにでかけました.小雨が降っていましたが,快適に散策することができました.標高が高くなってくると,地上では見られないような植物が増え,新鮮でした.
 一番高い地点で,地上を見渡せるような場所があり,そこで休憩をとりました.雨だったため地上には雲がかかっていてとても幻想的でした.雨だからこそのよさがあり,一期一会の自然の魅力を感じることができました.

アウトドア飯発表会

 山の散策が終わると,各自で考えたアウトドア飯を作って,夕食にしました.私は蟹パスタとシーチキンごはんを作りました.その後アウトドア飯発表会をしましたが,他の受講者のみなさんもおいしそうなごはんを作っていました.次回作る機会があれば,もっと手作り感を出したいな,と感じました.また,野田さんにアヒージョをいただきました.人生初アヒージョでしたが,とてもおいしかったです.


コンクリートの上で宿泊

テントの様子

 雨が降ったため,Verdeの敷地にテントを張って就寝しました.コンクリートの上は冷えると聞いていましたが,万全の対策で臨んだおかげかとてもあたたかく,1度も目が覚めなかったです.自分の成長を感じることができました.先輩おすすめの湯たんぽは本当に最強でした(笑)

2日目

ロープワーク

 2日目は森さんのロープワークのテストから始まりました.
 システムの作り方も,ロープの作り方も暗記で挑みました.前日にしっかり確認したつもりが,全然ダメダメでした.
 とくに,上部の作業をする人と下部の作業をする人で役割分担をしていたのですが,ロープを上から下へ渡す方法を考えていなかったため,結局森さんの助けを借りることになりました.
 ロープワークは想像を超えて複雑で,なめていたとしか言えません・・・
 しかし,「もやい結び結んで」と言われてさっと結ぶことができた点は,成長を感じました.
 実際では私たちが苦労したこのシステムを3人程度で作るときもあるらしく,改めてすごいと感じました.

ロープワークの様子


E-bikeでサイクリング

 ロープワークの後は、お昼を食べて、E-bikeのサイクリングをしました。大台町の山道を登り、滝を目指します。電動自転車は初めてで緊張しましたが、乗りやすく、スイスイ進むので楽しかったです。しかし帰り道の坂道で加速しすぎて事故ったので、油断は禁物でしたトホホ。

山の上にある滝

 山の上の神社の奥にある滝は、とても綺麗で感動しました!水がどこまでも透き通っていて、雪景色と相まって特別感満載。神聖な雰囲気の中自然を楽しむことができました!

さいごに

 今回が最後の実習になりますが、今までの集大成としてふさわしく、我ながら成長を感じられた回だったように思います。前回出来なかった結び方ができるようになったり、寒い中でも快適に過ごせたりと、私も「かっこいいアウトドア愛好家」への一歩を歩み始めたのかもしれません。今まで実習に関わってくれたみなさん、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?