見出し画像

福岡SG12R 優勝戦8月27日

1号艇馬場
前回のSGで茅原に無理捲りをされ、惜しくも優勝を逃した。今回も1コース出走だが、足も上位級。

2号艇桑原
前走2コースから原田に対しての差し。原田が1マーク少し流れた感じにはなったが、流石の61号機。出足系統が良く差しが届き、1着を取っていた。軽視は禁物。

3号艇宮地
スタートはそこまで切れなかったものの、3コースから重成に対しまくり差しを決めた。出足にも問題なし。

4号艇重成
前走1コースからだが、1マークで少しブレた印象。足は悪くない。

5号艇原田
前走1コースからだが、1マークで少しターンが流れた印象。2マークでは十分待ってから差し、着を取り返せそうではあったが、モーターの良かった桑原とでは相手が悪かったか2着に終わっている。

6号艇深谷
前走4コースから2着まであがってきた。
出足系統が良く、スタートもしっかり決めての内差し。

馬場前回のリベンジなるか?基本的に福岡の特徴しては捲りで一着を取りに来るパターンが多い。しかし、2号艇桑原は今節見ている感じでは捲りに行き1着は取れていない。昨日のレースも差して1着だった。3号艇宮地はまくり差しだったが、今回は1号艇にスキがない。桑原は差し選択だろうし、馬場も内は締めて回るはず。ここは、イン逃げを本線で狙いたい。
桑原が差し選択をするならば、宮地は思い切って外を回すか。馬場にブロックされたなら、直線タイムも出ている重成にもチャンスはある。5号艇原田も外を回すだろうが、出足系統では深谷の方が上か。展開を捉える。
本線
1-24-2346
1-6-23

馬場が締めて回し、桑原も差し選択なら宮地の捲り切りまであるか?
3-12-124

腕では馬場の方が上だが、3号艇宮地をブロックする形になれば、桑原の差しまであるか。
2-1-345

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?