八星帝の高難易度化計画#6

#八星帝
あれからプレイをしていましたが、
また問題が発生しました

○スキルランダマを雑に作りすぎた
○AI覇王の開発Pが足りてなかった
○上位クラスの艦艇の開発期間が短い
○防衛機雷の火力

ランダマ計画の一部
○仕官先ランダマの実装(試作品)

~スキルランダマを雑に作りすぎた~
前回スキルランダマを実装しましたが、
本当にランダムにしただけだったので
スキルのバランスが悪く、
特にリソース発見系や艦艇修理系スキルが
多く付与されたので
ターンを回しているだけで、リソースを回収でき、
修理もしなくてすむような状態に
なってしまいました
なので、高難易度化をするため、
今回から、
そのタイプのスキルは削除したいと思います
唯一、女性士官のオルドボーナスで獲得できる
レアスキルのポジションにしたいと思います
また、この高難易度化では
内政関連の担当が交渉ぐらいしか重要ではないので
それ系のスキルは、多くても1つだけ習得するようにして、
それ以外は、艦艇司令型と特命型の2タイプに分けるようにしました

改良後のスクリプト

for,PMAX,200,1
set_epid1,eveflg200
chk_mval,状態:pid1!3,
chk_mval_else
continue
chk_mval_then
rnd,4
case0
gosub,*sirei
gosub,*sirei
goto,*sirei3
case1
gosub,*sirei
gosub,*sirei
goto,*sirei3
case2
gosub,*sirei
gosub,*sirei
goto,*sirei3
case3
gosub,*tokumei
goto,*sirei3

//司令型
*sirei
rnd,8
case0
get_skill,pid1,弱点攻撃
return
case1
get_skill,pid1,もっと弱点攻撃
return
case2
get_skill,pid1,当てます
return
case3
get_skill,pid1,もっと当てます
return
case4
get_skill,pid1,避けます
return
case5
get_skill,pid1,もっと避けます
return
case6
get_skill,pid1,偽装艦艇
return
case7
get_skill,pid1,ダメージコントロール
return

*sirei3
rnd,21
case0
get_skill,pid1,弱点攻撃
continue
case1
get_skill,pid1,もっと弱点攻撃
continue
case2
get_skill,pid1,当てます
continue
case3
get_skill,pid1,もっと当てます
continue
case4
get_skill,pid1,避けます
continue
case5
get_skill,pid1,もっと避けます
continue
case6
get_skill,pid1,偽装艦艇
continue
case7
get_skill,pid1,ダメージコントロール
continue
case8
get_skill,pid1,性格判定
continue
case9
get_skill,pid1,潜伏の達人
continue
case10
get_skill,pid1,艦艇奪取
continue
case11
get_skill,pid1,救出作戦
continue
case12
get_skill,pid1,覇王暗殺
continue
case13
get_skill,pid1,王族拉致
continue
case14
get_skill,pid1,女士官引抜
continue
case15
get_skill,pid1,格闘の達人
continue
case16
get_skill,pid1,資材開発
continue
case17
get_skill,pid1,新しい資本主義
continue
case18
get_skill,pid1,エネルギー開発
continue
case19
get_skill,pid1,水源開発
continue
case20
get_skill,pid1,残業します
continue

//特命型
*tokumei
rnd,2
case0
get_skill,pid1,艦艇奪取
get_skill,pid1,潜伏の達人
return
case1
get_skill,pid1,王族拉致
get_skill,pid1,格闘の達人
return

next


これによって、艦艇司令と特命に重視した人事ができると思います

~AI覇王の開発Pが足りてなかった~

AI覇王によっては、技術担当が1人しかいない時があり
序盤の開発が遅れている覇王がいました
もともと、開発Pはプレイヤーからしても、
4人技術の高い士官を配置しておけば、すぐに余るようになり、
カンストしていたので、
もはや訪問フェーズで開発期間短縮するための
存在でした
なので、全ての開発品の開発Pを100Pにして、
エネルギーさえあれば、
いつでも開発できる状態にしました

~上位クラスの艦艇の開発期間が短い~

1年目で、同盟関係を強化したりするのですが、
それが終わる頃には、
20K艦の開発が終わってしまい、
すぐに20K艦の量産になってしまうので、
50K艦以下のクラスの寿命が短いと感じました
なので、全ての艦艇の開発期間を24Mにして
2年かかるようにしてみました
これが、良いか悪いかは今後のプレイ次第です

~防衛機雷の火力~
相変わらず、防衛機雷の火力が、高くて
艦隊戦闘がうまくいかないです
もうすこし検証しないといけません
また、防衛機雷は火力を下げ過ぎると
バグが発生して、敵艦艇のHPを回復させる
謎のバグがあるので、調整に時間がかかっています

ランダマ計画の一部
○仕官先ランダマの実装(試作品)
試しに仕官先をランダムにしようと思います
CSVのpson1の士官の状態を放浪状態にして
その後、get_puu,pid1,1
を使って仕官させるというものです
ハーシュクなどのストーリーに関係ない覇王も
ランダムにしたかったのですが、
惑星ステータスを変更するコマンドが分からなかったので
できませんでした
また、ストーリーに影響を与えるキャラは、
一応、そのままにしていますが、
※ルーキやオリカンなど
私は、八星帝の全てのストーリーを直接みた訳ではなく
eveでしか確認していないものもあるため、
ストーリーに関係するキャラも、放浪させているかもしれません


覇王の産まれてくる子供もランダムにしたかったのですが、
私が知っているコマンドでは、年齢を-1に出来なかったので、
これも出来ませんでした
なので、死者転生MODを作る場合は
年齢を1歳に若返らせて、放浪させるくらいしかできないかもしれません

まだまだ、やることが多く完成は遠いと思います
これからも検証を続けたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?