マガジンのカバー画像

フェンシング

13
フェンシングクラブでの練習に関することを集めました。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

30年ぶりのフェンシング!記憶もよみがえる?

私がフェンシングを始めたのは、小学6年生の時の担任から、先生の教え子が、高校生でフェンシ…

はし
6か月前
2

フェンシング ノマド的?

ピストって? フェンシングは、ピストと呼ばれるフェンシングのコートの上で試合を行います。…

はし
6か月前
2

小学生の練習に少しだけスマホの力を借りてみた

いつもの練習 フェンシングクラブでの練習は、車いすの選手と小学生・健常者が一緒に練習して…

はし
6か月前
1

車いす選手と飛行機に乗って大会に行ってきました。

車いすで飛行機に乗る 今年の夏に行われた、全日本車いすフェンシング選手権に、クラブから選…

はし
6か月前
2

フェンシングクラブ~練習から感じたこと雑感

指導について考える クラブのコーチ陣は、私以外はみなさん素晴らしい経歴をお持ちです。 強…

はし
6か月前
1

フェンシングクラブ 週に一度の練習でした。フェンシングの練習ってこんな感じです。

練習前の大事なアップ いつもの準備体操後、柔軟性を高めるために最近取り入れているプチヨガ…

はし
6か月前
1

ちゃんとしなきゃに縛られていませんか。

日本最北のフェンシングクラブ、旭川フェンシングクラブ。 一気に雪が積もり長い冬が始まりました。 季節に関係なくできるフェンシング。 今日は、練習日です。毎週土曜日9時から12時まで練習しています。 今日は、選手6名が集まり、クラブで一番若いコーチが中心となって練習しました。 フェンシングの動作で、前後の動きのマルシェ(一歩前へ)、ロンペ(一歩後ろへ)の時の足の動かし方など、基本的なことから戦術を交えて指導。 わかりやすい説明で、小学生も教えられた動きができていました。

フェンシング今年最後の練習が

日本最北のフェンシングクラブ。 今日は今年最後の練習、の予定だった。 朝、体育館に入ってい…

はし
5か月前
1