見出し画像

防衛機雷の仕様について

#八星帝

ようやく防衛機雷の仕様が分かりました

ポイントは
知略によってダメージが減少する
ということです

防衛機雷は、
Lv1では、12ダメージ
Lv2では、20ダメージ
Lv3では、30ダメージ
を与えます

そしてそれに、
士官の知略を÷10したものを足します

なので、知略が70の士官を例にすると
-12+70÷10=-5
5ダメージとなります

もし、知略が120であれば
-12+120÷10=0
0ダメージでノーダメージということになります
なので、システム的に、
Lv1の防衛機雷のダメージが12なのは
八星帝の知略の上限が120なので
それを考慮して設計されているからだと思います

そして私がこの12ダメージを下げて
7ダメージでプレイしていたときに、
艦艇のHPが回復していたのは、
知略が90の士官が相手にいたとき
-7+90÷10=2
2回復するということになっていたからです
これが、HPが回復する謎のバグの正体でした

やっと、仕様がわかったので
今後の高難易度化計画の調整が進みそうです

というか、防衛機雷のLv3は、
ダメージが30て、かなり高火力ですね
30k艦のHPが30~34なので、ほぼ一撃ですね
実際に見て確認した訳ではないので、
エアプですが、
数字だけで見たら、壊れ兵装ですね
まあ、共同開発兵装なので
開発に20年くらいかかるので
その頃には、ゲームクリアしてると思いますがね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?